2023年4月30日(日)
ホシミドリヒメグモ Chrysso foliata
20230429 5mmほど
昨日は小雨模様、近場の山道をちょい散歩。
カシ・ナラの若葉の裏をのぞき込みながら・・・
クモ類もそこそこため込んできてるけど、コイツはまだ記録してないとパチリ!
そこそこ美しいではないかっ!
偏見さえもたなければ、胴部の模様など、ラテアートみたいでうっとり見つめてしまうのではないか?
そもそも昆虫と脚の数とか頭胸などのつくりは多少違うかもしれないが
「きゃ~っ! クモっ!クモっ!」と嫌われるほどの大差はない。(と思う)
調べてみたら、ヒメグモ科。
で、とても同じ種類とは思えないほど多彩な色彩変異が記されていた。
ナミテントウの色彩変異も記録してきたけど、そんなの足元にも及ばない。
また、一つ近場散歩の楽しみが増えた。
ホシミドリヒメグモ Chrysso foliata
20230429 5mmほど
昨日は小雨模様、近場の山道をちょい散歩。
カシ・ナラの若葉の裏をのぞき込みながら・・・
クモ類もそこそこため込んできてるけど、コイツはまだ記録してないとパチリ!
そこそこ美しいではないかっ!
偏見さえもたなければ、胴部の模様など、ラテアートみたいでうっとり見つめてしまうのではないか?
そもそも昆虫と脚の数とか頭胸などのつくりは多少違うかもしれないが
「きゃ~っ! クモっ!クモっ!」と嫌われるほどの大差はない。(と思う)
調べてみたら、ヒメグモ科。
で、とても同じ種類とは思えないほど多彩な色彩変異が記されていた。
ナミテントウの色彩変異も記録してきたけど、そんなの足元にも及ばない。
また、一つ近場散歩の楽しみが増えた。