昨日の用水路でのガサの話。
友が採ったゼゼラである。
2年ぶりのご対面だ。
これまでいい撮影をした覚えがないので撮らせてもらった。
若い頃の記憶では、琵琶湖・淀川水系に生息する淡水魚であり、
私の暮らす地域へは琵琶湖産小アユの放流とともに移入された国内外来魚となっていた。
ところが最近の研究では在来種であるということになっている。
こういう場合、どのように明らかにしていったのだろうか?
考えてみても分からないのである。
話は変わるが、明日から4月である。
4月から働くことになってしまったのである。
私事なので詳しく書くつもりはないのだが、
1年間のんびり好きなことだけをやってきた身で、
社会復帰はできるんだろうか?
ありがたいとも思うけれど、働きたくないという気持ちも当然あるのである。
「ゼセラくん、働かなあかんやろか?」
撮影をしながら心の中で声をかけてみた。
「あ・か・ん!」
ゼゼラくんのお言葉なのであった。
ま、仕事もこのブログも・・・・・・ボチボチ続けますわ。
友が採ったゼゼラである。
2年ぶりのご対面だ。
これまでいい撮影をした覚えがないので撮らせてもらった。
若い頃の記憶では、琵琶湖・淀川水系に生息する淡水魚であり、
私の暮らす地域へは琵琶湖産小アユの放流とともに移入された国内外来魚となっていた。
ところが最近の研究では在来種であるということになっている。
こういう場合、どのように明らかにしていったのだろうか?
考えてみても分からないのである。
話は変わるが、明日から4月である。
4月から働くことになってしまったのである。
私事なので詳しく書くつもりはないのだが、
1年間のんびり好きなことだけをやってきた身で、
社会復帰はできるんだろうか?
ありがたいとも思うけれど、働きたくないという気持ちも当然あるのである。
「ゼセラくん、働かなあかんやろか?」
撮影をしながら心の中で声をかけてみた。
「あ・か・ん!」
ゼゼラくんのお言葉なのであった。
ま、仕事もこのブログも・・・・・・ボチボチ続けますわ。