私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

関東支部長 坊主じゃ! やったぁ!

2019-04-30 16:43:54 | 海釣り

2019年4月30日(火)

 

関東支部長(弟)からの報告。

最近投げ釣りでシロボヤばかり。

そこでルアーに切り替えスズキを狙うも・・・坊主。

何度投げても・・・坊主。

次の日、別の漁港で・・・

碧色した海に命は守られてるんだな。

釣り人たちも坊主。

きみの前には坊主が待っている。

ワハハハハハ・・・めでたい。めでたい。

 

そう、たぶん、今きみは天の定め、坊主を受け入れる運命なのだ!

私からも坊主のお祝いに近所の畑に生えてたネギ坊主の写真を贈ろう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホソヒラタアブかな? : 玄関横で雨宿り

2019-04-30 07:46:42 | アブ・ハエ・カ・ガガンボの仲間

2019年4月30日(火)

 

ホソヒラタアブかな?

昨日は雨模様。

チョイと出かけようとして、玄関を出たら・・・

小さなアブがノゲシの花に。

車に積んでるデジカメ取りにいって・・・撮影。

じっとしとるもんやね。

 

側面からもパチリ。

も一度正面から

 

と、他の花にもう1匹が飛んできた。

 

出かけるのはやめじゃ!

このアブの名前を調べんといけんもんな。

 

最近になってかみさんがガラケーからスマホに買い換えようと一緒に回ってた。

(私は今までもこれからも電話だけのガラケー)

花を撮影すると、その花の名前や解説が出てくるアプリがついたのがあった。

「魚の名前がヒョイと出てくるのありますか?」 思わず店員に聞いた。

「ありませんっ!」 若い店員さん、からかわれたと思ったのかも?

こっちは半分本気ぞっ!

 

ま、図鑑のアプリ、確かに便利で楽なのかもしれないが・・・

生物の名前は間違いを繰り返しながらも図鑑をめくっていく方が楽しい。

覚えていくし、親しみも湧くし・・・

面倒に感じるかもしれないが・・・

 

ほらっ!

玄関を一歩出たら生き物いっぱいおるもん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後はタイやど!

2019-04-29 08:40:25 | 海釣り

2019年4月29日(月)

 

先週の金曜日のこと。

絵本作家の特別展→山間の水路→セトウチサンショウウオ観察後、海へ。

こんなとこ。

いつものようにタナゴ竿・仕掛け。

釣れたのは6種類。

アカオビシマハゼ・チャガラ・アイナメ・アカブチムラソイ・イトヒキハゼ・マダイ

できるだけ魚体に触らない。

粘膜がはがれるし、低温やけどもする。

撮影後、できるだけ元気なままで放したい。

ハリはずしのときは、吻(口)だけを持つようにして・・・

たまにゴカイだけくわえてて、足元に落ちるヤツもいる。

そんな時はバケツの水で手を濡らしてから拾う。

そんなことすると比較的元気なお姿で撮影できる。

アカブチムラソイ1匹。ずいぶんとお久しぶりに。

アイナメも1匹。これまたずいぶん減った。

 

『何が釣れるか分かりまへんでスペシャル』を使って・・・

イトヒキハゼは2匹。

そして、最後はマダイ

そこそこ大きくて撮影ケースいっぱいになる。

そろそろ少し大きい撮影ケースも作らんといかんな。

ま、めでたいマダイが釣れたところで帰るとするか。

いい知らせがくるのかもしれんし。

 

と、いう1日だったから疲れたね。

そう最後はタイやど・・・たいやど・・・タイヤード( tired )!

失礼!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セトウチサンショウウオ 生まれてました!

2019-04-27 21:56:50 | 爬虫類・両生類

2019年4月27日(土)

 

昨日、絵本作家の特別展から山間の水路へ。

その後、気になってたセトウチサンショウウオ卵塊のようすを観察に。

セトウチサンショウウオはカスミサンショウウオから分かれ

今年新種として記載されたばかりのサンショウウオ。

成長のようすを知っておきたいもんな。

 

前日の雨で生息地はご覧の通りうす濁り。

じっくり腰を落として見つめる。

ニホンアカガエルのオタマに混じって・・・・・・いたっ!

黄丸のところに

上手く写らんなあ・・・他のとこを・・・いたっ!

赤丸のところに

外鰓もまあまあ写ってる。

実にカワイイ。

ペットの犬・猫・熱帯魚もいいケド・・・

人間が生まれる前から日本で生きてるこんないたいけな動物。

なんで興味や関心を持つ人が少ないんだろ?

たまにいたと思えば、採って飼っちゃえ売っちゃえみたいな感覚の人だったり・・・

保護・保全の連携・連絡は少しずつ進めるとして・・・

 

透明な砂糖入れ(水汲み用に使ってる)でそっと傷つけぬようすくいブラケースへ。

体長は1cmほど。

生まれたばかりのようだ。

サイズをかえて3匹ほど。

我が3バカ兄弟になんか似とるな。

大きい兄貴がやっぱりしっかりしとるわ。

そっと戻して・・・また来るけんな。

元気でいてくれよ。

と、次は海に行くけんね。

GWの前に遊び溜めしとくんじゃけん。

日頃働いてる人の邪魔はしとうないけんな。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドリコソウ&ノイバラ ~山間の水路のほとりにて②~

2019-04-27 08:13:03 | 植物

2019年4月27日(土)

 オドリコソウ ?

シソ科の在来種でいいのかな?

最近、外来のヒメオドリコソウばかり目についたから

とても新鮮。

 

ノイバラではなくクサイチゴ(訂正追記:4/28) 

これまたバラ科の在来種。

バラの品種作りのとき、挿し木の土台として使われてる。

「このままで十分きれいじゃないか?」 と、私は思う。

「コイツが胴長に穴を開けるんじゃ!」

 とも、私は思う。

※ 訂正追記:4/28 

「水と光と渓魚たち」という素適な美しいブログを書かれているBlue Wing Oliveさんから

ノイバラではなくクサイチゴの間違いとのご指摘をいただきました。

確かに調べてみたらその通りみたいです。

あらためて訂正を追記させていただきます。

丁寧で誠実なコメントをいただき、本当にありがとうございました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする