私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

クロメジナ(釣査202種目?)ですか? : 島根紀行後日談②

2018-11-10 05:06:43 | 海水魚
2018年11月10日(土)

クロメジナ(尾長グレ)でいいのかなあ?


島根紀行2日目(10月25日)
「少しなんか違うっぽいメジナ釣ったよ」 と、外海側で釣ってたかみさんが言うので
しぶしぶ写真だけは撮っておいたんだケド・・・

メジナとの違いは尾柄の長さや尾ビレの形より、ウロコの細かさ。

背ビレに並んだ堅い棘の中央部から側線までの横列鱗数が
おおよそクロメジナは10~11枚、メジナは7枚と、図鑑に書いてる。

だから数えればわかるハズなんだケド・・・・・・

とりあえず釣ってたメジナたちの写真で確かめてみることに。

なるほど、こういうことね。 コイツはメジナやね。


そうすると、コイツもメジナ


コイツもメジナ


コイツもメジナ


ところが、最初のヤツだけウロコが数えにくいのである。


11枚くらいはあるようなんだケド・・・はっきりしない。

メジャーな魚だから、釣り好きの人には見たらすぐわかるでしょうから・・・
そこに期待して・・・誰かお教えくだされば嬉しいです。

とりあえず、コイツをクロメジナであるとして・・・
島根での海釣りの結果をまとめてみた。


メジナ(グレ)・イシダイ、ヒラマサ・カンパチなどの豪快な磯釣りなんかは到底できないケド

ちゃっちいノベ竿片手に多くの種類に出会える釣りもなかなか楽しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アゴハゼ(釣査201種目)ぢゃった・・・ ... | トップ | 「釣魚1400種図鑑」の序文は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海水魚」カテゴリの最新記事