連日35度の猛暑
夜になっても気温下がらず
熟睡全然できてませ~ん
もうこうなったら5時起きしちゃいましょう!ってことで
アサメシマエのひと仕事がとっても心地よい今日この頃
この暑さでダリアは大丈夫だろうか?と思いきや
意外に丈夫なんだな~ これが!
何度もブログに登場するこのダリア
ず~っと絶えず蕾が上がってくる
今のところ、一番花付が良い黒蝶さんに拍手~
~~~🎶
そして、ポンポン咲き・ファンタジー
2日前はこんな変わり咲きで
今日はキレイなオレンジと白のツートンカラー
横に銅葉ダリアが少しずつ伸びてきた
~~~🎶
暑さに負けない花といえば
ルリタマアザミだね
属名のエキノプスは「ハリネズミに似る」という意味のギリシャ語だとか
花が終わると直ぐ切り戻していたが
去年種にして花壇に蒔いてみたが
意外に発芽率が良い
もう少し増やしてみよう!
緑いっぱいの中で神秘的な姿だ
~~~🎶
アークトチス グランディス
晴れが続いているからか
蕾がいっぱい上がってきた
ムスクマロウ
土用百合
カサブランカ
~~~🎶
で ~!
凝りもせず 今年もペチュニアを育てている
冬越しした白と紫の縞々模様・ファントム
真っ白のペチュニアは今年買ったもの
こちらは
冬越しした白と赤の縞々模様・チャチーンチェリー
中心が紫のクレイジーチュニアーは今年買ったもの
クレイジーチュニアー 魅力的~!
ペチュニアはダメもとで育てているが
冬越しもできたし思ったより難しくないカモ
今年の梅雨が短かったこともあるが
コツは水やり加減
湿度を嫌うので水はひかえめにやるべし~
・・・・
追記・7月18日季節の常備菜
みようが酢漬け
ミョウガ…20個ほど
甘酢(酢…1/2カップ、砂糖1/3カップ、塩小さじ1と1/2)
◎庭で採れたミョウガが土がついているので千切りにして水にさらして何度も洗う
◎塩と酢を入れた熱湯でさっとゆで、湯を切る
◎よく混ぜた甘酢に入れて半日ほどでたべられるがかなり長く保存できる
同じ要領で新ショウガのスライスした酢漬けも美味しい
あれば梅酢を少し加えると色がきれい!
大葉の佃煮(シラス入り)
大葉…きるだけ多め
シラス…適量
醤油、砂糖、ごま油、炒り煮しただけの超簡単佃煮
麺つゆとごま油でやると更に簡単
おにぎりにぴったし
~~
最新の画像[もっと見る]
- 引きつづきよろしく~☆ 4年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
異常な暑さですね。
毎日ですから堪りません。
年によっては今頃梅雨明けする時もあるんですよね。
まだ八月が残ってると思うと・・・。
ぞっとしますよ。
オレンジのダリアが素敵ですね。
これ好きですよ。
暑いのに元気で咲いていますね。
私も今日は夕食を作りました。
自家製の香りの強い茗荷ですよ。(笑)
シメサバとミョウガを刻んで酢飯に混ぜました。
意外と美味しいですよ。(笑)
まだ平年なら梅雨明けくらいなのにもうずっとこれだからね~
そんな中でお花が見事に咲いてるね!
黒蝶が素敵すぎる!
こういうのが咲くのは憧れだけどかなり大きくなるよね?
ダリアはビショップ1つだけどそれで満足してるわ~^(笑)
でも蕾が減ってきたかな?
ファンタジーは色も形もお洒落ね。
ルリタマアザミはやっぱり良いね~
こういう風に他のの中で咲かせるのも素敵だわ~♪
会のNさんはいつも種をばらばらと巻いておくんだって~^
私もやってみるつもりよ!
アークトチスは小さい蕾がいっぱいあるのになかなか咲いてこないのよ~
待ってるのにな!
ムスクマロウはウチのと花が少し違うかな?
いずれにしても白い花は良いよね~~♪
ミョウガ、この時期良いよね~
嫌いな人がいるから酢の物に使えなくて残念だけど自分だけ食べようっと!
被災地のことを想えば贅沢は言えませんが
どこか涼しい所へ逃げたい感じです
梅雨明けが早いと思ったら早々この暑さですからね~
溜まりません!
クーラーが無いと生きていけませ~ん”
それにしても
暑さに弱いダリアが意外に丈夫なのに驚いています
やはり大型ダリアは違いますね~
>シメサバとミョウガを刻んで酢飯に混ぜました
エッ~!
今日の我が家の夕飯に似てます~
実は私も しめアジとこのミョウガの酢漬けを酢飯に混ぜました
それで写真撮りしたつもりがメモリーカードを入れ忘れちゃって!
こういうドジが結構多いです(笑)
サバも良いですね~☆
週間天気予報もず^っと30度超えてるわ~!
黒蝶は そうね~バラ苗と同じくらい場所とるけど
いるんなら分球しますよ~
ダリアは
連作障害を起こすので2年に1回は場所替えしないと
いけないみたいだわ
ルリタマの種、発芽率結構良いのよ~
みーちゃんに聞いてやってみたらほんとに芽が出てきたわ
アークトチスはお日様が当たると咲くけど
曇ると閉じちゃうわ
この頃晴れが多いので調子良いわ~
ムスクマロウはアンちゃん印よ~
種で育てたからいつかお持ちしますね~
ミョウガ、ご主人嫌いかな?ウチは好物みたい!
庭の周りがミョウガだらけでね~
でも野良猫がいるので超洗って使ってまっす(笑)
連日の酷暑、お見舞い申し上げます。
こちらも同じですが、日中の外出は控えてます。
暑い日が大好きなお花も沢山ありますね。
黒蝶ダリア、頑張ってますね。
オレンジのダリア、かわいいです。
こんな姿を見てると、暑さを少しは忘れさせてくれそうです。
ペチュニア、冬越しできるのですね。
私もしてみようかしら?
ミョウガの酢漬け、大好きです。
2年前に漬けたもの、まだ大丈夫で、ミョウガ寿司などにして、食べてます。
今年はまだ頂き物がないので、スーパーで買ってこなくては・・。
主人は、あまり好きじゃないんですよ。
頭が悪くなるって、子供の時教えられたそうで、
でも、もういいんじゃないかしら(笑)
ほんとに今年の暑さは異常です!
熱中症で亡くなる方が多いのにも驚きます。
不要不急の外出は控えるよにしないと
命にかかわりますよね~
ミョウガを食べると頭が悪くなるって迷信
そういえばありましたね~
子供の頃はミョウガがそれ程好きでも無かったので
気にもしていませんでしたが
今は結構癖になるほど好きな野菜です
素麺にはショウガ、大葉、ミョウガこの3点があれば
言うこと無しです。
暑い暑いとぼやいている間に2つ更新されてました!
黒蝶ダリアの成績が良いわね~
虫もつかずに元気だわ~この色は人気だけど、アンは保管に失敗して今年は不調です。
ファンタジーもオシャレな色ね~♪
ルリタマは種蒔きすると増えるのね~やってみるわ(*^_^*)
プランター栽培のナスやキュウリが嬉しい実を付けたわね~♪
ミョウガ シソ 生姜の甘酢漬けや佃煮も夏の定番でアンも大好きです!!
富山のお寿司・・・美味しそうだね~もう少し大きくなったら、男のお坊ちゃま見せてくださいね~(*^_^*)
今2階に上がった主人の悲鳴が聞こえたわ~(笑)
ウチは2世帯住宅で2年前までは
2階が私達の生活の場でしたが
ダイニングルームを1階に移して正解だわ~
2階はほんとに暑すぎて大変だったのよ~
それにしても今年は異常ね~軽井沢も30度とは驚き!
娘達、日本に帰ってきたらきっとびっくりだわ!
黒蝶、不調なの?
ウチは今年このダリアが一番調子良いのよ~
球根を分球した時 発芽点が無いのもあったけど
ダメもとであっちこっち植えたてみたら
ちゃんと芽がでてきたわ
分球はこちら関東では2~3月だって、増えたらまたあげますよ!
ファンタジーはnonちゃん印よ~♪
>もう少し大きくなったら、男のお坊ちゃま見せてくださいね~(*^_^*)
一昨日まで前回の記事に赤ちゃんの顔写真載せていたんだけどね~
二男の「子供の顔だしは気を付けて欲しい」の忠告で
急遽、キューピーちゃんにしちゃったのよ!
今後は他の孫写真も気をつけなくっちゃ~だわ
富山のお寿司は本当にマジ美味しかったわ!
夏を乗り越えられるかしらね〜⁉︎
私も5時起きガーデニングやってるよ
この時間しかできなくなってきてるよね〜!
黒蝶すごくいい花が咲いてるね(^ ^)
葉っぱも綺麗だけど、お手入れの秘訣は何かしら?
うちのは葉っぱが傷んで枯れこんできてるのよ
ルリタマちゃん可愛いよね!
綺麗にブルーになってりこさんの言うように庭にもう少しあってもいいよね〜♪
アークトチスにびっくり!
この暑いのに何でこんなに元気なの?
ムスクマロウはアンちゃんにもらったのでしょう?
株がおおきくなってきて、たくさんの花が咲いて嬉しいね〜(o^^o)
うちは一年草扱いだわ〜(≧∀≦)
中心が紫のクレージーチュニアはうちのと似てるのよ〜♪
これいいよね!(^_^)v
最後のミョウガと大葉の常備菜美味しそうだね!
明日にでも作ってみるね〜(o^^o)
テレビをつけると熱中症のニュースばかり
今年は異常だわ!クーラー嫌いの主人もさすがに今年は点けっぱなし!
我慢すると命取りだわ~
ダリアってウィルス病になりやすいよね~
今年は今のところ調子良いけど
秘訣はというと植えつけの時オルトランを穴に入れてから球根を植え付けたこと
それと植え場所を替えたことかな?
これは町田のダリア園でもらった育て方パンフに載っていたことで
やはりダリアも連作障害ってのがあるようだね~
アークトチス、あのクネクネの茎一本からこんなに咲いたのよ
私もびっくりだわ~日当たりが良い場所だからかも?
ムスクマロウは去年の種まきの子でね~
以前苗でもらったのはダメになったのよ
来年まで宿根できるかな?挑戦してみるね~
今年は雨が少なくてペチュニア向きみたいね~
トレニアは水やりが忙しいので今年はパスよ!