*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

孫と過ごす夏~♪

2013-07-22 | お出かけ/国内旅行

このところ関東は気温も30度届かずでクーラー無しでも過ごせるほど涼しくて
朝夕は肌寒いくらい
この気温差が身体に堪えるのかもしれません。
油断するとまたまた風邪をひきそうです。

一泊旅行の疲れと車のクーラーに直接あたりすぎで風邪をひいてしまい
昨日まで怠くてどうもすっきりしませんでしたが
風邪薬を飲んでしっかり睡眠をとって何んとか2日で快復

そんな病み上がりでしたが

ほったらかしの庭が藪になり始め気になっていたので
今日は2時間程草取りしました。

草取は気持ちすっきり私には癒し効果ありです~

こんなバラも植えていました。


オールドローズ、バロン・ジロー・ドゥ・ラン
一番花の春の頃はさっぱり姿を現さず諦めていたのですが2輪初咲きです。
鮮やかな紅色の花弁の縁に細い白覆輪が特徴のハズ?無いのは夏だからかな?



クレマチス、ダッチェス・オブ・アルバニーちび苗から3年目でやっと咲きました。
蕾の頃枯れたチドリソウを抜こうとしてアルバニーのツルがひっかかって
半分切れちゃったのでこれだけに
でも無事に咲いたことは確かで良かった~!これからが楽しみです
それにしてもこのクレマはプリンセスダイアナによく似てますね~




2番花、クレマチス・ビクターヒューゴ、花付きが良いです。



グリーンアイス ピュアホワイトのミニバラ名前も涼しげですね~☆
唯一このバラだけは夏でもキレイに咲いています。




………………ばばバカ日誌………………………

さて、北京から帰国した娘と孫Mちゃんは7月7日~8月6日まで1ヵ月我家で過ごします。
7日の七夕の日に成田に迎えに行き3ヵ月振りの再会でしたが
ジイジとバアバの顔はしっかり覚えていました。

この1ヵ月を何とか充実した期間にしたいと
ベビースイミングにも通って元気いっぱい!



さぞや賑やかでお楽しみなことでしょう~なんて思うでしょ!

でもほんと色々と大変なんですよ~それが!

前の様に部屋中散らかすことは無くなり
「大人しくお利口になったわね~」なんて喜んでいたのも束の間
この頃(何でもいやいや~!)の第一反抗期が始っちゃいました。
特に紙おむつを穿くのがイヤ~
着替えもイヤ~で泣きながらはだかんぼ~で逃げ回る

食卓テーブルによじ登ってジャンプしたり~!

叱っても全然効き目無し!

この時期を【魔の2歳児】って言うのだそうです。
何度か言って聞かせようとも未だ理解できない様で困ったものです。

言葉を獲得しきれていない1歳半~2歳半くらいまでらしいのですが?

いずれにしろ第1次反抗期は、子どもにとって大切な成長過程ですから
親にとっても子どもとの接し方叱り方などを試行錯誤していかなければいけませんね~
ついつい甘やかして安易な接し方をしてしまいそうなジイジとバアバですが
こういう時は黙ってママに任せることに。。。


↑の写真、メガネをかけたがるのでゴーグルをあげたらこれがすっかりお気に入り
妙に似合ってます~(笑)赤ちゃんギャング!


=7月18日19日群馬県・草津温泉一泊旅行してきました=


草津は湯畑が名物です。湯畑は温泉の源泉を地表や木製の樋に掛け流し
温泉の成分である湯の花の採取や湯温を調節する為の装置なんですね~!

草津よいとこ 一度はおいでアドッコイショ
お湯の中にも コーリャ 花が咲くヨチョイナ チョイナ ~♪
この唄は昔からよく耳にしますが訪れたのは初めてです。


泊まった宿は草津ホテル
歴史と趣がある老舗旅館、 部屋も清潔で感じ良かったです。
食事は部屋食でゆっくり寛いでいただきましたが食べきれない程お腹いっぱい!
カフェテラスの雰囲気と足湯も楽しみました。


この日は丁度白根神社の礼祭でおみこしで賑やかでした。


温泉通りの店先に置かれた鉢植えがすっきりと落ち着いた感じで良いですね~


オミナエシもこんな風に鉢植えにしたらオシャレです~☆

~~~☆

18日は榛名湖ロープウェイ 19日は軽井沢おもちゃ王国、星野エリアハルニレテラスへも行き
温泉、遊園地、ランチお買い物を楽しんできました。

残り後約2週間、りこぴんバアバもがんばりま~っす!


暑中お見舞い申し上げます。

2013-07-17 | 季節の庭の様子


梅雨明けから35度を超える厳しい暑さが続きましたが

…こちら昨日今日30度には届かず
でも相変わらず湿度は高いので蒸し暑い陽気です…

皆様お元気にお過ごしでしょうか?

関東の今年の夏は暑さが長く雨が少ないとの長期予報が出ました。



今年も厳しい夏なんですね~

とにかくこまめな水分補給に栄養と睡眠で乗り切りましょう~☆



鹿の子百合



パットオースチン、グラジオラス



ジニア



ルリダマアザミ、ベルガモット


強い日差しの中でも懸命に咲こうとしてる花達
どの季節でも光の中で輝く一瞬が好き!

~~~♪

いつも訪問ありがとうございます。

娘と孫が帰省していることもあり何かと慌ただしく過ごしており
パソコンを開く時間も上手くとれない状態です。

ブログはなるべく最低1週間に1度の更新を目指して
とりあえず今日の庭から~☆

明日からちょこっと出かけますので
コメント欄は閉じさせていただきました。  アシカラズ~☆


ブルドゥパルファムとニコチアナ

2013-07-10 | 季節の庭の様子

7日関東は梅雨明けしました。
梅雨明け宣言を聞く気分は明るく開放感にあふれて嬉しいものですが
ここ数年夏を迎えるのが少し億劫になってきました。
歳のせいかとも思いましたがそれだけでもなさそう~!

梅雨明け早々35度を超える連続猛暑日
皆さん「あっついですね~」が挨拶ことばになってます。

~~~~~~☆

F&Gローズ(フローリスト&ガーデナー)というバラをご存じですか?
ガーデン用と切り花用、その両方で販売されているバラです。


≪ブルドゥパルファム≫
我家での初咲きです。



Boule de Parfumはフランス語で香りの玉というくらいとても良い香りがします。
コロンとしたカップ咲き

今年の春、草ぶえの丘の帰りに立ち寄った京成バラ園で
ついついまた買ってしまったバラ



この落ち着いた花色に惹かれたのですが
思ったより小振りの花でした。

~~~~~☆

7月に入り2番、3番花と次々にまたバラが咲き出しました。

この猛暑の中エネルギッシュです~!



シャンテロゼミサト2番花もすっきりとした良い感じ



ミッドナイトブルー
夏の色はまるで別花で本来のブルー系が見られません。


パットオースチンは夏も冴えた花色です。


コーネリア、この時期にしては活き活きと咲いて順調です。

秋バラを美しく咲かせるためには後半は蕾から摘み取り
水やりや肥料も切らさないで葉を落とさない様にが理想です。
ツルバラは3年咲かせた枝をカット、一季咲きのバラはこの時期剪定なんだそうですよ~
この時期もバラはやることが多いですね~”

~~~♪
以前もupしましたが
アンジェリケさんからいただいた《ニコチアナ》神秘的なライムグリーン



益々魅力的に咲いています。

ニコチアナはアメリカ、ポリネシア、オーストラリアの熱帯・亜熱帯に約70種が分布する草花です。
たばこの葉もこの仲間です。
日本では以前「専売法」があり、ニコチアナの仲間はすべて栽培できませんでしたが
1985年に改正されたのち花を観賞とする種類が一般でも栽培できるようになったということです。
解禁されたのが比較的近年と言うこともあり海外ほど多くの種類が普及していないらしい。



本来、耐寒性はあるようですが
日本では春にタネをまいて夏に花を楽しむ「春まき一年草」です。
この苗はアンジェリケさんが種蒔きしたものです。



開花期は主に6月~11月頃
暖地では枯れずに冬まで咲き続けることも。
色は白、ピンク、紅色、黄緑色などがあります。


ベルガモットも優しい色で咲いてます。



緑輝く夏の朝 7月10日の庭から~☆


我家の小さな森から

2013-07-04 | 季節の庭の様子

築山の後ろ側はお隣の植木も含め
ちょっとした森に(大げさですが)

ここは涼しい風が通り抜けるので心地よい空間になっています。



草抜きを済ませてすっきりしたこの森の小道に
セイヨウニンジンボクと向こうに子鬼百合が咲いて

この2つの花色の対比が良いな~なんて眺めています。


涼しげな薄紫色のセイヨウニンジンボク

以前ブログ友の所で見て欲しくなり一昨年植えました。
ニンジンボクの名前はこの植物の葉が手のひらを広げたような姿をしており
それがチョウセンニンジンの葉に似ていて草ではなく木なのでニンジンボクなんです。
(何故ニンジンって名なのか?前から疑問でした)



緋色の子鬼百合
 
夏には何故か情熱的な緋色の花が多いですね~☆

後ろにレモンの木があるんですよ~
5年になるのに未だ一個も実がならず
 
どうやったら実がなるのか?
今年は蕾が少し付いたのですが咲く前にポロポロ落ちちゃって?
日当たりかな?

~~~☆



毎年目立たない程の花数でさみしかったツルバキア
今年は整った花穂です。



このすみれ色の☆の様な優しい色に惹かれます。



本来は荒地でも育つほど丈夫だということですが
なかなか増えないのは日陰だからかな?

~~~☆



万葉の時代朝顔と呼ばれたのは桔梗のことらしい。
桔梗の蕾は面白い形ですね。。。



古風な花ですが凛とした佇まい~!

白もあるのにちょこっとしか咲きません。
我家の和の庭にはこういう落ち着いたお花が本当は似合うのです。

~~~☆



木漏れ日で白がいっそう美しく映るルリマツリ
ブルー色のルリマツリは2回も枯らしちゃって
リベンジと思って買い直したのが白色
鉢植えで真冬はベランダに置いて冬越しさせました。



真っ赤なグラジオラス
赤は進出色なので可なり目立ちますよね~
赤色を庭やインテリアに取り入れるときには場所をしっかり選ばないと
エネルギーが強すぎるために落ち着けなくなるかもしれません。
赤色はアクセントとして一部に取り入れる方がベターかも

この時期はどの草花も旺盛に育つのでうかうかしているとジャングル状態にもなりがちです。
早めの切り戻しと草抜きで少しでも理想の状態を維持してしています。

~~~☆

さて久しぶりのおうちご飯シリーズ 

我家は野菜好きで朝からてんこ盛りのサラダをいっぱい食べます。
夕飯のオカズにも季節の野菜がいっぱい
今回は涼しげなおかずを~栗原はるみ本から♪


《夏野菜のおひたし》横はキュウリの自家製ヌカ漬

だれでもできる簡単料理

①おひたしのお汁の調味料
(作りやすい分量)
だし汁…1カップ半
みりん…大さじ2
薄口しょうゆ…大さじ2


②オクラ、インゲン は茹でます。
③湯むきしたミニトマト
④戻したワカメ   

②③④を器に並べてお汁を入れラップをして冷蔵庫で冷やして味をなじませます。
好みで生姜のすりおろしを適量添える。

ヒンヤリ冷えた野菜が食欲をそそります。
「お汁作るのめんどう~!」って人は市販の麺つゆでも代用できます。
その場合飲める程の濃さにしてみてくださいね。

ヘルシーで~っす