6月22日(水)、23日(木)一泊二日
ブログで知り合った仲間(北軽のアンジェラさん、静岡のみーさん、東京のnonちゃん)達と軽井沢で遊んできました。
22日、待ち合わせは軽井沢レイクガーデン
レイクガーデンはいつ訪れてもそれぞれ魅力たっぷりですが
今回はバラの1番花に 様々な宿根草も咲き誇り
ガーデンが 最高に美しいシーズンでした。
入場口当たりの花壇の右からトリトマにジキタリス
今回ガーデンでよく見かけました左側のブルーの花は
我家にもあるネペタ・ブルードリームスかな?(今年我家のも咲いたらお見せしますね)
同じ花があると嬉しくなりますね。
フレンチローズガーデン、クレマチスとバラのパーゴラ
この辺りでバラの香りをクンクンしながら アニス香のバラを探しましたね~
アニスってハーブのアニスシードのような独特の甘い香りがするのですが
ハーブ好きの私は結構好みです。
ハーブの演奏もしていました。
見ている人の心を潤す緑の植栽
浅間フウロやヒューケラも沢山見られました。
ラビリンスローズガーデン辺りで見つけた
ヒマラヤの青いケシ=メコノプシス・グランディス
このコバルトブルーはヒマラヤの青い空を投影した花色だそうです。
実物を見たのは初めて! ラッキ~☆
リクニス ピンクロビン こういう可憐な花、好きだな~”
こちらでは夏越しが難しい
憧れのアストランティアもこんなに咲いています。
隣接しているホテルのルゼ・ヴィラ
ステキな中庭を眺めながらテラスでランチをいただきました。
~~~♪
ランチ後 アンジェラさんの花友お庭巡り
明るい笑顔で迎えてくれたHさんのお庭は
広い敷地に色んなお花がいっぱい!
バラや宿根草がのびのびと育っていました。
ちょこっと庭で休める小屋もあり
木の枝で作られた鳥かごに多肉の寄せ植え
冷たいカルピスをいただきながらおしゃべりしました。
帰りには
Hさんが大切に育てたポット苗も幾つかお土産にいただきました。
~~~♪
そしてお次は こちら
海のマリーさんのお庭です。
この庭は 癒しの シェードガーデン
殆どが背の低い草花をキレイに群植させているので
広がりと安定感があり とっても落ち着く雰囲気です。
私は3年前にも訪れたことがりブログに載せてありますので
こちらも見てくださいね。
そして、最後
アンジェラさんのお庭も拝見!
北軽の美味しい空気と
毎年1トンの堆肥を漉き込んだふっかふかの土で栄養満点
どのお花もしっかりと育っていました。
アンちゃんのお庭からも 色んな苗をいただいてきましたよ。
宿泊は草津温泉リゾート「中沢ヴィレッジ」のログコテージ
温泉で温まり
美味しい夕食後は
コテージのテーブルを囲んでおしゃべりしながら
ラベンダーポプリスティックとテトラ型サシェ作りを楽しみました。
何だか真面目な夜になってしまいましたが
お酒でも飲めば良かったかな~(笑)
翌日はお買い物三昧
その様子は長くなるのでまた次回にしますね。
我家の6月の花
アガパンサス
今やどこでも見かける花なのでそう珍しくも無いですが
キレイですよね~このブルーのお花
梅雨時の庭を明るく彩る西洋紫陽花・アナベル
この紫陽花は剪定の時期を選ばず育てやすいのも良いですね。
ピンクや八重咲きなんてのもあるらしいですよ。
ブーケなど切り花で目にする機会の多いヒペリカムの紅い実
ブーケの中にあった物を挿し芽で育てました。
切り花用にちょっとあると重宝します。
広葉マウンテンミント、ミントは何種か育てていますが
このミントはポインセチアのように包葉がシルバー色
なかなか珍しいミントなんですよ。
8年前に植えた物ですが普通のミント程ワンサカ増えません。
アルストロメリア・プルケラ アルストロメリアの原種だそうです。
普通の園芸種より可なり背丈が長くて野趣な感じです。
追記:6/20
10年目のスカシユリ
去年の秋に植付けたユリ シャンデリアリリー・スイートサレンダー
未だ1輪咲いたばかりですが
花数が多いのが特徴、全部咲いたらまさに豪華なシャンデリアのハズ!
====
さて、今年もラベンダーの収穫の時期がやってきました。
癒しの香り、ハーブの女王ラベンダー
我家のラベンダーはBlue Mountain=ブルーマウンテン
コモンラベンダー系の園芸品種で長い花茎と濃い紫色の花が特徴です。
香りもよく花茎も長いのでラベンダースティックなどのクラフトに適するラベンダーなんですね。
ということで作りました。
ラベンダースティック=バンドルズ
今年は0さんに教えていただいたテトラ型サシェ(匂い袋)も作ってみました。↓
1辺が3㎝のちっちゃいテトラ型サシェ
☆ヒマ子さんのリクエストにお応えして(テトラ型サシェの作り方)
追記6月21日
↓
↓
↓
ね~!簡単でしょ~♪
この小ささが可愛くておしゃれだと思います
うっとうしい梅雨の時期
こんなのがお部屋にちょこっとあるだけでも心が和みます。
6月に入り
関東もすでに5日梅雨入りしました。
梅雨入りに向けて
庭木の剪定、芝刈とお花の切り戻し
終わった水仙や勿忘草などをきれいさっぱり片付けて
すっきり!
すでにバラの2番花も咲き始めています。
ブラインドで今が1番花のジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ
バラの5月も良いですが
6月の庭もエネルギッシュで好きだな~!
アカンサス・モリス きりり!
みーさん印のバーバスカム・シクスティーンキャンドル
花付バツグンでしょ~!
間に絡みついてるのはクレマチス(ダッチェス・オブ・アルバニー)
この花壇の中に
テウクリウム・ヒルカニカム も咲いてます。
庭の入り口、ツルバラの小道には
サルビア・コクシネア・コーラルニンフ
アンちゃん印のイチリンソウと
ビョウヤナギが咲いています。
そして、この築山辺りが一番季節感のある梅雨らしい風景
奥から ホタルブクロ テッポウ百合、菖蒲、ホスタ
カンパニュラ・ラプンクロイデス
これ”和名ハタザオキキョウ、桔梗の仲間だとおもっていましたがホタルブクロの仲間でした。
=====
5月のお買い物・花記録
ハンネマニアと リナリア・リップストーン
ストライプバーベナー(ブードゥ―スターとサーモンスター)
ペチュニア・ミランダ
この他、夏の定番トレニアも
今年は珍しいコンカラー2種、咲いたら載せますね。