朝、夕と寒さも深まってきました。
ひっそりと長い冬の眠りに入る前の庭
我が家の菊が咲き始めました。
まず、野生種の【野紺菊】
野菊と言えば伊藤左千夫の野菊の墓。
我が市には「野菊の墓」文学碑がある。
15歳の政夫と二つ年上の民子との悲恋の舞台となったところです。
政夫と民子の純愛に思いをはせながら。。。
「民さんは野菊の様な人だ。。。。」
今時の若い人、この小説知ってるかしらネ~?
さて、そんな菊の季節、
菊なんてあまり珍しくもないのですが
我が家の色とりどりの菊を幾つか。
これは【食用菊】です。
庭のrenewal・菊はどうしよう~?
つつじ、菊、ありすぎ。
でも、こうして眺めていると季節の花は大事にしたくなります。
~~~~~~~ ~~~ ~~~~~~~
このところ、またバラが咲き出しました。
ひっそりと寂しげに咲き進む姿
健気で愛しい~
【マチルダ】
【ヨハンシュトラウス】
【フランシスデュブリュイ】
【ドラマティックレイン】
【チャイコフスキー】
【キャラメル・アンティーク】
【マウントシャスタ】
【マルシェルブ】新入りのバラ・蕾が固い~いつ咲くの~?
この鉢植えのバラを庭にどう地植えするのか~?
来年早々の楽しみでもあり、悩むところでもある。
もうすぐこの風景も変わるのかな~?
ちょっと心残り。。。。。
さあ~もう11月に入る。
忙しくなるな~~~~!
焦る
□■□ 山女(ヤマメ) □■□
主人が渓流釣りで山女を釣ってきました。
私は川魚のヌルヌルがどうも苦手ですので
開きにして天日干しにする作業も主人です。
とても美味しい魚ですね~
子供の頃山梨の実家で父が網で獲ったこの山女を食べた記憶がある。
火鉢でカラカラに燻製にして、甘露煮にして食べた様な気がする。
幼い頃の味はしっかり脳裏に残るものですね~!
【山女】見た目が美しく山に住む女(=美しい者)という意味らしい。
今朝はちょっと寒くて今シーズン初めて暖房を入れました。
義父が残した盆栽の【櫨=ハゼ】はいつも早めの紅葉です。
今はだれも手入れすることも無いのに毎年綺麗に色づいて
この時季だけは盆栽もいいものだな~と思う。
和の庭は秋が一番良く似合う。
義母自慢の【水鳥石】も秋の風情。
今年の【義母の菊】はというと
ご覧の通りの出来栄え。
去年に比べると体力の衰えを感じる。
去年はこんなに立派でした。
「来年は無理だね~」と言いながらも
今年も絶やさず頑張った婆さま。
何度もデジしてしまうこのバラ【フラワーガール】
は秋の色がまた特別キレイ。
和の雰囲気に良く馴染んでいる桜色のバラです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、娘の結婚式も終えホットしているのも束の間
次男坊が明日の25日から都内で独り暮らしを始めることになりました。
いつかはこんな日がくることは覚悟はしていましたが
とうとう夫と私+義母と、7人いた家族が3人になりました。
まだ社会人になって2年目の次男坊、貯金もそれほど無いし
誰に似たのか浮世離れしているノンビリ屋の末っ子。
もういい大人なのに。。。
いつまで経ってもこども扱いの心配が頭をよぎる。
遅すぎるけど、やっと親離れ、子離れの時機が来たようです。
それにしても残る3人にはチト広すぎる家。
息子の部屋は念願の私の工房の部屋にするつもり~♪
居間に置いてある私のガラクタもすっきり片付いて
これからはシンプルライフができるかな~?
息子は料理は好きな方で
良くオリジナルのパスタなんかを作っているので自炊は心配ないだろう。
口数の少ない彼が
「お母さんのヌカズケが食べれなくなるな~!」とつぶやいた。
ヌカズケ、コロッケ、お好み焼き、肉じゃが 食べたくなったらいつでも帰っておいで~!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
秋の我が家の食卓は煮物が多くなる。
煮物料理は結構得意分野。
今年通販で買ったワイドオーブン鍋でますます煮物の出番が多くなった。
テフロン加工なので汚れもつきにくい。
まだ煮物と揚げ物くらいしかしていないけれど
パンも焼けるらしい~♪
特に煮物は煮くずれしないし適当な時間にすぐ開けられて
圧力鍋より便利です。
食欲の秋ですね~
今年も咲いたね~♪【秋咲きクロッカス】
我が家にとっての大イベントを無事終えた翌日の朝
いつもの庭に出てみると明るい笑顔で【クロッカス】が私を迎えてくれました。
秋花は清く美しい~
でしょ”
りこぴんさんちの【ストレプトカーパス・サクソルム】も沢山の蕾がつき始めましたよ。
見頃は玄関前に置いて暫く見せびらかすのが私流です。
癒されますね~この花は
細~い針金の様な花柄(かへい)の先に付いたお花が
秋風にゆらゆら揺れて、とても雰囲気のあるお花です。
毎年挿し木で増やしているのですが
今年は2鉢だけ。
【クロデンドルム・ブルーエルフィン】も癒しのブルー。
不思議な蝶の様な花
さてさてそんな訳で
何でもブログのネタにしちゃって~と怒られるかもしれないけれど~?
ちょっとばかし親ばかさせてくださいね。
画像のお顔は目を塗りつぶすのはイヤなので
極力ピンボケを選びました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆に祝福され幸せいっぱいの我が娘。
おめでとう~ A君 Mちゃん
挙式は四ツ谷の【聖イグナチオ教会】
6ヶ月の結婚講座もキチンと受講して
めでたく挙式の日と相成りました。
新郎新婦の隣のお2人は証人としてお手伝いして下さった
棋士の加藤一二三さんご夫婦。
披露宴は【オテル・ドゥ・ミクニ】
私の妹が制作したウエルカムボード(銅版画)
流石にお料理が美味しい~
など。
三國シェフ自らメニューの解説。
テーブルの名札の裏には娘からのメッセージが。。。
新郎・新婦 終始満面の笑み”
ケーキもオシャレなデザイン~♪
娘の大学時代のサークルの仲間達のパフォーマンス
いいな~♪若いって~♪
私達の頃はもっと堅苦しかったよね~。
娘からの手紙の朗読。
ここは私にとっては一番のclimax
涙が溢れて酷い顔になっていたのでは?
その顔をバシバシ撮られて。。。
多くの友人達や親戚に囲まれて
暖かい心に残る挙式・披露宴となりました。
二次会も随分賑やかに遅くまで盛り上がった様です。
これから、ふたり仲睦まじく明るい人生を歩んでいってほしいです~
母として複雑な気持ちで迎えたこの日だったけれど
娘の一番美しい姿が見られて
母はとても幸せでした。
我が家の八重咲きの秋明菊が秋風にそよそよと~♪
心地よい季節になりました。
夏越しのシクラメンも咲きだして。
1年って早い。
なんだかんだしてる間に
娘の晴れの日が近づいてきた。
そんな落着かない私の気持ちを
和ませてくれた【ブラックティー】
母親にとっては娘の晴れ姿は夢だもの~!
昨日夫と私は長いこと娘と電話で話した。
去年の11月に入籍して彼と横浜で暮らしているので
ゆっくり話すこともなかった。
せめて前日は家から送りだしたいことを伝えた。
( *5月・式のドレス選びに 久しぶりに一緒に出かけたね~!
この時、あなたがとても眩しく見えた。 )
子供の頃から手のかからない娘だったけれど
すべてがマイペースでちょと寂しい~なんて思ったりもする。
「お姉ちゃん、お姉ちゃん」って頼りにしていたのは母親の私の方でした。
しっかり者の娘だから心配はしていないけど
母にとって、娘って特別なんだよね~。
娘も女の子を持ったらきっとわかる日が来るわ~。
こんな短い文章なのにもう涙が出てきちゃった。
多分当日は涙涙でぐしゃぐしゃになってしまうカモ。
~~~~ ~~~~ ~~~~
【秋桜=コスモス】
薄紅の秋桜が秋の日の
何気ない陽溜まりに揺れている
この頃涙もろくなった母が
庭先で一つ咳をする
縁側でアルバムを開いては
私の幼い日の思い出を
何度も同じ話繰り返す
独り言みたいに小さな声で
こんな小春日和の穏やかな日は
貴方の優しさが浸みてくる
明日嫁ぐ私に苦労はしても
笑い話に時が変えるよ心配いらないと笑った
~~~ ~~~ ~~~
【フリージア】
【ヨハンシュトラウス】
【テレサ】
【オールドブラッシュチャイナ】
【フランシス・ディブリュイ】
【マチルダ】
【キャラメルアンティーク】
【フラワーガール】
陽だまりの中で
どれも美しく静かに咲いていました。。。
昨日の台風18号、我が家の被害はそれ程でも無くて
心配していたバラも1、2本の枝が折れたくらいで良かったです。
なんといっても、貴重な数少ない秋バラを傷めてしまうのは勿体無い。
一昨日の夕方は雨の中を鉢移動で、てんやわんやでした。
さて、今日は打って変わってすがすがしい秋日和、久しぶりの青空でした。
こうでなくっちゃ~ね~。
これから暫くは晴れの予報、勿論12日体育の日も晴れですね~。
あの嵐がうその様に静まりかえった今日の庭はこのバラ【キャラメルアンティーク】
が際立っていました。
【HT・ 2005年 ・ドイツ】
ハニーイエローから杏を含んだ花色がなんともいえない魅力。
花は花弁数もたっぷりの大輪でボリュームあり。
咲き始めはカップ咲きで、咲き進むと中心部の杏色が濃いクォーター咲になり
心地よい香りもある
バラには絶対香りは欲しいよね~。
とても育て易いバラなんだそうで安心して見ていられます。
一昨日の雨の中ではこんなでした。
咲き初めと咲き進むプロセスが楽しめる魅力的なバラなんです。
そして今年も【マチルダ】が
春より花は小振りですが相変わらずチャーミングなお顔で咲き出しました。
愛らしくて蝶の様なヒラヒラの花びら、見かけによらず強い子です。
でもね~今年の秋は
このところの雨のせいかな~?
キズが多くて去年に比べるとちょっとオヘチャです。
そして、小さくて忘れそうなバラですが
最近、HCのお買い得コーナーから持ち帰ったこの子
【フリージア】名前に惹かれました。
【フロリパンダ・1973・ドイツ】
鮮やかなイエローの花弁で、明るいビタミンカラー。
強い香りもあり 名前のフリージアの花の香りがします。
コンパクトなシュラブ系なので場所も取らないし
安かったし~なんて言い訳しながら
またまた買ってしまいました。
イエロー品種は黒点病に対する弱さを持っていることが多いとのことですが
これは多花性でくり返し咲き続け耐病性のある育てやすい品種。
庭を彩る華やかな花色、芳醇な香り、コンパクトで手入れの楽な強健種とくれば
ちょっと得した気分にもなるよね~。
そういえば最近妙にイエロー系のバラが増えている。
そんな意識もしていないのに~?
何でだろう~?
幸せ色、健康、希望のイメージとしては縁起がいいね~!
~~~~ところで、皆さんは 口癖ってある~? ~~~~
最近、夫の口癖「あれ~おかしいな~!」が妙に気になる。
皆さんも何か口癖ってありますか?
そう思って自分はどうだろうと気にしてみたけど
どうも思いつかない~?
人に聞かないとわからないのかも。
そういえば以前スイミングで一緒だったⅠさんにこんな【口癖の面白い話】を聞いたことがある。
Ⅰさんは留学生のホームステイを受け入れる活動をされています。
彼女は「あ~、ドッコイショっと~!」が口癖で1日に何度も「ドッコイショ~ドッコイショ~」と言っていると
アメリカの留学生さんに
「ママはいつもドッコイショって言ってがそれはどんな意味なのか?」と質問されたんだって
「これはね~疲れた時に言う言葉よ」と答えると
「そんなにいつもママは疲れるのか~?」と言われ
Ⅰさんは「あのね~気合の意味でもあるのよ~掛け声なの~」と。。。
その学生さんはそれが理解できたのか
その後「ドッコイショ~ドッコイショ~」とよく真似していたんだって
そしてその他の日本語はあまり覚えられなかったけれど
「ドッコイショ~!」だけはしっかり覚えてお国にお帰りになったそうです。
「ドッコイショット~!」
ウフフ~私もよく言ってたわ~