*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

シュウメイギク・ダイアナとプルンバコ・アルバ

2014-09-29 | 宿根草・多年草




早咲の秋明菊・ダイアナが満開になりました~





5年前の小さな1ポットがこんなに広がって

チャーミングな2色咲きのお花がいっぱい~!

このダイアナは近年鉢物として流通した品種
矮性種でコンパクトなのが特徴です。

庭植えだと60㎝程になりますが
鉢植えだと30㎝程のコンパクトサイズに仕立てることができるんです。



隣に咲いているのは




大型種のピンク色の秋明菊




この花色が気に入っているのに
これは一株のまま全然増えません。

生育旺盛なダイアナから離して植えないとダメかしら?



こちらは




お馴染み大型種の白です。

「やっぱり白が一番好き!」って人が多いかな?

すっきりした美人さん、シベの黄色が映えますね~

大型種は100~150㎝にもなるので

ウチは花壇の後方に植えています。




コバルトセイジとのコラボもステキです。

ところで、シュウメイギクはキクという名前が付いていますが
実際はキクの仲間ではなくアネモネの仲間です。
英語ではジャパニーズ・アネモネ(Japanese anemone)


八重のピンク・キブネキク(原種)




中国から入り京都の貴船地方に野生化したもの

この原種の八重を見ると
シュウメイギク(秋明菊)という名に納得します。


ということで我家にはシュウメイギクが4種


先日、友人から白の八重もいただいちゃって
なんと5種になりました。


~~~~~☆


初夏に咲いて真夏は休眠中だった
ルリマツリが切り戻しでまた咲き出しました。



ブルーの花はよく見かけますが

我が家のは白花、白花はアルバと云うのだそうで





プルンバコ・アルバと呼んでいます。

白花、なかなか風情があるでしょ~!




この白い花は3年目
日当たりの良いところに置いて切り戻しで新芽を出させると
何度も咲いてくれます。


~~~キッチンガーデン~~~

庭の隅っこのささやかなキッチンガーデン

種蒔きしたルッコラと小葱が育っています。



朝摘んだばかりのルッコラやアサツキ、レッドバレリアン、ナスタチウム
新鮮なハーブをレタスと一緒にサラダにします。



これには特製タマネギドレッシングがよく合います。
先日美味しい洋食屋さんのシェフに教わったドレッシング



こっそり教えちゃいますね~☆

・タマネギ4分の1個
・サラダオイル…1.5カップ(300㏄)
酢 …半カップ(100㏄)
・塩コショウ

注*分量を間違ってしまって訂正しました。9月30日

材料をミキサーに入れてスイッチオン!

あっという間に出来上がり、塩をちょっと多めに入れると美味しいです。

多めに作り置きして
ほうれん草やブロッコリーなど茹で野菜にもぴったり☆
さっぱりして美味しいです。



我が家の朝食は毎日このお決まりパターン
野菜はたっぷりいただきます。


暑さ寒さも彼岸まで~☆

2014-09-23 | 季節の庭の様子

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので
めっきり過ごしやすくなり、さわやかな 時節となりました。

今日は嬉しいほどに良いお天気!





涼しくなると色々やる気になるものですね~!






以前からちょっと気になっていた
花壇の柵をリニューアルして秋の花苗の植え付けなど

庭を秋バージョンに遊んでみました。






リニューアルと云うほどでも無いのですが

この柵はデッキの残り板を再利用したんです。

少し目立ち過ぎかしら?






さて、ここからは

今咲いているお花を少し見て下さいね~☆


昨日買ったばかりの




ジニア プロフュージョン アプリコット


ジニアは派手な色が多いですが
このアプリコット色はちょっとくすんだ大人っぽい色に見えるでしょ~!


↓は以前から育ててる




ジニア・リネアリスの(和名はホソバヒャクニチソウ)といいます。
その名の通り葉が細く花もコンパクトでかわいい花です。


ジニアは暑さと雨に弱いので
なるべくなら鉢で育てて雨の日は軒下移動させると長持ちするみたいだわ~

肥料が切れると花がすくなくなるのでせっせと液肥をあげるといいみたい。


~~~♪





トウテイラン(洞庭蘭)蘭と書きますがこれはベロニカです。
白に近いシルバーリーフと ブルーの花のコントラストが爽やかです。
名前は花色の美しいブルーが中国の洞庭湖の湖面の色に由来します。

絶滅危惧種何だそうですが性質は強健で育て易いようです。



これと寄せ植えにしたのが



ダールベルクデージー


そうそう、黄色の花と云えば



この花の名が思い出せない? だれか教えてくださ~い!


リシマキア・コンゲスティフロラ? かな???


コバルトセージ

2014-09-19 | バラ


ブルーにも色々ありますがこの花はコバルト色

海や空のあの深く澄んだ青の色~☆





コバルトセージ

ぴったりのネーミングでしょ~!!!




ほっそりした花穂にちっちゃいコバルト色の小花

開花を心待ちにしていましたが3日前頃から咲き出して





今日より明日の方がもっと綺麗かもしれないけれど
やっぱりブログにupしたくなりました。

風にサワサワなびく姿がとても優雅に見える
美しいセイジです。



このセージは冬は地上から消えて根っこが残って春にまた芽が出てきます。

グングン伸びて伸びて
ほったらかしにすると伸びすぎるので
初夏に一度切り戻しをしました。

今年は丁度良い目線で咲いてます。


側に真っ白なセージ



チェリーセージ(ピナフォア)

後ろに見えるのはサルビア・アズレア 未だ蕾ですが
これもステキなブルーの花です。


~~~


さて、このコバルトセイジが植えてある辺り
いつものボーダーガーデンの反対側になります。




ここも色んな物がごちゃごちゃ植えてあります。

今はあまり色が無くて地味だけど
10月に入ると銅葉ダリアやバラが咲き出します。





もう咲き出してるバラもあるでしょ~!

剪定しても咲き上がってくるのでもう自然にお任せ





気温が落ち着いてきたので
夏に色褪せていたカラミンサがまた元気を取り戻してきました。

北軽のアンジェラさんのお庭からやってきた
フタマタイチゲも増えた様で嬉しい~!

来年は白いお花がいっぱい咲いてくれるといいな~☆





先日堀あげて植え直したオキザリス【桃の輝き】
かわいい姿が見えてきました。


あの桃色のお花はいつ見られるかな~♪


な~んてね~!

庭観察が楽しみな季節になりました。




秋の花が咲き出しました。

2014-09-15 | 宿根草・多年草


良いお天気に恵まれた3連休
皆さんはどう過ごされましたか?





私は初日はガーデニング
築山の辺りの雑草抜きとつる草やシダも抜き取って
以前から気になっていたバラの植え替えも済ませました。





秋の風物詩・彼岸花
9月8日頃から蕾が上がって




9月14日 満開になりました。☆


ヒガンバナの開花条件は平均気温が20~25℃が目安
気象庁の1971~2000年の記録によればヒガンバナの平均開花日は
最早日と最遅日でみると1か月程度の開きはあるものの
概ね9月10~20日頃まさに秋の彼岸の頃に集中しているのだそうで

今年の彼岸花、どこも例年に比べても早い開花の様です。






そしてこちら秋明菊も今年は早咲きです。
ちょっとユニークなシュウメイギク【ダイアナ】
名前からして洋風なイメージです。

我が家には4種(ダイアナ・ピンクの一重・白の一重・原種のピンク八重)があり





これは鮮やかなピンク濃淡の2色咲きです。

植え始めの頃白絹病にやられて危うく全滅しそうになりましたが
わずかに生き残った小さな苗でここまで増やすことができました。

秋明菊は白絹病になり易いので要注意です。

もう少し咲き揃った頃また見て下さいね。



私はちょっと心配な物は保険で2ヵ所に植える様にしています。





紫式部





青花ホトトギス





藪蘭の花穂もキレイに咲き揃ってきました。




~~~☆


ナチュラルガーデンの背景に欠かせないサルビア類




サルビア・グアラニチカ(ガラニチカ)

このサルビアは野草的な風情があって
秋が深まると一層美しく目に映ります。




サルビア・コクネシア・コーラルニンフ

上品なサーモンい色が気に入っています。

このサルビアは一年草
去年Haruさんのお庭からいただいて
こぼれ種からまたステキなお花が咲きました。





プレクトランサス・モナラベンダー

濃い色合いの葉っぱに、紫の斑入りラベンダー色の花




アンジェリケさんにいただいた挿し芽の苗を大切に大切に育てて3年目になるかな?

こうして冬越し夏越しが上手くいくと
とっても嬉しいものですね~♪


今日は何の日?

2014-09-09 | 季節の庭の様子


今日は久し振りに秋晴れの一日でした。






どうも季節の移り目は気分がすっきりしなくて困りますね~!

なんて言ってるのは私だけかな?





お気に入りの トレニア・カタリーナ・ブルーリバー

この花色が鮮やかに目に映り癒されます。





ユーバトリウムのブルー






ツルバキア・シルバーレースも今までと違う鮮やかな秋の色




~~~☆


気温が落ち着くとこちらのゼラニウム系も美しい




ペラルゴニウム シドイデス





アイビーゼラ・ピカソ





アイビーゼラ・ビッキー



~~~☆


今日は満月、さらに月と地球の距離が近い「スーパームーン」だそうです。




「おォ~キレイな月~♪」なんて眺めていると夫が帰宅


珍しくケーキなんて買ってきちゃって、どうしたんだろう?





今日はキューキューの日、私達の結婚記念日でした~