(追記画像あり11/16)
季節の移り変わりは庭の花もしっかりキャッチしているものですね~
秋咲きの球根植物ネリネが咲き出しました。
ネリネは多湿を嫌うので夏場の水やりは控えめに
育て方は確かそうでした。
で~ほったらかしにしていましたが
去年に比べるとオソマツな姿~?
いや?これからグングン花穂がのびるのかな?
と 去年のブログを引っ張り出してみると
去年のネリネ
やっぱり今年はおちびさん~?
今年の猛暑の影響かな?
それとも栄養不足かしら?
(11/16日)
お天気の良い日に撮影
おちびちゃんでもキラキラした花の雰囲気に写りました。
頑張ってる姿に拍手~
~~~☆
以下2つのバラ
他のバラが終わる頃必ず後を追う様に咲き出します。
粉鐘楼(ふんしょうろう)フェンジュアンロウ、フェンツァンロって発音するのかな?
このバラは中国バラの代表品種と思っていましたが
調べると
現在日本で一般に「粉粧楼」として流通しているのは
実は「クロチルド・スーペール(ルクセンブルク)」のポリアンサローズなんじゃ~ないかと?
そんな謎めいた話もあるんですよ。
うな垂れ具合、薄い絹の様な花弁の質感 ネーミング 全てが魅力的!
カフェラテ
こういうニュアンスのバラはやはり秋色がお得意の様です。
そして未だ咲き続けている
フランシスデュブリュイ
このバラは途切れること無く毎シーズン楽しませてくれるバラ
ツワブキの冴えた黄色の美しいこと~♪
さてさて、このところの厳しい寒さ
このまま真冬に突入と思いきや
どうやら明日からは寒さが和らぎ週末は平年並みか少し高い気温になるという予報です。
来春の準備、
昨日チューリップの植え付け
今年はブルー、パープル、白でシックにまとめ様と思いましたが
今日また香りのチューリップ(シトラスの香り)オレンジ色を買っちゃいました。
相変わらずの衝動買い~
でもね~どこを掘っても色んな球根が埋まっている我家の庭植えるスペースを探すのが難しいです。(アハッ!)
~♪~♪~♪~
最新の画像[もっと見る]
- 引きつづきよろしく~☆ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
今朝は最低気温マイナス6度でした。でも今日はお天気になりそうですね~
ピンク色のネリネが綺麗に咲きましたね。去年と合わせて見ましたよ~球根なんですね。でもここではダメだわ~見て楽しんでいますよ~(*^_^*)
フランシスさんは沢山咲いて良いわね~粉鐘楼の名前は初めてですが、素敵な薔薇ですね!カフェラテも色合いが大人の雰囲気だわ~
ツワブキの隣に・・・山椒の木かしら~山椒の佃煮が大好きで、5月末にいつも新芽を煮ますよ。「美味しい!」です~
チューリップはシトラスの香りですか~春の楽しみが増えましたね。こちらはこれからだんだんと土がガチガチに凍ってきます。初めて越す小さな芽が大丈夫か、散歩の時に見てますよ~
薪ストーブで、サトイモと大根を煮ています。仕上げにイカを入れて一品で~す(*^_^*)
☆。。(^お^)(^は^)(^よ^)(^う^)(^☆^)。。☆
寒くなってきました。12月上旬の寒さなんですって
ネリネ、可愛いですね~
ネリネの事が全く知らなかった頃 友が山のように増えたので引き取って~と 下さったことがありました。
が、興味がなかったのでいい加減に埋めてしまったの。
1,2年は咲きましたが 今は影も形もありません
こうして拝見して 余りの可愛さに 後悔しています
粉鐘楼は私の薔薇の先生がご推薦の薔薇ですよ~
薔薇花友も何人か持っていらっしゃいます
私も欲しいな~と思いながら (増やさない)を固く守って居るところです
カフェラテは本当に心惹かれる花色ですね~ 大好きな色です
フランシスデュブリュイはリコピンガーデンで良く拝見しますが
本当に花付きがいいようですね こんな薔薇って大歓迎ですよね
固く守っている決意?も崩れそうです
お広いリコピン様っちでも球根の植え場所が難しい? とは 年々 増えますものネ~
我が家などは 一層 困っていますよ~ でも兎も角埋めこんじゃいます
ツワブキが咲き出すと冬の庭の景色ですよね
今朝方も寒いと思いましたが今頃は陽射しも暖かになりました。
ここ数日どんよりしてましたから気持ちも晴れますね~
でも北軽は-6度、昨日の追記には初雪の画像がありましたね~!
雪なんてここらあたりは毎年1,2回見られるくらいですからそんな雪の中の生活って想像できないですよ~!
球根植物も-6度という地方ですとこの時期は先ずむりでしょうね~
バラの粉鐘楼ですが名前でお判りの様に中国のバラということですが
最近調べたら面白い記事をみつけました。追記しておきましたから読んで下さいね~
カフェラテは息子夫婦のプレゼントでもう4年めかな?
色がオシャレでしょ~?花は小振りなんですよ~
華やかなシーズンオフに咲くのですが色が落ち着いているのでその方が見栄えしますよね~
ツワブキの側の山椒は鳥の落とし物かしら
あちこちに生えてくるので困っていましたが
新芽を佃煮とはいいことを聞きました。今度やってみますね~☆
ストーブでコトコト煮物ってなんかいいですね~
子供の頃我家にはマキストーブがあってその上で煮豆やらを母が作っていましたが豆の煮えるかおりが懐かしいです~♪
早速の訪問ありがとうございま~す☆
ゆず様のお宅には当然ネリネはあると思いましたが
そうなんですか?
これって増えるんですね~もう少し力を入れて育ててみようかな?
私球根植物が大好きなんですよ~
でも彼岸花の赤いのはどうもね~!先日我家の庭で増えすぎた彼岸花を殆ど処分しました。
ビニール袋にどっさりで重くてゴミ置き場に持って行くのが大変でした。
>粉鐘楼は私の薔薇の先生がご推薦の薔薇ですよ~
そうなんですか?それは嬉しいですね~
私はこのバラは繊細なイメージがあったのですが鉢植えで育てれば苦手な雨は大丈夫みたいです。
最近ちょっと謎めいた話も知って益々好きになりました。
フランシスデュブリュイ、すごいでしょ~!
こんな花付きの良いバラって他にもあるのかしら?
球根好きなのであちこち埋めまくってどこを掘っても球根ですよ~
芽が出ないとわからないですもんね(笑)
優しい色のネリネですね~。
彼岸花に似ていますが、葉っぱも出てますから、
彼岸花の種類ではなさそうですね。
中国のバラ、いかにも中国っぽい感じがしますね。
どうしてかしら?。中国の絵の中に、このようなバラが
描かれてるからかしら。
カフェラテ、秋らしい深い色が素敵ですね。
ネリネって今頃咲くのでしたか?
忘れていました。
どこか咲いていないかな。
撮りたい花ですね。
今日はツワブキを撮りましたけどモンシロチョウが来てました。
そんなには暖かくないけどまだ飛んでましたよ。
ツワブキの蜜は美味しいのかな?
ネリネは彼岸花科なんですよ~
だから葉の感じもよく似ています。
フンショウロウ、ステキなバラでしょ~!
今年の春に買ったバラなので秋のバラを見るのが初めてです。
湿度の無い秋のバラが特に魅力的です。
株も充実してきたのでお花もしっかりしたロゼット咲きが見られる様になりました。
細い枝先にフンワリと咲くのでいつもうつむいて咲くんですよ
だから写真撮りが難しいです。
カフェラテも見頃です。
自転車親父さんも球根植物が好きでしたよね~
ネリネも彼岸花科リコリスも成長サイクルが同じですよね~!
突然蕾が上がり出して咲く姿は幻想的ですね~
ツワブキの黄色は目を惹きますね~☆
この花を見ると晩秋を感じます。
あの箱を小さい型紙でもう1つ作り始めました~
また見てね~
ネリネ、きれいな花なのね~
かなり大きいのかな?
手入れにいらない球根って良いわね~!
りこぴんさんは球根植物が好きよね~?
確かに魔法のように芽が出てきて咲くんだものね~
ウチは水仙、チューリップ、ムスカリなどいろいろと地面の下にうめこまれていてね、
これからいろいろといじるとグサリとやっちゃうのよ!
ネリネって鉢植えが良いのかな?
鉢植えの球根はちょっと面倒な気がするけどどう?
りこぴんさん、粉鐘楼を持っていたの?
繊細な花みたいだけどきれいに咲いているわね~♪
この花の優しさは良いわね~
それとカフェラテのニュアンス色が素敵~♪
こんな色合いで欲しいバラがあるんだけどやっぱりもう無理かなぁ~
狭い庭がいっぱいになっているものね~(^^ゞ
おぜんざい美味しかったわ~!!!
頂いた珍しいアザミ、朝早速植えたわよ~
アザミ大好きだから嬉しいわ~☆
今日ははっきりしないお天気で思ったより冷たい雨ね~!
スイミングの日だったので泳いできたわ~
でもこの時期は身体が未だ寒さに慣れていなくて寒かったわ~!
ネリネはね~地植えでも良いと思うけど
育手ている方達皆さん鉢植えみたいね~
判らないけど実験で2,3個地植えにしてみようかな?
多分多湿が良く無いから難しいかもね~
フンショウロウ、この春の衝動買いよ
以前から欲しいことは欲しかったのよ~
どこで買ったのか忘れちゃったけど多分安かったからだと思うわ~
春と夏は花が小っちゃくて見栄えしなかったけど
秋はいい感じよ~! 花付きも良さそうだわ~
相変わらずまとまりの無い衝動買いでしょ~!性格だからしかたがないわね~(笑)