今日は5月並の暖かさ
庭がモリモリしてきました。
今年はバラよりクレマチスが気になる。
我家で春一番のクレマチスといえばモンタナ系
やっと蕾が開きだしました。
モンタナの代表種ルーベンス
もう少し咲き揃うと香りも感じるのですが
今日は風が強すぎます。
冬の誘引で切りすぎちゃて花数がイマイチ
築山にも1本野趣な感じに
17日撮影
こちらの方が蕾がジャンボ☆
築山は一日陽射しがあるところ花径7㎝
それからもう一種モンタナ系
スプネリーロゼア
ルーベンスより少し濃いめのピンクです。
18日撮影
表フェンスのコーネリアとコラボ
コーネリアが咲く前の楽しみ
実はこれ、今年の1月に長いツルのまま根っこを大きく掘り起こして植え替えたんです。
左右2本それぞれ3mはある長いつるのまま、ちょっと大胆すぎるでしょ!
でもこの通り大丈夫でした。
18日撮影
モンタナ系は4〜5年草として楽しむ感覚と言う程枯れやすいということですから
勿論予備の為の挿し芽しておきました。
他のも咲いていますよ。
早咲で去年は3月に咲きましたが今年は何故か遅めの
15日・朝撮り
フォステリー系のカートマニー・ジョー
今は咲き始めのオフグリーン
咲きすすむとホワイトに色変わりするのが魅力です~☆
パセリを思わせる葉も面白く
追記*16日
コンパクトでも花付き抜群です。
そして最後にちょっと珍しい野生種
前回は蕾でしたが開きました。
シロバナハンショウヅル
カップ咲きの花はグリーンがかっていますが
これも咲きすすむとホワイトに色変わりします。
挿し木苗から3年目
高さ10mの高木までよじ登る程の強健種だそうです。
我家は背の低いトレリスに誘引しているので一本でぐるぐるに絡みついている
何んとかせねばいけませんね~
ブルースイトピー
モリモリの庭
そろそろバラが咲きそうです。
最新の画像[もっと見る]
- 引きつづきよろしく~☆ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
やっぱりモンタナ系は早いね~
ウチのルーベンスも2輪咲いたよ、ってさっき言ったよね~(笑)
今年の花付きは去年の半分かな?
まったく芽の出てないツルもあるのよね・・・
スプネリーロゼアも少し濃い色で良いね~
もう1種モンタナを私も植えようかなぁ~ってすぐに影響受けちゃうのよね(笑)
カートマニー・ジョーは常緑種でしょう?
早咲きだし花数も多いしで良いね~♪
子らからますます花が咲く時期になってバラも咲いたらすごいことになりそうね~♪
こんばんは~
本当に 気持ちのいい1日でしたネ~~~
クレマチスが 咲き出しましたね
何だか ワクワクの 毎日よね
モンタナ系のルーベンス、お揃で~す。
期せずして 我が家も 今日 この花の一番花を発見して
ワクワクして写真を撮りました。
が、全体的に リコピン様の所の方が早いようです
他のクレマも咲いていますものね~。我が家は未だです
モンタナ系は寿命が短いのですか~?
あらら ならば 挿し木をしておかないといけませんね。
良いことを教えていただきました。
>築山にも1本野趣な感じに
この様な風景もいいですね。 クレマは誘引が必要で
何処に植えようか 悩みますが 今は100均の棒を3本立てています
トレリスが必要でしょうね~
それにしても 本当に クレマ ってバラより惹かれるようになってます。りこぴん様も沢山お持ちで楽しみですね~
りこぴん様のどのクレマも大株に育っていて やはり地植えの方が良いようですね
我が家は殆ど鉢なので まだまだ小さい株で花も少ないです
でも順次咲いてくると思うと やっぱり 庭から目が離せませんね
原種系のシロバナハンショウヅルは珍しいですね
初めて 拝見しました。次回のリコピンガーデンのクレマ、楽しみにしていま~す
この時期は朝咲いてなくても夕方見ると咲いてたりして
目が離せないよね~
バラも咲きそうなの?
早~い!
楽しみな季節だね!
雨の週末は早春の頃以上に寒く感じましたが、昨日今日と今頃の春らしい暖かさに戻りました。
明日はもっと暖かく、おそらく戸外では汗ばむくらいになるんでしょうね。
つまりは、クレマチスの季節到来という訳です。
モンタナ系のクレマチスが、あちこちで思い思いの花を咲かせ始めたようですね。
同じキンポウゲ科のクリスマスローズはうつむき加減に咲きましたが、クレマチスは上向き加減が多いようで…。
性格の違い? まさか、遺伝子の微妙な配列の違いなんでしょうか。
モンタナ系の落ち着き払ったようなピンクが、こちらの気持ちも和ませてくれるようです。
まだまだこれからしばらくは、このピンク色の春が続きますね。
今年は挿し芽をやってみようとも思いますが、モンタナ系はルーベンスを始め、一年生苗もいくつか仕入れました。
私みたいな者には、モンタナ系はどうも3年草くらいですから困ったものですね。
庭全体の一番初めの写真から・・・緑豊かな元気一杯のりこぴんガーデンが素敵ですね~!2~3回上下させて見ましたよ~(*^_^*)
築山もりこぴんさんは素敵に変身させてナチュラルガーデンに馴染んでいるわね~今回のクレマチスの根ごと移動は今日やってみようと思う株があるのよ~あれこれ考えながらの作業はたのしくてわくわくしてきま~す(*^_^*)
薔薇とのコラボもいいですよね~!クレマは又欲しくなってしまうわね~病気かしらね~?
朝イチで、引っ越しの子たちの見回りしましたよ。み~んな元気です~(*^_^*)
その言葉がぴったりの生き生きしたお庭ですね。
スプネリーロゼア、なんて上品な色なんでしょう。
フェンスにこれから、これらの花が咲き乱れると思うと気持ちが明るくなりそうだわ。
通る人の目も楽しませてくれそう。
うちはルピナスの蕾がニョキニョキ4、5本伸びてきましたよ。
でも、本当はあんまり色気のない?花だと思うのよ。
(主人が勝手に植えちゃった)
今日は暖かくてお庭のお手入れ日和ですね。
帽子と日焼け止め忘れずに!
今日はほどよい暖かさで、風もなく最高に良い日でした。
素敵なクレマチスが咲きだしたのですね~
お庭全体がナチュラルなグリーンに彩られて、すがすがしく感じます。
ルーベンスがフェンスに並んで咲いてる姿が、とっても
優しくってかわいいです。
バラもそろそろですし、カメラ片手に、毎日が楽くなりますね。
クレマチスは肥料や日照、環境、等で大きさが違うということがいえるわね
花壇の中のトレリスに誘引したルーベンスは花のサイズが4㎝、今年は何故か花が小っちゃいのよ~
ところが築山の岩に絡ましたルーベンスは7㎝もあるし活き活きしてるのよ~
根元が浅くて育つかと心配したんだけど意外にイケてるのよ~
そういえばこっちの築山のほうは肥料をあげるのを忘れちゃってたけどそれかもしれないわ~
モンタナ系は肥料少なめでいいのよね~☆
野生種だから築山が結構似合うでしょ~!
私寒いのが苦手と以前云いましたが
暑いのはもっとダメかも(笑)それとも年かしら?
このところ陽射しがきついし毎日の水やりも忙しいですね~
クレマチスは咲きだすと早いですね~
今庭へ出たらもう築山の方は花が開いているので
早速写真追記しました。
私のこのルーベンスは挿し木苗なんですよ~
親株は買ってすぐ枯れそうになったので慌ててツルを剪定してブスブス鹿沼土に挿し芽7本
友人にもあげて我家には4本残して3本生き残っています。
シロバナハンショウヅルも友人のお庭からちょっと頂いて挿し芽さんで2本です。
クレマチスの挿し芽はバラより成功率良いですよ~♪
もうカメラを持って庭へ行ったり来たり
バラが咲いたらもう大変!
週末あたりオールドブラッシュかな?
でも今年は少しノンビリかまえることにしたわ~(笑)
できるかな?