*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

クレマチス開花/北京は美味しい~♪

2015-08-26 | 


処暑を過ぎ急に肌寒い陽気になりましたが
朝から気温がほとんど上がらず秋らしい涼しさです。

随分ご無沙汰になりましたが皆さんお元気でしたか?

涼しくなると色々とやる気になるもので植物も同じかしらね?

ほったらかしの庭にクレマチスが咲き出しました。



雑草で隠れていたクレマチス、白麗(インテグリフォリア系)も気持ち良さそうです。

真っ白な尖った長い花弁が何んとも美しい~!

水不足で枯れてしまったと思いきや
暑い夏を乗り切ってくれました。





ハグレー・ハイブリッドはいつもよく咲いてくれます。
これは何番花かな? 三番花かも?





こちらはかわいい壺型クレマチス

アメイジンググレイス(ヴィオルナ系) 
このクレマチス結構多花性で丈夫なんだわ!





ダチェス・オブ・アルバニー(テキセンシス系)

今年の春は葉っぱばかりで全然咲かなかったので
思い切って半分まで切り戻しました。


クレマチスって
早めの剪定が大事なんですね。


~☆~☆~☆

さてさて、
北京での娘の産後ヘルプを終え 20日に戻りました。




3人目の孫、サーちゃん(女の子)です。

誰似?



チャイナ服がサマになってる マーちゃんはもう直ぐ4歳です。
ただ今 プリンセス・プリキュアに夢中です。



北京滞在中は晴天続きでしたが最高35度位かな?

7日~20日は日本では真夏の暑さがピークだったようですが
あちらでは汗をかくほどの湿度も無く比較的空気もきれいでした。



バラがこんなに鮮やかに咲いていましたよ。



ホスタ・ロイヤルスタンダードかな?

公園中 ユリに似たな香りが漂っていました。




薄紫の スノードラゴンもキレイです。


咲いている花を見ると凌ぎよい雰囲気が解かるかな?


今回は観光で無いので何処という観光地巡りはしていないのですが
美味しいご飯を食べにあちこち連れて行って貰って

私の中では「美味しい北京」になっています。

やはり本格北京料理や広東料理は美味しい~☆


産後ヘルプは2人目なのでママも慣れたもので
私はお洗濯と食事の支度、マーちゃんは幼稚園へ8時半から4時半まで行ってるので
結構のんびりと過ごしました。
午前中運動不足解消の為ブラブラ街歩きもして
1人でスーパーに買い物に出かけたり公園を散歩したり



現代アートがいっぱいのショッピングモール

治安も悪くないのでヒマつぶしの街歩きは結構楽しめました。


兵馬俑(へいばよう)のイメージ?
意味不明?
載せきれない程面白いオブジェが見られました。



色彩はやはり中国っぽいかな?


言葉は中国語しか通じないので
一番肝心の「トイレはどこ?」ぐらいは覚えないとね。

手洗間=しぃしょうじぇん
 

日本との時差は1時間
時差ボケも無く日本に居るのと全然変わりない

すぎてしまえばあっという間の2週間でした。



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
milkyさん (りこぴん)
2015-09-06 21:59:04
こんばんは~☆
私こそ無沙汰でごめんなさいね。

>りこぴんさんちリフォームするのね?!

そうなのよ~!
今日もその関係で出かけていたのよ。
ウチは2世帯住宅で私たちは2階での生活が中心だったけど
1階に移ることになったのよ。
それ程大げさな事でも無いけど
1階は主人の両親の好みの間取りで私には使い勝手が悪くてあちこち直さないと不便なのよ。
でもリフォームって制限が多くて大変ね~(笑)
先ずはキッチンとリビング
何んとか年内には終わらせてお正月を気持ち良く迎えたいわ(*^_^*)

まーちゃんのチャイナ服は同じマンションの方のお下がりらしいわ。
女の子はお洋服が大好きみたいね。
カメラを向けるとそれは得意げに色んなポーズをしてみせるのよ(笑)
毎日あれこれとお着替えして嬉しそうに幼稚園に通っていたわ。

北京から戻ってからず~っと同じ記事で
早いこと次更新しなくっちゃね!

返信する
あ! (milky)
2015-09-05 22:41:08
肝心なことを書くの忘れちゃった!(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ

サーちゃん、とっても可愛いのね~♪
もうそんなにしっかりしたお顔なのね。
目がぱっちりしてて美人顔!
楽しみね~^^
まーちゃんも大きくなったね!!
りこぴんさんそっくり♪
可愛い柄のチャイナ服があるのね~
中国もオシャレね!
りこぴんさんのお嬢さんだから布選びも上手なのね^^
返信する
おかえりなさ~い♪ (milky)
2015-09-05 22:37:41
りこぴんさん、おかえり~♪
すっかり遅くなっちゃってごめんなさい。
一カ月くらい行ってるって勝手に思いこんでた^^;
2週間だったのね~
北京ってこうやって見せていただくと綺麗なところね!
ホスタの群生、すごいね!
素敵だわ~、マルバタマカンかもね?

りこぴんさんちリフォームするのね?!
今でもとっても綺麗と思ったけど、楽しみね^^
どこをやるのかな?
打ち合わせとか色々決めるものも多くて時間取られるでしょう?!
途中経過をときどき教えてね♪
返信する
ヒマ子さん (りこぴん)
2015-09-05 21:11:43
こんばんは~!
コメントありがとうございます。
こちらこそ、ご無沙汰ですみません。

日照不足て花ネタも無く
なかなかブログ更新もできずにいます。

それに 実は築21年の我家を少しリフォームすることになり
1階の義母の荷物整理などを始めているんです。
そんな訳でこれから少しのんびりブログになると思いますがよろしくお願いします。

北京は安全でキレイかどうかは?です(笑)
でも娘家族が思ったより楽しく過ごしているので安心しました。

返信する
おかえりなさ~い (ヒマ子)
2015-09-05 14:51:33
りこぴんさん おかえりなさ~い♡~

まだお帰りではないと思い、ずーっと
ご無沙汰していました。ゴメンナサイね。

かわいいお孫さんのお誕生、おめでとうございます!
おめめぱっちりの、かわいいお嬢ちゃんですね~。
りこぴんさんのヘルプで、ママも赤ちゃんも、安心して
過ごすことができたのですね。
マーちゃんも、大きくなって、すっかりお姉さんらしく
可愛くなりましたね~

北京は、さすが、オリンピックや、つい最近は、
世界陸上も開催される街ですから、安全で、きれいで
ビックな都市ですね。
お花も広い大地に、ドーンといっぱい咲いていて、
やはり中国ってすご~いって思えます。

お留守の間もクレマチスが元気で、良かったですね。
ご主人や、息子さんの水やりがお上手だったのでは・・。

8月中旬からは、一気に気温が下がり、ぐずついたお天気ばかりでした。
雨が続くと、酷暑だった夏が、恋しくなったりして、
人って、わがままですね。

私は、8月下旬から登山できる日を待っていたのですが、ずーっとお天気が悪くて、
一昨日ようやく、長野、八方尾根から登る「唐松岳」へ
行ってきました。
曇っていて、あまり良くなかったですが、2500m級の
山へ登ることができ、満足しています。
返信する
xiaoさん (りこぴん)
2015-08-31 21:04:17
ありがとうございます。
早いもので3人目の孫サーちゃんも生後1ヵ月になりました。
次に会えるのは来年の2月、こちらに帰省します。
その頃はお座りができる様になるかな?

この頃は8月とは思えないほどのヒンヤリした日が続きましたね。
もうすっかり秋の気配です。
この先残暑が戻ることもなさそうですが
雨が多くて日照不足が気になります。
そろそろ次なる花を更新したいのですが。。。

初めての北京は観光で無いのでちょっと心残りです。
次回は中国らしい観光地巡りもしてみたいです。
返信する
お帰りなさい (xiao)
2015-08-31 09:16:14
ご無沙汰をしてしまいましたが
まずは、お孫さんの無事のご出産おめでとうございます。

8月は、前半と後半のこの天気の変わりように
人間だけでなく、花もびっくりでしょうね。
日照時間も、平年よりだいぶ短いようで
あれだけ恨めしかった太陽が、今はとっても恋しいです。
それにしても、クレマチスは強いですね。

北京は、世界陸上があったおかげで
一時的ではあるとはいえ、青空が見えたというニュースを聞きましたが
広々とした公園に、お花が沢山で
いいところですね~

返信する
nonちゃん (りこぴん)
2015-08-29 15:37:51
nonちゃんこんにちは~♪
今日も寒いわね~! 足が冷えるーーー!

そうそう、中国でのエスカレータ事故ありましたね。
私もそういう悪いイメージばかりで実はあまり気乗りしていなかったのよ。
でも行ってみるとどうってことも無く
何という悪い目にも遭わずむしろ馴染めた感じです。
私がウロウロした辺りはビル街なので
こうして画像で見てもお分かりだと思うけど東京と変わりないでしょ?
どこもキレイに掃除されていて安全な感じがしたわ。
マァ、今回は行動範囲も狭いということもあるんで
次に行く機会があればもっと中国らしい風情のあるところに行ってみたいわね。

>お目々ぱっちりで 美人さんです^_-☆
 ありがとう~、皆さんにそう言ってもらえて娘が喜びますよ~(#^.^#)

nonちゃんも草取頑張ったのね。
ウチはゴミ袋5個も、まるでゴミ育てているみたいだわ!
返信する
みーさん (りこぴん)
2015-08-29 14:59:44
夏から一気に秋が来た様な陽気となりましたね。
着るものに困ってしまします。
少し前までは「早く涼しくなってほしい!」なんて思っていましたが
実際に秋の陽気になると、なんだか寂しいですね。

怖さ半分の北京行きでしたが
何て事は無く終え、娘の所がより近く感じます。
また機会があればちょくちょく出かけてもいいな~なんて思います。行かないと解からないものですね。

サーちゃん、美人さんに写っていますか?ひょうきん者のマーちゃんとはまた違った顔つきで
またこれからどんなになるか楽しみです(*^_^*)

クレマチスが色々咲き出しました。
木立のクレマなんて忘れるほど草が生い茂る中で咲いていましたよ。
暑い盛りはガーデニング熱がすっかり冷めていましたが
このクレマチスで少しずつ気持ちが向き始めています。

返信する
こんばんは~(o^^o) (non)
2015-08-28 23:05:09
りこさん お帰りなさ~い^o^
お疲れ様でした(o^^o)

中国では 北京も含め ショッピングモールとかの エスカレーター事故が 相次ぎましたね(´・_・`) 大丈夫かな?って気になっていました

三人目のお孫ちゃんも とっても愛らしいですね~(≧∇≦)
お目々ぱっちりで 美人さんです^_-☆
次に会う時は 随分大きくなってるでしょうね! 楽しみですね^_-☆

さて 最近はめっきり涼しくなって お花も キリッとしてきましたよね
私も 我が家と 花壇の草取りをようやく 終わらせました
ダメになった花が随分あるけど まあ しょうがない また植えます(笑)
返信する
こんばんは~♪ (みー)
2015-08-28 22:51:37
リコビンさんお帰りなさい~♪
娘さんのヘルプお疲れさまでした~
サーちゃん、目鼻立ちがはっきりして、きっと美人さんになるわね~!
そしてお姉ちゃんのマーちゃんはすごく大きくなった気がします~^_-☆
二人とも可愛いわね~(o^^o)

クレマチスは暑さに強いのかしら?
この時期に二番花や三番花が咲くんですね
白麗の雰囲気が好きです
アメイジンググレイスも可愛い~!
うちではピンクのシュウメイギクが咲き始めてきました
だんだんと秋らしくなっていくかしらね~^_-☆
返信する
自転車親父さん (りこぴん)
2015-08-27 21:43:36
ありがとうございます。

上海のニュース、皆さん心配してくださったみたいですが
北京からは新幹線で1時間半位の距離だそうで
それ程影響は無かったというか
あちらでは日本ほど詳しいニュースは無かった様な?

北京は私が行ってる間は青空の日が多かったのですが世界陸上が関係あったのかな?
今日のニュースでも言ってましたが
特別なイベントがある時期は空がとってもキレイになるようですね。
もう直ぐ軍事パレード実現のために
今日はパレードブルーとか言ってました。
いい時期に行ったんですね。
返信する
アンジェラさん (りこぴん)
2015-08-27 21:18:33
アンちゃんお久しぶりです。コメントありがとう。
急に涼しくなって皆さん夏の疲れが出る頃ね。
アンちゃんのところはもう薪ストーブとはびっくりよ(*_*)

北京行きはお疲れ様というほどお手伝いで忙しくも無くて私は涼しい所でゆっくりできて良かったわ。
私が居ない留守中主人の方が家事を熟すのに大変だったみたいだわ(笑)
だから家に帰ってからの方が私は片づけやお掃除で忙しかったわ。
それに庭も草ボウボウ!
草取に3日もかかっちゃった!

マーちゃん、サーちゃんと次に会えるのは
来年の2月頃かな?楽しみです。
返信する
ononさん (りこぴん)
2015-08-27 20:22:25
お久しぶりです。
長~い夏休みになってしまいました。
でも今年は娘の所へ行くいい機会ができて
特別な夏休みになりました。

>しかし不思議なオブジェ

でしょ~(笑)
何だか不思議というか意味の解らないオブジェがいっぱい!
どれを見てもどこか中国っぽいところが面白い!(^^)!

我が家の庭のクレマチス他にも色々咲いています。
花数は少ないですがこの時期にこんなに咲いたのは珍しいことです。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2015-08-27 18:42:24
こんばんは。
お帰りなさいませ。
お疲れ様でした。
無事に生まれてよかったですね。
行ってる間に上海では大変でしたね。
北京の方は快適だったようですね。
世界陸上は北京だったかな。
こちらは七月よりも八月の方が楽でしたね。
七月は後半ほとんど写真撮りませんでした。
八月になって一気に撮ってますよ。(笑)
クレマチスが見事に咲いてますね。
返信する
tery-to-keiさん (りこぴん)
2015-08-27 17:37:33
早速のコメントありがとうございます。
早いもので今日でサーちゃん生後1ヵ月になりました。
「この顔は誰似?」なんて
これから色々と似た人が入れ替わってそのうちはっきりしてきますね(笑)
今のところ私似では無さそうだわ。

初めての北京は想像と違う所が多くてびっくりしました。
特に娘家族が住む辺りは北京でも中心街なので
とても鮮麗された都会でした。
バラは道路のいたる所で見かけましたが
やはり湿度の高い日本とは違い小振りでも色が鮮やかでしたよ。
公園にびっしりと植えられたホスタが印象的でした。

美味しい中華は北京ダックや小龍包
北京ダックは台湾旅行以来でやっぱり美味しかったわ。
行く前は怖さ半分でしたが北京結構楽しめました。
返信する
お帰りなさ~い(*^_^*) (アンジェラ)
2015-08-27 07:36:46
りこぴんさん、おかえりなさい~♪

先ずは「目 鼻 口 全て整ったベイビーですね~!美人になる事間違いないわ~!!」
産後ヘルプも無事に終了でほっと一安心ですね。まーちゃんもチャイナ服のお似合いのお姉さまに成長されましたね~♪
ますます子供服を作る楽しみが増えたりこぴんさんですね~(*^_^*)

クレマチスが色々と咲いていますね~薔薇よりも手間がかからずに丈夫ですよね!我が家も今、篭口とシロマンエが咲いてます。

さてさて、異常気象が続いています。
こちらも急に寒くなり、昨夜は薪ストーブ燃やしました。8月に燃したのは初めてですよ~

庭はお互い・・・ボチボチとやりましょうね~

今、ストーブカフェした所です(*^_^*)


返信する
お帰りなさい^_-☆ (onon)
2015-08-26 22:19:34
可愛い瞳のさーちゃん
おめでとうございます
心強い産後ヘルパーさんに娘さんも安心されたことでしょう
いい夏休みだったかな、お疲れ様でした

しかし不思議なオブジェ
気候がいいのか、花々がいっぱい咲いてるの

りこぴんさんとこのクレマチス、たくさん咲いて出迎えてくれたようでうれしいですね
しばらくゆっくりしてください
返信する
おかえりなさい (tery-to-kei)
2015-08-26 21:40:51
こんばんは~
産後ヘルプで中国に行かれたこと、後から知りました。
中国から帰られたんですね。
お疲れ様です。
そして、さーちゃんお誕生、おめでとうございます。
お目目がパッチリ大きくて可愛い女の子ですね。メロメロしちゃいますね。
間違いなく美人さんです。
まだ1月も経っていない写真でしょう?
3か月児位の赤ちゃんみたい。
中国でのバラ、暑さにも負けず、美しく咲いているのに、驚いちゃった。
美味しいものを食べられてよかったですね。
沢山食べ歩きもされたようですから、夏バテはしていないわよね(笑)
兵馬俑(へいばよう)のイメージ? 意味不明?のオブジェには思わず吹き出してしまいました。笑えるね~。
クレマチスは留守中も、りこぴんさんをお迎えする準備をしていたのね。
綺麗に咲いていますね。
アメイジンググレイス、可愛いわ!
ご主人が上手に水やりしてくれていたんですね。



返信する

コメントを投稿