☆「007カジノ・ロワイヤル」
監督:マーティン・キャンベル
出演:ダニエル・クレイグ、エヴァ・グリーン、マッツ・ミケルセン、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジャンカルロ・ジャンニーニ
シリーズ21作目、4年ぶりの007シリーズ最新作。
今回で6代目となるジェームズ・ボンド役は、ピアーズ・ブロスナンからダニエル・クレイグに交代。
シリーズ初の「金髪・碧眼のボンド」誕生。
今回シリーズ中最も動けるワイルドなボンドとなってます。
「007シリーズ」映画好きの両親の影響もあり大好きで全作観てます(^-^)
この「カジノ・ロワイヤル」は、原作者イアン・フレミングが1953年に書いた007シリーズの第1作目となり、1967年にピーター・セラーズ主演で一度映画されてますが、原作版権が007シリーズを制作していた違う映画会社にあったため番外編的存在となっており、内容も原作とはだいぶ違うパロディに。
なので、厳密にいうとリメイクなんですが、今作が正統な007シリーズ「カジノ・ロワイヤル」という感じ。
冒頭からアクションがすごい(>_<)☆
スピード感&迫力あり手に汗握ります!
顔に傷のあるテロ犯のアクションもハンパなくすごいですが(笑)
お馴染みのオープニングもこれまたカッコイイ(>_<)
鳥肌たちました☆
Chris Cornellが歌う「You Know My Name」
今までは主題歌と共に美女たちのシルエットが映し出されていましたが、今作はボンド一色。
ここから007の伝説が始まるといった感じ。
でもこの主題歌感じがどことなく「エースベンチェラ」に似ているような(^-^;(笑)
00(ダブルオー)のライセンスを与えられたとはいえ荒削りで感情に流されやすく諜報員としては未熟。
これまでの作品の洗練されたボンドの優雅さはまだなく、人間的で殺しのシーンも荒々しいです。
任務遂行のためには手段を選ばず、ブルドーザーで辺りを壊しまくり追い詰めるシーンはまるでターミネーター(笑)
今までのボンドと違い、跳ねます、飛びます、すごいです。
体中傷だらけ。
拷問を受けるシーンはマジで痛そう(>_<)
女性への免疫もまだ薄くヴェスパーを愛してしまい、「00(ダブルオー)を辞めてもいい」と言ってしまったり(^-^;
まぁ、このヴェスパーが彼にとって最初で最後の運命の女性だった訳で、その後のボンドへと成長させる事となるのですが・・・切ないです(T-T)
ボンドガールとなるエヴァ・グリーンも美しい(>_<)☆
お馴染みのボンドカー、アストンマーチンDB5も出てきます☆
144分という上映時間があっという間でとても楽しめました(^-^)
でも、最近の007にはジョーズやオッドジョブのような魅力的な悪役があまりでてこないなぁ(´Д`)
☆上映前「スパイダーマン3」のロングバージョン、「ゴーストライダー」の予告編が☆
来年も面白そうな作品がたくさん。
楽しみ(^-^)♪
監督:マーティン・キャンベル
出演:ダニエル・クレイグ、エヴァ・グリーン、マッツ・ミケルセン、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジャンカルロ・ジャンニーニ
シリーズ21作目、4年ぶりの007シリーズ最新作。
今回で6代目となるジェームズ・ボンド役は、ピアーズ・ブロスナンからダニエル・クレイグに交代。
シリーズ初の「金髪・碧眼のボンド」誕生。
今回シリーズ中最も動けるワイルドなボンドとなってます。
「007シリーズ」映画好きの両親の影響もあり大好きで全作観てます(^-^)
この「カジノ・ロワイヤル」は、原作者イアン・フレミングが1953年に書いた007シリーズの第1作目となり、1967年にピーター・セラーズ主演で一度映画されてますが、原作版権が007シリーズを制作していた違う映画会社にあったため番外編的存在となっており、内容も原作とはだいぶ違うパロディに。
なので、厳密にいうとリメイクなんですが、今作が正統な007シリーズ「カジノ・ロワイヤル」という感じ。
冒頭からアクションがすごい(>_<)☆
スピード感&迫力あり手に汗握ります!
顔に傷のあるテロ犯のアクションもハンパなくすごいですが(笑)
お馴染みのオープニングもこれまたカッコイイ(>_<)
鳥肌たちました☆
Chris Cornellが歌う「You Know My Name」
今までは主題歌と共に美女たちのシルエットが映し出されていましたが、今作はボンド一色。
ここから007の伝説が始まるといった感じ。
でもこの主題歌感じがどことなく「エースベンチェラ」に似ているような(^-^;(笑)
00(ダブルオー)のライセンスを与えられたとはいえ荒削りで感情に流されやすく諜報員としては未熟。
これまでの作品の洗練されたボンドの優雅さはまだなく、人間的で殺しのシーンも荒々しいです。
任務遂行のためには手段を選ばず、ブルドーザーで辺りを壊しまくり追い詰めるシーンはまるでターミネーター(笑)
今までのボンドと違い、跳ねます、飛びます、すごいです。
体中傷だらけ。
拷問を受けるシーンはマジで痛そう(>_<)
女性への免疫もまだ薄くヴェスパーを愛してしまい、「00(ダブルオー)を辞めてもいい」と言ってしまったり(^-^;
まぁ、このヴェスパーが彼にとって最初で最後の運命の女性だった訳で、その後のボンドへと成長させる事となるのですが・・・切ないです(T-T)
ボンドガールとなるエヴァ・グリーンも美しい(>_<)☆
お馴染みのボンドカー、アストンマーチンDB5も出てきます☆
144分という上映時間があっという間でとても楽しめました(^-^)
でも、最近の007にはジョーズやオッドジョブのような魅力的な悪役があまりでてこないなぁ(´Д`)
☆上映前「スパイダーマン3」のロングバージョン、「ゴーストライダー」の予告編が☆
来年も面白そうな作品がたくさん。
楽しみ(^-^)♪