りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

実写版「風魔の小次郎」観ました(´Д`)

2007年12月12日 20時35分33秒 | 映画(DVD)
☆「風魔の小次郎」
監督:大岡俊彦 / 市野龍一
出演:村井良大、進藤学、高山猛久、坂本直弥、坂本和弥、古川雄大、鈴木拡樹、川原真琴、亜弓、川久保拓司、藤田玲


その脚力は一日数千里を走り
その耳は三里先におちた針の音さえもききわけ
闇夜でも千メートル先の敵をみきわめる目をもち
動けば電光石火
とどまれば樹木のごとし
されど人知れず風のようにさすらい風のように生きてきた・・・

時は少年ジャンプ黄金期初期、「リングにかけろ」終了後1982年から連載された車田正美原作の人気コミックの実写ドラマ化。
TOKYO MXやtvk、サンテレビなんかで放送されていたみたいですね。
僕はネットにて視聴。
原作の方は第一部・夜叉篇、第二部・聖剣戦争篇、第三部・風魔反乱篇が描かれましたが、今回は第一部・夜叉篇のドラマ化。
車田正美大好きです(>_<)
「リングにかけろ」、「聖闘士星矢」では全ての技の名前を覚え、「風魔の小次郎」では技術室で木を削り木刀を作り、「風林火山」や「黄金剣」などと掘り込み、プチ聖剣戦争勃発したものです。
その後、「聖闘士星矢」のアニメ化で初期の聖衣のデザインのダサさに涙し、SMAPによるミュージカル化に落胆、そして去年のOVA化のさい主要キャストの全変更には怒りを覚えたものです。
そして今回の実写ドラマ化・・・。
「風魔の小次郎」は一度OVA化されており、その出来は良かったのですが・・・。
一抹の不安を抱えつつ、いざ視聴。
酷い!酷すぎる(T-T)!!!
実写版「まいっちんぐマチコ先生」よりも酷いです(>_<)
車田正美はよくこんな酷いのOKしたよな( ̄□ ̄;???
原作ファンの想いまるで無視!イケメン俳優ファンとナルちゃん俳優のためだけの(自主制作レベルの)ドラマ( ̄□ ̄;
出演者の演技は棒読み素人レベル(´Д`)
アクションもトロくて観ていられません。
制作スタッフや出演者たちは原作に愛情も想い入れも何もないんだろうなぁ(´Д`)

来年公開される「魁!!男塾」の実写版に期待!・・・しない方がいいのでしょうね(´Д`)