☆「サーフズ・アップ」
監督:アッシュ・ブラノン/クリス・バック
声の出演:シャイア・ラブーフ、ジェフ・ブリッジス、ジェームズ・ウッズ、ズーイー・デシャネル、ジョン・ヘダー
チャンプを目指す若いペンギンサーファーと、過去を捨てた老ペンギンサーファーとの友情と心の成長を描いたフルCGアニメ。
制作は「オープン・シーズン」のソニー・ピクチャーズ。
この作品、何故かほとんどの映画館は日本語吹き替え版ばかりで、都内では唯一日比谷スカラ座のみ字幕版。
しかも字幕版は夕方の上映。
吹き替え版は観たくなかったので、DVDまで待とうかと迷い中だったのですが、今日、DSを買いに新宿へ行ったら、チケットショップにて550円という超激安価格で販売されているではないですか。
しかも日比谷スカラ座♪
急遽観に行く事に決定(^-^)ラッキ~♪
寒いせいなのか、公開して間もないというのに場内はガラガラ。
654席ある大きな劇場にはお客さん10人ほど。
これもラッキ~♪
伝説のサーファー・ビッグ・ジーに憧れチャンプを夢見る主人公・コディの声は「トランスフォーマー」、「ディスタービア」のシャイア・ラブーフ。
元サーファーのギークにはジェフ・ブリッジス。
金の亡者で大会のプロモーターのラッコ・レジーはジェームズ・ウッズ。
コディのよき友人である陽気な鶏サーファー・チキン・ジョーにはジョン・ヘダー。
予告を観た時は「ハッピー・フィート」の二番煎じかと思い、全く期待していなかったのですが、意外や意外、これが面白かった(^-^)♪
ホント、CG技術の進歩はすごいですね。
海の綺麗なこと☆
サーフィンシーンはスピード感あり、打ち寄せる巨大な波は迫力満点♪
「ハッピー・フィート」のリアル過ぎるペンギンに比べるとこちらはアニメチックで、特に3人(匹?)組の子供ペンギンが可愛い(^-^)
チキン・ジョーやラッコのレジー(僕は最後まで彼がラッコだとは気づきませんでした・・・)もコミカルで好き(^-^)
中盤は少々ダレますが、ラストは感動(>_<)♪
しいて言えば、日本公開が夏ではなく、クソ寒いこの時期っていうのがいかがなものか(^-^;
親切にエンドロール終了後におまけ映像がありますとテロップが。
☆同時上映の短編CG作品「チャブチャブズのクリスマス・プレゼント」。
う~ん、いまいち(>_<)
監督:アッシュ・ブラノン/クリス・バック
声の出演:シャイア・ラブーフ、ジェフ・ブリッジス、ジェームズ・ウッズ、ズーイー・デシャネル、ジョン・ヘダー
チャンプを目指す若いペンギンサーファーと、過去を捨てた老ペンギンサーファーとの友情と心の成長を描いたフルCGアニメ。
制作は「オープン・シーズン」のソニー・ピクチャーズ。
この作品、何故かほとんどの映画館は日本語吹き替え版ばかりで、都内では唯一日比谷スカラ座のみ字幕版。
しかも字幕版は夕方の上映。
吹き替え版は観たくなかったので、DVDまで待とうかと迷い中だったのですが、今日、DSを買いに新宿へ行ったら、チケットショップにて550円という超激安価格で販売されているではないですか。
しかも日比谷スカラ座♪
急遽観に行く事に決定(^-^)ラッキ~♪
寒いせいなのか、公開して間もないというのに場内はガラガラ。
654席ある大きな劇場にはお客さん10人ほど。
これもラッキ~♪
伝説のサーファー・ビッグ・ジーに憧れチャンプを夢見る主人公・コディの声は「トランスフォーマー」、「ディスタービア」のシャイア・ラブーフ。
元サーファーのギークにはジェフ・ブリッジス。
金の亡者で大会のプロモーターのラッコ・レジーはジェームズ・ウッズ。
コディのよき友人である陽気な鶏サーファー・チキン・ジョーにはジョン・ヘダー。
予告を観た時は「ハッピー・フィート」の二番煎じかと思い、全く期待していなかったのですが、意外や意外、これが面白かった(^-^)♪
ホント、CG技術の進歩はすごいですね。
海の綺麗なこと☆
サーフィンシーンはスピード感あり、打ち寄せる巨大な波は迫力満点♪
「ハッピー・フィート」のリアル過ぎるペンギンに比べるとこちらはアニメチックで、特に3人(匹?)組の子供ペンギンが可愛い(^-^)
チキン・ジョーやラッコのレジー(僕は最後まで彼がラッコだとは気づきませんでした・・・)もコミカルで好き(^-^)
中盤は少々ダレますが、ラストは感動(>_<)♪
しいて言えば、日本公開が夏ではなく、クソ寒いこの時期っていうのがいかがなものか(^-^;
親切にエンドロール終了後におまけ映像がありますとテロップが。
☆同時上映の短編CG作品「チャブチャブズのクリスマス・プレゼント」。
う~ん、いまいち(>_<)