☆九段 斑鳩の「特製チーズガーリック油そば」
夜、「テラビシアにかける橋」の試写会を観に九段下へ。
少々早く着き、お腹も空いていたので九段 斑鳩にラーメンを食べに行く。
ここはTVや雑誌でよく見る行列のできる有名店と聞いていたので、混んでいたら他に行こうと店の前に行くと、運良く空席があり待たずに入店。
本枯れ鰹や利尻昆布などの魚介&動物系のWスープらしく、店内に入るとちょっと魚介系が強そうな匂いがしたので油そばを注文する事に。
麺は280gと多く、無臭ニンニクとキムチの素を練りこんだ平打ちの紅白2色の麺。
揚げニンニク、ざくぎりのチャーシュー、メンマ、煮タマゴ、みじん切りの玉ねぎ&ネギ、とろ~り溶けたチーズが、その麺が見えないくらいたっぷり乗っていて、よ~くかき混ぜて食べます。
濃厚で、溶けたチーズと特製油タレが麺にからまり、まるで和風のカルボナーラを食べているみたい。
酢、胡椒、七味、ゴマを入れると、また違った味が楽しめます。
でも、量が多いのと少々濃厚過ぎて、途中で飽きてしまって(^-^;
半分くらいが丁度良いかな(^-^;
たっぷりのニンニクのおかげで、体もぽっかぽか☆
口の中はニンニク臭いです(^-^;
食べ終わってお店を出ると外には10人ほどの行列が。
空いている時間で良かった~(>_<)
夜、「テラビシアにかける橋」の試写会を観に九段下へ。
少々早く着き、お腹も空いていたので九段 斑鳩にラーメンを食べに行く。
ここはTVや雑誌でよく見る行列のできる有名店と聞いていたので、混んでいたら他に行こうと店の前に行くと、運良く空席があり待たずに入店。
本枯れ鰹や利尻昆布などの魚介&動物系のWスープらしく、店内に入るとちょっと魚介系が強そうな匂いがしたので油そばを注文する事に。
麺は280gと多く、無臭ニンニクとキムチの素を練りこんだ平打ちの紅白2色の麺。
揚げニンニク、ざくぎりのチャーシュー、メンマ、煮タマゴ、みじん切りの玉ねぎ&ネギ、とろ~り溶けたチーズが、その麺が見えないくらいたっぷり乗っていて、よ~くかき混ぜて食べます。
濃厚で、溶けたチーズと特製油タレが麺にからまり、まるで和風のカルボナーラを食べているみたい。
酢、胡椒、七味、ゴマを入れると、また違った味が楽しめます。
でも、量が多いのと少々濃厚過ぎて、途中で飽きてしまって(^-^;
半分くらいが丁度良いかな(^-^;
たっぷりのニンニクのおかげで、体もぽっかぽか☆
口の中はニンニク臭いです(^-^;
食べ終わってお店を出ると外には10人ほどの行列が。
空いている時間で良かった~(>_<)