☆富山駅構内、きときと市場とやマルシェにある『大喜』にて富山のご当地ラーメン・富山ブラックラーメンを食べる♪
この日は『中華そば(並)(メンマ抜き)』(750円)。
富山ブラックは今回2回目。
前回食べた時はしょっぱ過ぎていまいちハマらなかったのですが、果たして・・・。

濃厚醤油の黒いスープに、中太麺。
具はチャーシュー、ネギ。
上には粗びきの黒胡椒がたっぷりかかっております。
前回食べた富山ブラックのスープはイカスミのように真っ黒でしたが、今回はそこまで黒くはないかな(まぁ、それでも十分黒いですが(笑))。
まずはスープを飲んでみる・・・見た目ほどしょっぽくないですが、やっぱり醤油が濃厚。
でも、我が家も基本濃い味なのでそれほど気になりません。
むしろ懐かしささえ感じる濃さ。
これはごはんがススム。
このスープが中太麺によく絡む。
美味い♪
でもしょっぱい(笑)
繊細さは無く大味。
決して万人受けするものではなく好き嫌いがはっきり分かれるラーメン。
濃い味派の僕でも食べた直後は、もういいやと思うのですが、しばらくするとまた食べたくなる。
なんかクセになるのですよ(^-^)
この日は『中華そば(並)(メンマ抜き)』(750円)。
富山ブラックは今回2回目。
前回食べた時はしょっぱ過ぎていまいちハマらなかったのですが、果たして・・・。

濃厚醤油の黒いスープに、中太麺。
具はチャーシュー、ネギ。
上には粗びきの黒胡椒がたっぷりかかっております。
前回食べた富山ブラックのスープはイカスミのように真っ黒でしたが、今回はそこまで黒くはないかな(まぁ、それでも十分黒いですが(笑))。
まずはスープを飲んでみる・・・見た目ほどしょっぽくないですが、やっぱり醤油が濃厚。
でも、我が家も基本濃い味なのでそれほど気になりません。
むしろ懐かしささえ感じる濃さ。
これはごはんがススム。
このスープが中太麺によく絡む。
美味い♪
でもしょっぱい(笑)
繊細さは無く大味。
決して万人受けするものではなく好き嫌いがはっきり分かれるラーメン。
濃い味派の僕でも食べた直後は、もういいやと思うのですが、しばらくするとまた食べたくなる。
なんかクセになるのですよ(^-^)