きのう2025年2月19日の2つめ、府中市民の森です。
暖冬なので早く咲いているかと思いましたが、まだまだでした。
こちらの梅林はとても広大で、神大の5倍? ほどもあり、
全部見て回るのは大変です。
咲いている樹は1割ほどだったので、3月頃にもう一度訪問
しなければいけないですね。
(東京都府中市 府中市民の森 2025年2月19日)
◆ 私のホームページ 「バラの名前の由来図鑑」 はこちら
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索
してください。 2単語以上だと機能しません。
メインは雛曇 ひなぐもり。
これは 大和牡丹。

藤牡丹枝垂。

鹿児島紅。

唐梅 とうばい。

スイセンと水車がありました。
暖冬なので早く咲いているかと思いましたが、まだまだでした。
こちらの梅林はとても広大で、神大の5倍? ほどもあり、
全部見て回るのは大変です。
咲いている樹は1割ほどだったので、3月頃にもう一度訪問
しなければいけないですね。
(東京都府中市 府中市民の森 2025年2月19日)
◆ 私のホームページ 「バラの名前の由来図鑑」 はこちら
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索
してください。 2単語以上だと機能しません。
メインは雛曇 ひなぐもり。
これは 大和牡丹。

藤牡丹枝垂。

鹿児島紅。

唐梅 とうばい。

スイセンと水車がありました。
