花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

ミルラ香の元、ロサ・アルヴェンシス

2024年04月30日 09時00分01秒 | ばら     
バラ図鑑もいよいよ原稿が出来上がり、和・英文索引を
整理してさあ刊行という所で、ふと「香り」の記事が
ないことが気になりました。
今まで香りのことは無頓着でしたが、この全集がほぼ
完成した今になって、香りのことも書かなければと思い
立ちました。

キャサリン・ホーウッド女史によれば、普通の人がかぎ
分けられる香りはせいぜい5種で、オールドローズ、 フルーティ、ムスク、ミルラ、ティだそうです。
  (「バラの文化誌」 238p)
私は鼻が弱いので3種くらいしか分かりませんでしたが、
女史のこの言葉を読んで安心しました。

香りのことを調べると、ロサ・ダマスケナはロサ・ガリカ
( gallica) とロサ ・ フェニキア R. phoenicia ) の交雑で得
られた 品 種とあります。
 (参考: 「NHKバラ大図鑑」 2014年 284-288p 掲載 
     の農研機構花き研究所 大久保直美氏記事)  

一般的にはロサ・ガリカ( R. gallica) とロサ・モスカタ
(R moschata) の交雑だと思っていたのですが、フェニ
キアが関係するとすればそれを収録したい。
またロサ・アルヴェンシス (R. arvensis) がミルラの
香りの元原種 だと書いてありますので、これも入れたい。

アルヴェンシスはアーカイブを調べたら白花一重の写真
が見つかりました。(以前掲載したプレナは八重で交配種
です)。

フェニキアはアーカイブに無く、検索すると神代植物
公園にあることが分かりました。
やや遅咲きのようで、5月下旬~6月頃に咲くようで
す。それでバラ図鑑の刊行は6月までお預けになって
しまいました。

ドロナワですが、その間に検索などの間違いが無いか
確認しようと思っています。

これは白花一重の ロサ・アルヴェンシス R. arvensis
(species/ wild) 。
「NHKバラ大図鑑」(2014 ) によればミルラ香の元原種
だそうです。
姫野バラ園によると、ヨーロッパからトルコにかけて
広く分布するため、花や株立に差があるらしい。
この写真は安行中山家オープンガーデンの株で、来歴
は分かりません。
  (埼玉県川口市 安行中山家オープンガーデン
             2012年5月26日)
  ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
  ◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
     ください。 2単語以上だと機能しません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラの、大宮花の丘

2024年04月28日 15時11分26秒 | 青・みずいろの花 
きょうは連休で大宮花の丘へ行ってきました。

あちこちにネモフィラが涼しげな水色の花を広げて
いました。
南側の花壇ではチューリップがあると思ったらすっかり
散っていて、パンジーだけが咲き残っていました。
   (さいたま市  大宮花の丘 2024年4月29日)







パンジーだけになった南側花壇。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ図鑑、最終はガイアーシュタインで

2024年04月19日 09時30分01秒 | ばら     
「それまる! バラ図鑑」 753品種の最終調整は、
アン・オブ・ガイアーシュタイン Anne of Geierstein 
(Hybrid Rubiginosa, Species / Wild) 。

原稿はほとんど書き終り、バラの歴史やクラス解説、
索引を調整していました。歴史についてはかなりの本
を参照し、予定外の6ページにもなってしまいました。
系統図も独自に工夫しました。カナ名索引には作出者、
作出年、アルファベット名まで入れて20ページです。

完成の記念に何かブログに書こうと思って、まだ書い
ていない品種を探しました。そして除外したものの
中からこの品種を見つけました。

これは 「薔薇戦争」 の名付け親ともいうべき小説の
タイトル名のバラでしたが、最初はよく知らないまま
除外していたのでした。この品種をアマディスと差し
替えて、全 468ページが完成です。

ダークレッドの一重、強香性で、つる性、一季咲き
です。片親は欧州で一般的な野ばら Rosa eglanteria
とされ、親よりも花色が濃く出ています。

スコット卿 Sir Walter Scott (1829) の小説 'Anne of
Geierstein' はバラ戦争で亡命したランカスター派貴族
とスイスのアン伯爵夫人の冒険物語で、この小説に
より「バラ戦争」という名称が一般的に使われるよう
になったといわれます。

作出者 イギリス ベンザンス
         Lord Penzance  1894年。
販売者 イギリスで  Keynes, Williams & Co.
                 1894年。
  (千葉県佐倉市 佐倉草笛の丘 2022年5月19日、
       同 2015年5月26日、2019年5月30日)

  ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
  ◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで
    検索してください。 2単語以上だと機能しません。

メインは 佐倉草笛の丘 2022年5月19日。
これは 同 2015年5月26日。


これは 同 2019年5月30日。やや淡色です。


これは 同 2022年5月19日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川の五色桜 を訪う

2024年04月16日 17時05分30秒 | 花ニュース・イベント速報 
きょうは町内の方と足立区都市農業公園「荒川の五色桜」
を7年ぶりに見に行ってきました。天気は回復して最高でした。

ここは明治19 (1886) 年3月、後に江北村の初代村長となる清水謙吾が中心となり、八重の里桜78種3225本が長さ3200余間(約5.8キロメートル)の荒川堤に植えられ て花見の名所となりました。五色桜の名は、当時の新聞に「五色に彩られ」と記事が紹介されたことにはじまるといいます。
明治45 (1912) 年にワシントンポトマック河畔に送られた桜の苗木は江北五色桜から接穂 (つぎほ) がとられて生育されました。

大正13 (1924) 年には国の名所に指定されましたが、荒川放水路の建設、環境の悪化などで荒廃しました。

足立区では昭和56年に、区制50周年記念事業として、アメリカから枝を採取し苗木を増やして「桜の里帰り」を実現しました。
同年2月ナンシー・レーガン大統領夫人から送られた桜(レーガン桜)が舎人公園に植樹され、同年にはポトマック河畔から桜の里帰りも実現し、区内各地の公園・学校などに植えられました。

また、平成20年度から、荒川左岸の堤防に往時の桜堤を復活させる取組みを進めているそうで、。いまここには32品種が植えられているそうです。

これはちょうど満開の「いとくくり 糸括」。素晴らしいくふわふわとした花型です。




こちらは黄緑色の「ぎょいこう 御衣黄」。


荒川河川敷のチューリップ畑。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山公園は一気に満開!

2024年04月09日 11時06分10秒 | さくら    
上尾丸山公園は、一昨日7日に行ってみたらほとんど
満開でした。
今日はあいにくの雨ですが、まだ2-3日は持つかもしれ
ませんね。

メインは遊具広場。
これは池の手前の枝垂れ桜で、だいぶ大きくなってきま
した。


池の南端からの眺め。


南口の広場。


八重紅枝垂れの花のアーチ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山公園の桜は まだ早いが

2024年04月04日 06時30分00秒 | さくら    
一昨日 2024年4月2日午後、丸山公園を覗いてみました。
サクラにはまだ早く、ほとんど咲いていませんでしたが、
1株だけ、見栄えのする木がありました。
近づいてみると5~6分咲きといった感じです。

他にわずかに数本咲いているようでした。菜の花は小ぶり
で惜しいですね。2日経った今日はもう少し咲くでしょう。
見ごろは週末以降というところでしょうか。枝垂れ桜は
もっと遅くなりそうです。

しかし今年は開化が遅いと思ったら急に満開になりそう
で、落ち着きません。中旬に予定している荒川堤の五色
桜はいい具合に咲いてくれるでしょうか。
   (埼玉県上尾市 丸山公園 2024年4月2日)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする