自民党税制調査会が防衛費増額の財源として復興特別所得税の一部を転用し、法人税、たばこ税も増税する方針を了承した。ただ会議では反対論が相次いだため、増税開始時期は二〇二四年以降の適切な時期とするにとどまった。防衛費拡大への国民的合意が得られていない状況で、税金の使途変更や増税に突き進むことは納税者への背信行為にほかならない。岸田文雄首相は防衛費の増額方針自体を白紙に戻すべきだ。復興特別税は一三年、東日本大震災の復興を目的とする特別措置法に基づいて創設された。所得の税額に二十五年間2・1%上乗せするなどして、増収分を復興に活用する仕組みだ。与党税調は、所得税額の1%分を付加税として防衛費の増額に転用し、課税期間も延長する増税方針を了承した。この手法だと当面、課税額は変わらないが、負担は長期化し、期間延長後の防衛財源分は増税になる。東北地方を中心に震災で甚大な被害を受けた地域では暮らしが根底から崩れた。福島第一原発事故で帰郷を断念した人々も多い。社会基盤の回復は道半ばであり、復興予算の転用は論外だ。復興特別税の転用は復興を願う納税者や被災地の人々の思いを踏みにじる失策ではないか。法人税増税も理解に苦しむ。現行の法人税額に4〜4・5%上乗せする付加税方式を採用し、中小企業の大半は対象外という。急激な物価上昇で打撃を受けた暮らしを回復するには、早期の賃上げが必要不可欠だ。首相は先月開かれた「新しい資本主義実現会議」で「物価高に負けない対応を労使にお願いする」と明言している。連合は来年の春闘に向けて5%の賃上げ要求方針を決め、経済界からも理解を示す声が出始めていた。賃上げ機運が生まれたこの時期に、手のひらを返すように企業に増税を求める首相の姿勢は、経営者の心理を一気に冷やし、賃上げの流れを台無しにしかねない。年明けには生活必需品を中心に新たな値上げのピークがくる。賃上げの見通しが立たないまま物価高の大波が再来すれば、人々の暮らしはひとたまりもない。税金のあり方について議論を尽くすことは民主主義の根幹であるはずだ。この過程を軽んじた首相の決断を許すわけにはいかない。
カテゴリー
- ●YAMACHANの雑記帳(27774)
- ●自衛隊の抑止力(176)
- ●気晴らしには演歌が一番(209)
- ●別館 山猿の部屋(105)
- ●ベーシックインカムの導入(97)
- ●懐かしい映画ドラマ(30)
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,320 | PV | ![]() |
訪問者 | 571 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 16,145,033 | PV | |
訪問者 | 4,013,119 | IP |
プロフィール
【飛騨山猿瓦版】
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
検索
最新記事
- ◆【政界地獄耳】「SNS戦略室」設置でYouTuber小池晃 国会論戦もSNS発信も転換点に
- ◆【将来が不安の方々へ】日本で一番面白く政治が学べる生配信が始まるよ『朝方まで生テレビ』
- ●【速報】運転手とみられる姿を確認 2日にも救出活動を開始へ 埼玉・八潮市道路陥没事故
- ◎映画 学校 西田敏行
- ◎演歌 - 日本のソウルメロディ | 昭和演歌メドレー 人気曲 | 演歌日本 | Top Enka Songs
- ●5/1(木) 18:30~ プレミア配信(尾形)【In Focus・西谷文和 万博 行ってみたら 「汚水ランド」に大量の虫/子どもだらけの学徒動員】
- ●内閣不信任案見送りへ!立憲が石破を救う!トランプ国難を口実に増税大連立が動き出す
- ◆反「昭和の日」行動 | 財務省解体デモ | 右翼 街宣車 | 2025 protest march Right-wing propaganda vehicle
- ◎【最高の日本映画】あ・うん【日劇】🔥🎬🔥 Full HD 2025
- ●衝撃映像!赤字確定!今日の万博会場はガラガラでゲートはスカスカ!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
ブックマーク
- ◎れいわ新選組
- ◎小沢一郎
- ◎立憲民主党
- ◎国民民主党
- ◎晴 天 と ら 日 和
- ◎NO Nukes 原発ゼロ
- ◎くろねこの短語
- ◎きなこのブログ
- ◎LITERA リテラ
- ◎長周新聞
- ◎鈴木エイト
- ◎ラ・ターシュに魅せられて
- ◎郷原信郎が斬る
- ◎Everyone says I love you !
- ◎植草一秀の『知られざる真実』
- ◎かおりちゃん練る
- ※参議院インターネット中継
- ※衆議院インターネット中継
- ※NHK+
- ※CBCテレビ
- ※日刊ゲンダイ
- ※週刊金曜日
- ※日刊スポーツ
- ※NHKスペシャル 雨の神宮外苑~学徒出陣・56年目の証言~
- 1943年(昭和18年)10月21日、秋雨が降る神宮外苑で催された出陣学徒壮行会。そこには軍靴の音を響かせ行進する男子生徒・約25000人、それを拍手で見送る女学生・約65000人の姿があった。昭和17年生まれの私が石頭と言われようと専守防衛を祈願する原点がある。
- ※YAMACHAN飛騨ちゃんねるyoutube
- ※BIベーシックインカム・実現を探る会
- ※デモクラシータイムス
- ※videonews.com
- ※鳶の羽Don't be in hurry
- ※ついっちゃが
- ※自衛隊
- ※演歌歌手 女性 一覧
- ※水森かおりおフィシャルブログ
- ※津吹みゆ
- ※由紀乃結晶
- ※AIMI TANAKA
- ※将棋 山口恵梨子
- ※朝花美穂
- ※徹子の部屋
- ※どこかで聴いたことのあるピアノ曲20選
- ※【公式】映画配給プレシディオチャンネル
- ※Best Documentary
- ※Hits FM
- ※Gariben Tv英語
- ※NAOMI CLUB
- ※飛騨の山猿x
- ※飛騨の山猿ズレズレ日記
- ※飛騨の山猿facebook
- ※映画カルチュア FilmIsNow Japan
- ※シネフィルWOWOW プラス
バックナンバー
最新フォトチャンネル
最新コメント
- Unknown/◎【古典落語】春風亭小朝
- root41_1942/◎立民の枝野幸男氏の消費税減税をめぐる暴言に、小沢一郎氏が激しく反論した件
- root41_1942/◎高山厳「池上線」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます