YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

◆小説「新聞記者」の著者であり、東京新聞の現役の記者でもある望月衣塑子さんと鳥越俊太郎の対談。

2022年09月07日 16時11分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳

小説「新聞記者」の著者であり、東京新聞の現役の記者でもある望月衣塑子さんと鳥越俊太郎の対談。「新聞記者」は映画化されアカデミー賞で主要3部門を受賞!また望月さんを追ったドキュメンタリー映画も公開された

チャンネル登録者数 9850人
2022/09/07 1975年、望月衣塑子・東京都生まれ。 慶應義塾大学法学部卒。 東京新聞の千葉、埼玉などの各県警担当、東京地検特捜部担当を歴任。 社会部でセクハラ問題、武器輸出、森友・加計学園問題などを取材。 菅義偉官房長官への会見で、何度も くいさがって質問する硬派な姿勢が話題となる。 著書に『武器輸出と日本企業』、『新聞記者』、共著に『同調圧力』、『「安倍晋三」大研究』、『安倍政治 100のファクトチェック』、『嫌われるジャーナリスト』など。 著書『新聞記者』(角川新書)は映画化され大ヒット。日本アカデミー賞の主要3部門を受賞するなど大きな話題となった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆【政治ジャーナリスト鈴木哲... | トップ | ★日比谷公園100年の緑「伐採... »

コメントを投稿