今日も天気がよく、こんな日には庭でBBQを楽しんでいます。
この辺りの家では庭先でやられる方が多く、土日ともなれば
どこからともなくいい匂いが漂うのです。
そんな中、ふと視線をかすめるものが・・・
ん? あれなんだろう・・・
これはトマトの支柱に使っている竹です。
そしたらなんと


ええ~! こんなところに巣?を建築??
ひっきりなしに藁のようなものを持ってきては詰め込んでいます。
たまに、こんなに沢山!


これ、どうしましょう~^^;
そして、枕木の方もブンブン動き回っているヤツが・・・

ハキリバチの一種のようです。

やっぱり毛むくじゃらで寒冷地仕様です。
そう言えば、最近こんなのが多いです。

このバラは実生シノウィルソニーなのですが、生育旺盛なので大丈夫でしょう

枕木の中に入って、中で巣を作っています。


こうなってくると残念ながら退散願うしかないかな~と考えますが、
皆さんだったらどうしますか?
それにしても我が家の蜂の巣は地味だあ~^^;