クリスマス寒波がとうとうやってきたようで、また雪が降り始めました。
排雪作業がようやく始まっていますが、早速作業中のトラックが我が家のすぐ横で
雪道にはまって身動きとれずにいます。
明日、買いものいけるかな~^^;
さて、雪の話題はお腹いっぱいなので、
また百合ヶ原公園の様子をお伝えしようと思います。
公園にはオールドローズや原種のバラが多く植えられていますが、
有料のエリアに世界の庭園というコーナーがあります。
日本庭園の他に札幌市の姉妹都市である中国瀋芳市、
アメリカのポートランド、ドイツのミュンヘンの庭園があります。
今年7月の写真です。
まずは日本庭園から。
まるでお城の入り口のような木の道です。生け垣がきれいです。

ん? 休憩処・・・でもないか・・・
屋根はやっぱり瓦ではありません~
目の前には池が広がりました。


ん~きれいですね。京都の庭園とはちょっと雰囲気違うけど~^^;

おっこれは、梅!?

つくばいの横にはモミジ!

裏庭にまわってみると、ん~やっぱりモミの木よね~?
椿などの照葉樹はやっぱりありません。
しかたないか! 北国の日本庭園だもの。
でも、

アヤメ? 菖蒲? まだ見分けがつきませんが、お見事!きれいです^^
そして、圧巻なのは、

すごいでしょう~ このヤグルマソウ!
かっこいい~^^
次は中国の庭園へとつづきます。