公式ページが地味に更新されてってる。
まだ語れるほどの前情報も出てませんけれど、なんとなく駄文を書き散らしてみる。
とりあえず何度見てもトップ絵の青の先輩が痛ましいです。
何そのハートマーク。
そのポーズを一番やってはいけない人がやってます。
そもそも先輩はどっからこんなポーズの知識を仕入れてきたのか。
もうちょっと自分のお歳を考えていただきたいものです。
劇場版のサブタイトルは「みんなともだちっ☆ 奇跡の全員大集合!」。
みんなお友達だそうです。
これで友達のいない九条さん(同級生の子のことは忘れました。この子は育児に追われてるイメージが強すぎる)、
美翔さん(恐ろしいことに美術部員の友達がいないのですよこの鳥)、
檸檬さん(言うまでもなく)たちにも友達ができるのかもしれません。
(奇しくも個人的にお気に入りの3人だ。やるせない)
特に檸檬は、九条さんに喜々として絡みそうだなぁ。
上下関係に敏感な檸檬のことですから、同級生&準プリキュアときたら「自分の方が格上!タメ語でオッケー!」と判断しそう。
しかも九条さんは人間ではないです。
「どうせ衝撃を与えたら『~ルミ』とか語尾に付ける謎生物になるんでしょ?ペット扱いでオッケー!」なんて認識しかねない。そして正体知ってビビるんだ。
DSゲームでのやりとりを見てると、こんな展開しか思いつかない。
…ああ、そういえば「ちょ~短編」でタコカフェが出張営業してるのに、九条さんがフリーだったのは随分と奇跡的なことのような。。
雪山に行ってもコキ使われ、土日に遊びに行く際にも「今日はお休み貰いました」とわざわざ説明台詞を要求される生活をしてるのに。
全員集合してる中、普通にたこ焼き売ってそうで気の毒です。
前売り券の特典は謎の手提げバック。
見た感じ、スプラッシュコミューンがちょうど入るくらいのサイズだと思います。
例のバッグの流用ですね。美翔さんめ…。
販売開始日が1月17日と、どっかで聞いたような日付です。
みんなで買ってぶら下げていくと、美翔さんが喜んでくれるかもしれません。
ところで今更なのですが、美翔さんの「イーグレット」って、「eaglet(鷲・ワシの子)」ではなくて「egret(鷺・さぎ)」だったんですね。
長らく鷲だと思ってた。文字通り、詐欺られた気分。
まぁブログ名に「アリス」を冠してる弊ブログとしては、鷲キュアだとお姉さん扱いしないといけないので、鷺で良かったのかもしれない。
美翔さんを姉に持つのは凄く嫌だなぁ…。
外面はヘタレだけど内弁慶な姉、というのはかなりに最悪の部類に入る気がする。
やっぱり姉になっていただくなら檸檬ですよ、檸檬。上下関係に厳しく、外では仮面をかぶり続けてストレスを山のように抱えてる姉!
最悪を通り越して、もうどうしようもない。
まぁ駄文なので特に主張したいこともオチもないのですが、ひたすらに映画が楽しみです。
撮影現場を思うだけでもご飯三杯いけそう。
楽屋は地獄絵図になってるんだろうなぁ…。黒白先輩からこれみよがしに圧力をかけられる九条さんとか、黒白先輩に無言の視線を向けられパシられる美翔さんとか、黒白先輩にビクビクしながら挨拶する檸檬とか。
まともに不特定多数と交友関係を構築できる娘が、日向さんだけに思えるのは気のせいだろうか。
まだ語れるほどの前情報も出てませんけれど、なんとなく駄文を書き散らしてみる。
とりあえず何度見てもトップ絵の青の先輩が痛ましいです。
何そのハートマーク。
そのポーズを一番やってはいけない人がやってます。
そもそも先輩はどっからこんなポーズの知識を仕入れてきたのか。
もうちょっと自分のお歳を考えていただきたいものです。
劇場版のサブタイトルは「みんなともだちっ☆ 奇跡の全員大集合!」。
みんなお友達だそうです。
これで友達のいない九条さん(同級生の子のことは忘れました。この子は育児に追われてるイメージが強すぎる)、
美翔さん(恐ろしいことに美術部員の友達がいないのですよこの鳥)、
檸檬さん(言うまでもなく)たちにも友達ができるのかもしれません。
(奇しくも個人的にお気に入りの3人だ。やるせない)
特に檸檬は、九条さんに喜々として絡みそうだなぁ。
上下関係に敏感な檸檬のことですから、同級生&準プリキュアときたら「自分の方が格上!タメ語でオッケー!」と判断しそう。
しかも九条さんは人間ではないです。
「どうせ衝撃を与えたら『~ルミ』とか語尾に付ける謎生物になるんでしょ?ペット扱いでオッケー!」なんて認識しかねない。そして正体知ってビビるんだ。
DSゲームでのやりとりを見てると、こんな展開しか思いつかない。
…ああ、そういえば「ちょ~短編」でタコカフェが出張営業してるのに、九条さんがフリーだったのは随分と奇跡的なことのような。。
雪山に行ってもコキ使われ、土日に遊びに行く際にも「今日はお休み貰いました」とわざわざ説明台詞を要求される生活をしてるのに。
全員集合してる中、普通にたこ焼き売ってそうで気の毒です。
前売り券の特典は謎の手提げバック。
見た感じ、スプラッシュコミューンがちょうど入るくらいのサイズだと思います。
例のバッグの流用ですね。美翔さんめ…。
販売開始日が1月17日と、どっかで聞いたような日付です。
みんなで買ってぶら下げていくと、美翔さんが喜んでくれるかもしれません。
ところで今更なのですが、美翔さんの「イーグレット」って、「eaglet(鷲・ワシの子)」ではなくて「egret(鷺・さぎ)」だったんですね。
長らく鷲だと思ってた。文字通り、詐欺られた気分。
まぁブログ名に「アリス」を冠してる弊ブログとしては、鷲キュアだとお姉さん扱いしないといけないので、鷺で良かったのかもしれない。
美翔さんを姉に持つのは凄く嫌だなぁ…。
外面はヘタレだけど内弁慶な姉、というのはかなりに最悪の部類に入る気がする。
やっぱり姉になっていただくなら檸檬ですよ、檸檬。上下関係に厳しく、外では仮面をかぶり続けてストレスを山のように抱えてる姉!
最悪を通り越して、もうどうしようもない。
まぁ駄文なので特に主張したいこともオチもないのですが、ひたすらに映画が楽しみです。
撮影現場を思うだけでもご飯三杯いけそう。
楽屋は地獄絵図になってるんだろうなぁ…。黒白先輩からこれみよがしに圧力をかけられる九条さんとか、黒白先輩に無言の視線を向けられパシられる美翔さんとか、黒白先輩にビクビクしながら挨拶する檸檬とか。
まともに不特定多数と交友関係を構築できる娘が、日向さんだけに思えるのは気のせいだろうか。
たしかに……w
>>そもそも先輩はどっからこんなポーズの知識を仕入れてきたのか。
しゅごキャラ!から。
>楽屋は地獄絵図
笑顔で対面しつつ周りに恐ろしい空気を醸し出す雪城先輩と秋元先輩とか、二人きりになっちゃって何も会話が無い九条さんと美翔さんとか、チョコの取り合いから大乱闘に発展する美墨先輩とミルミルさんとか夢が広がりますね。
>不特定多数と交友関係を構築できる娘
同級生下級生上級生謎生物をまとめ上げる夢原さんも大丈夫でしょう。
取っ掛かりがあればすぐに誰とでも仲良くなれそうな娘ですし。
…それでも11人中2人ですが。
あの恥ずかしいポーズ、アイドルの撮影会とかでは定番ですけど、よりにもよってそれを青の先輩がやらなくても…と思ってました。
が、
>しゅごキャラ!から。
さすがは知性担当!
でも5歳も年下の娘の真似をするとはやっぱり恥ずかしい…。
こんばんはー。
あの年頃の娘さんが11人も集まって、「みんな仲良しです」はかえって歪だと思うんですよ。
なので、カメラの回ってないところの阿鼻叫喚の騒ぎを期待しつつ、ほんの少しでもそれを匂わせるような描写があったら揚げ足取ろうと待ち構えてます。
>夢原さん
言われてみればみんなを取りまとめてるんですよね…。
エターナル相手のように、「あの人は敵!」フラグさえ立たなければ安心だと思うのですが、うっかり間違って黒白先輩を敵認定しちゃうと…。
真面目な期待として、「最初から全員仲良し」ではなく「勘違いでプリキュア同士で戦闘」とかは見てみたいです。
いや、むしろ・・・
咲「何やってんのよ~健太~、いくら駄洒落が売れないからって女装までしてウケ取るなんてさ」
りん「誰が健太ですって!?私はりん!ちゃんとした女よ!」
咲「そんなことするから宮迫君までグレて髪染めちゃうナリよ」
ナッツ「バカッ!!これは地毛だ地毛!」
なんてことになる可能性のほうが高いと思います(笑)
楽屋裏の騒動は、プリキュアさんたちだけでなく男性キャラや敵サイドにも広げられそうです。
…敵もオールスターだと、ドツクゾーンが一大勢力になりますね。。
声ネタだと、さりげなくザケンナー・ウザイナー・コワイナー・ホシイナーが愉快なことになりそうな。
全員集合の映画、一体どんな展開になるんでしょうか。
>みんなともだち
11人となるとかなり大きなグループですもんね。
みんなともだちは…難しいかな…。
>美翔さん
私もすっかりeagletの方だと思ってました。
よくよく考えたら『煌めく銀の翼!!』なんだから鷲はないか。
それに鷲だったらもっと強(ry
個人的に美翔さんは一番のお気に入りキャラなので、DSゲームでの圧倒的強さが泡沫のものでない事を信じたいです。
こんばんは。そしてメリークリスマス。
支離滅裂な女の子が11人も集まったら、姦しいどころの騒ぎではなく…。
確実にあぶれる人たちが出てきそうです。
具体的には、鳥っぽい人とか。
>鷺キュアさん
見た目的にもサギなのに、長年勘違いしたままでした…。
でも普通、「イーグレット」と聞いたらワシですよねぇ。。
DSゲームでの圧倒的な強さは、スタントマンとして霧生さんが活躍されたんだと思ってます。美翔さんにあんな激しい強さは…。