私たちの憧れ、全人類の心のうるおい、お歌は正義!でおなじみの人魚さん。
マガジンで絶賛連載中の「波打際のむろみさん」のアニメがついに始まりました。
短期連載の頃からアンケートを送り、それ以来「むろみさん」のために「マガジン」を購入し続けてきた身としては感慨深いです。やったぁ!

■波打際のむろみさん 第1話「瀬戸際のむろみさん」

たっくん:
「人魚だよな。尾びれはボロボロだけど」
人魚さんの魅力と言えば尾びれ。
よくあるダメな人魚さんの絵は、尾びれが小さいんですよね。
ココ、すごい大事。
人魚さんを「人間と同じ感覚」で書くと、下半身のバランスがおかしなことになるんです。
人魚さんはサカナであることを理解しているかどうかがここで分かる。
そんな尾びれに初手で言及。
今回は出てきませんでしたが、「何故ボロボロなのか」もちゃんとキャラ背景がある。
大変に良く分かっているキャラ設定で大変に嬉しい。

宿敵・鳥。
サカナとは意思疎通できそうな気がしますが、鳥とは分かりあえる気がしません。
(ちなみに「ピーターラビット」でも、鳥は物凄い不気味な存在として描かれてる)
「魚の方が進化的に遠いのにどうしてだ」と思っていましたが、よくよく考えれば鳥の方が遠いんですよね。
曾爺さんの方が、従兄弟の従兄弟より近い的意味で。

宿敵・猫。
ヒエラルキー最下層なお魚さんは可愛いですね。
現地人ではないので方言の自然さは分かりませんが、声担当の田村ゆかりさんは福岡出身。
声質的にもイメージに近かったし、なかなか良い感じ。
短編ギャグものなので感想を書き続けるかは微妙ですが、楽しく視聴できそうです。
最近好きなのは聖歌隊の3匹です。アニメに出てくれるんだろうか。
マガジンで絶賛連載中の「波打際のむろみさん」のアニメがついに始まりました。
短期連載の頃からアンケートを送り、それ以来「むろみさん」のために「マガジン」を購入し続けてきた身としては感慨深いです。やったぁ!

■波打際のむろみさん 第1話「瀬戸際のむろみさん」

たっくん:
「人魚だよな。尾びれはボロボロだけど」
人魚さんの魅力と言えば尾びれ。
よくあるダメな人魚さんの絵は、尾びれが小さいんですよね。
ココ、すごい大事。
人魚さんを「人間と同じ感覚」で書くと、下半身のバランスがおかしなことになるんです。
人魚さんはサカナであることを理解しているかどうかがここで分かる。
そんな尾びれに初手で言及。
今回は出てきませんでしたが、「何故ボロボロなのか」もちゃんとキャラ背景がある。
大変に良く分かっているキャラ設定で大変に嬉しい。

宿敵・鳥。
サカナとは意思疎通できそうな気がしますが、鳥とは分かりあえる気がしません。
(ちなみに「ピーターラビット」でも、鳥は物凄い不気味な存在として描かれてる)
「魚の方が進化的に遠いのにどうしてだ」と思っていましたが、よくよく考えれば鳥の方が遠いんですよね。
曾爺さんの方が、従兄弟の従兄弟より近い的意味で。

宿敵・猫。
ヒエラルキー最下層なお魚さんは可愛いですね。
現地人ではないので方言の自然さは分かりませんが、声担当の田村ゆかりさんは福岡出身。
声質的にもイメージに近かったし、なかなか良い感じ。
短編ギャグものなので感想を書き続けるかは微妙ですが、楽しく視聴できそうです。
![]() | (左画像) 七つの海よりキミの海【初回限定盤】 (右画像) 波打際のむろみさん(1) (少年マガジンコミックス) | ![]() |
最近好きなのは聖歌隊の3匹です。アニメに出てくれるんだろうか。