まやの部屋

過ぎていく一瞬 
心に浮かんだことや気になることを書きとめる日記

2年前の今日はシカゴだったね

2020-04-12 11:35:35 | 旅行
2年前は4月にアメリカに行っていたな。医療通訳の学会?に出席した後、シカゴで旧友達と再会。
写真はその前に一人でシカゴを旅行したときの写真。
シカゴにはたくさんの摩天楼があって、こんな楽しい遊具?もある。
これは、ガラスの壁に寄っかかっていると、その壁が前にせり出していくというもの。
この頃はあちこちでちらほら見かけることもあるかなあ。
この時は、やってみようかどうしようかと思って、やっぱりしなかった。この直前に三面ガラスの所で写真を撮ったばかりだったので・・・
今頃は、ここもコロナが一杯かな。恐らくNYよりはましだと思うけど。


昨年の春 秋田のカタクリの花の群生

2020-04-11 18:21:21 | 旅行


そういえば、去年の今頃は角館の桜を見に行って、その後カタクリの里まで足を伸ばしたな。桜は見事だった。期待を裏切らない見事さ。夜桜も素晴らしく感激した。
 カタクリの花も初めて見た。群生している様子は愛おしい。片栗粉がこの花からできているなんて知らなかったなあ。すごい発見だった。今頃、角館の桜は満開だろうか。今年も見に行きたかったけど、まあ仕方ない。来年は必ず行けるかな。もう少し遠くまで、白根山あたりまで行ってみたいな。

在宅勤務になりました

2020-04-10 16:28:32 | 読書
コロナもここまで来たか、と怒っている場合じゃない。とうとう私の仕事も在宅で・・・
だいたい始めから遠隔なんだから、今更また在宅だなんて・・・
と思っても、コロナ禍にはかてまへん。
 一人で家にいると(実際は夫がいるけど)何だか仕事の気がしないよね。今のところ電話なので、スマホ片手に家の中をウロウロ。庭にも長い間いたけど、とうとうかかってこず。
 センター詰めだと、こういうときは隣のお人にグチグチ言ってから帰るんだけど、ずっと家の中にいるからそれもできず。庭に降りて、空を見上げて、あーあ、と言ってみる。いつも誰か(コロナさん)に脅されているような感じだね。
 今日はジムに行ってきた。驚くなかれ、まだジムは開いている。しかし、ここも明日からGW明けまで、とうとうお休みだって。これで、どっかに行けるとこはゼロ。
 ではないんだわ、実は。まだ同行通訳はあるんです。ほんの少しだけど。この前行くと、ドアが全開で風がビュービューと入ってきて、気持ちよすぎた。連れて行った患者さんは、寒いと言ってイスの背もたれに身を縮めていたけど。
 このままだと、どんどんコロナにやられて、街から人が消えて、通りはコロナさんのみが闊歩する事態に・・・
 早くワクチンでも薬でも、何でもいいから退治できるものを作ってくれ。
ノーマルライフが遠い世界に行ってしまったねえ。

 さあ、ガーデニングでもしよう。ちっちゃな庭でもお花で一杯にしようとしたら、結構手間がかかるなあ。