ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

くりはま花の国からの眺望

2007-09-17 22:13:21 | Weblog
射すような日差しの中、時折海からの潮風が気持ちよい。


葉っぱの威圧感で花が遠慮がち




     
     ニラ。蕎麦の花に良く似ています。


ハーブ園の階段を上がったところのレストランで昼食
昨日の蕎麦の花を思い浮かべながら、ざるそばをいただく。

そこからは久里浜港が良く見えて、11時40分、東京湾フェリーがちょうど桟橋に着こうとしていた。



12時、今度は千葉に向かっての車が次々と船に吸い込まれて行きました。


こんどは、降りてきたトレイン道路の長ーい坂をまた登り、展望台まで30分ほど歩いた。



3本の大きな煙突の向こうには房総半島の山並みが見えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりはま花の国 温室

2007-09-17 01:18:28 | Weblog
サボテン



拡大


全体像を撮り忘れました。
丸い針山のようなの。




おじいちゃんの頭? ではありません。


このてっぺんです。



パパイヤの花


パパイヤ
食べられるようになるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりはま花の国 温室の花

2007-09-17 00:57:23 | Weblog
ハーブ園の中にある温室。

トケイソウの変り種







ヤトロファ(トウダイグサ科)
キューバ原産
別名 南洋桜



名前は不明



まさに見頃のハイビスカス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりはま花の国の蝶

2007-09-17 00:23:20 | Weblog
天気が良くて花があれば、ちょうちょの天国。



   
   ちょうちょは花の容姿は選ばないみたい。


共存できるかな?


やっぱりお互い、独占がいいですか。


うん、やっぱり美しい花に似合います。




羽をばたつかせるの納得、これじゃぁ花にとまっている状態じゃないですね。
ホバーリングしながら蜜を吸っているんですね。








青空に吸い込まれそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする