ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

根岸森林公園

2011-04-04 23:57:17 | Weblog
今日は孫の1ヶ月検診の付き添いでした。
私はもっぱら孫の運び屋。
重くなりました。4280g 身長も6cm伸びて56cm
問題ないということでひと安心。

午後は、ちょっと寒かったけどあまりにいい天気なので森林公園へ。



ユキヤナギが眩しいくらい白くてきれいでした。



椿も見頃







コブシは少しピークを過ぎていましたが、まだきれいでした。



広い芝生の広場に、大きなコブシの木が5本あります。











私がコブシを撮っていると、高校生らしき集団が「この桜、花がでっけいなぁ」と話していたので
サクラではなくコブシと教えてあげました。





向こうは桜の丘、まだ1分咲きです。



根岸森林公園で毎年1番先に満開になる桜の木です。
梅園の中にあります。






大島桜は6分咲きぐらいかな。



花の白と葉の緑との色合いが鮮やかで美しい。。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足柄の春木径 

2011-04-04 15:57:14 | Weblog
 足柄の桜「春めき」、こんなにきれいに咲いている木もあるのに、










「春木径」全体を見ると


ちょっと来るのが遅すぎました。






菜の花は見頃でした。



「酒匂川」の支流の「狩川」
川の向こうは「幸せ径」







晴天であれば、富士山も見ることができます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父宮記念公園 カタクリ

2011-04-04 15:15:39 | Weblog
私たちは、箱根湿性花園を早々に引き上げ、御殿場の秩父宮記念公園へ向った。
目的は「カタクリ」


あいにくの曇天でカタクリの花弁は上に反り返ってくれません。



なだらかな斜面に群生しています。


        
        自分が低くならないと撮れません。









がんばれ、もう少し!


思いっきり、開きましたね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根湿性花園 水芭蕉

2011-04-04 00:03:04 | Weblog
早朝に家を出て、8時30分に箱根湿性花園に到着。
寒い、9時まで車中で待機。













  


         


  


         


  


きっとたくさんきれいに咲いているだろうと期待をしていたので、がっかりでした。

花の手入れをしている方に伺うと、今年は霜と雪にやられてしまったということです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする