ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

開成町 あじさいまつり 2

2017-06-13 15:36:52 | Weblog
6月11日の続きです。

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 
 

 開成町にもどると、紫陽花祭りの最終日とあって阿波踊りで盛り上がっていました。

 


 


 


 


    


 


 


 


 


          
          後ろ姿を撮らせてもらいました。


 


 


 


 


 
 青い紫陽花、きれいなのを探して。


 
 バックは茶畑。


 


 


 


 


 


 


 


 


 
 

 


 
 夏白菊と花菖蒲
 
 春の花から夏の花まで各種の花を咲かせて観光客に公開している。 

 前回来た時ここで紫玉ねぎを買って帰りました。 大きなの5個で200円 刻んで生でいただいています。


 
 晴れていればこの画面真ん中あたりの山の向うに富士山の頂が見えます。

 
 
 
 おおむね曇りでしたが時々陽も差し、結構日焼けしました。

 紫陽花の写真を撮るには強い陽射しがなくて最適でした。 

 青い紫陽花がもう少し元気で、赤系の紫陽花がもっと色付いていれば、、と 欲を言えば切りがないです。


 


 


 


 


 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開成町 あじさいまつり 1

2017-06-13 00:47:40 | Weblog
6月11日の様子です。

1週間前に来たときは紫陽花はまだ色付き始めでしたので再び来てみました。

 


 


 
 ブルーの紫陽花はもう色あせてきているものもありました。


 
 アナベルは白く大きくなって見頃でした。


 


 


 
 

 


 
 ピンク系はまだこれから色濃くなります。


 


 


 


 
 クロジク 茎が黒いアジサイ


 


 


 


 
 

 


 
 右上に小さく白い四角い建物が見える場所は、毎年河津桜の時期には行っている松田の河津桜の斜面です。


 


 


 


 


 


 


 
 タチアオイもまだ健在でした。 稲も順調に生育しています。

 この辺は岡野町になります。


 


 


 
 ふわふわ布団に抱かれて。

 


 


 続きます。


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする