ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

神奈川選手権 大断幕

2022-03-19 23:23:34 | Weblog
3月13日の様子です。

長さ10mの大断幕 (全関東選手権も同じ)

回数の55と一般社団法人の貼り付け

一般社団法人設立後(2019年)JBDFを隠した紙の上に貼ります。





前日の夜 当日直ぐ剥がせるように両面テープの接着部分を取っ手になるように剝がしてあります。

一般社団法人は細長いので曲がったら大変です。 目印ラインに合わせてうまく貼れました。



最後に両サイドの下端には、重し、兼、張りのため厚紙を貼り付けます。

はと目にひもを通してポールに結びます。
この時いきなり結ぶとはと目を痛めるので、一度ゆるみを以ってコマ結びをしてからポールにコマ結びで括り付けます。

そして高さは

この列を想定して決定します。








マリンルージュが前を通過していきました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大通り 花接写

2022-03-19 18:19:55 | Weblog
3月17日の様子です。

最近手に入れた、TAMRON 90mm のマクロレンズで撮影



マーガレット  マクロレンズはボケ味が魅力です






とろけるような美しいボケ味



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜公園 横浜緋桜

2022-03-19 17:48:50 | Weblog
3月17日の様子です。

山下公園から横浜公園へ。

運転手は日本大通りで路肩駐車して待機しています。

日本大通りから横浜公園の中に桜が咲いているのが見えました。


横浜緋桜3本のうち、一番先に開花した















まだこの2輪しか咲いていない隣の木



手前につぼみの木  向こうに咲いている木



開花は秒読みです。








ここで写真を撮っていたら、マレーシアとインドネシアの若い女性グループがいて、
地面にスマホを置いて集合写真を撮っていたので、撮影してあげました。
1人の方は結構日本語が話せて、横浜緋桜と教えて、緋桜の緋という字は赤い色を表しているというと
紅という字も赤ですよね、とよく勉強していました。 赤にもいろいろあることまでは説明できませんでした。。。



造園係の人たちが作業をしていました。



完成形


これから日本大通りで花の接写をします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園

2022-03-19 00:55:01 | Weblog
3月17日の様子です。








ルピナスになりたかった葉ボタンたち、と運転手が言ってました。









水の守護神



マリンタワー



大さん橋



飛鳥Ⅱ と ロイヤルウイング 



氷川丸






たくさんのカモメが、氷川丸のネックレス









柳のようにしならない、ユキヤナギ



よく見るとひとつひとつが可愛い






クロッカス



クリスマスローズ  花期が長い花です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクレン

2022-03-19 00:10:03 | Weblog
3月17日の様子です。

本牧通りにはたくさんのモクレンが咲いていましたが、ピークを過ぎていました。


紫木蓮









落ちた花弁は白くありません、、。











咲いているという情報を聞いてからそれほど経っていないのに、ピーク過ぎるの早いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする