4月17日 横須賀しょうぶ園の続きです。

大きな藤棚の下で、大きなベンチの作り替え作業中でした。

許可を得てこちら側の先端を持ち上げようとしましたが、、腰に来るといけないので、、やめました。
ヒノキの生ですから重いです。 小さい切り端を貸してくれたので鼻を近づけるといい香りがしました。

角材の真ん中には細い溝がありました。 ひび割れの予防だそうです。

前には無かった遊歩道 以前は左側だけでした。
藤がピークになる前に色々と整備しています。


ドウダンツツジ
立ったままなので運転手に手伝ってもらいマクロレンズに変えました。
ドウダンツツジの白い花、マクロレンズでのファインダーを覗くと、、
黒い小さなごみが目立ったのでマクロでの撮影はやめました。

藤は地面から遠いので綺麗

タンポポの綿毛が空中へ飛び立っていきます。

ネモフィラ

リムナンテス

シラン

変わった色のシラン

芝桜もアップにすると可愛い

クリスマスローズ

もみじの花




西洋タンポポ 運転手が解説してくれました。

日本タンポポ 柄の部分が上向き

ほとんどが西洋タンポポ。 頑張れニッポン!!

ネモフィラ

カスミソウの仲間

シロバナトキワマンサク


ベニバナトキワマンサク

ヤマブキ

大きな藤棚の下で、大きなベンチの作り替え作業中でした。

許可を得てこちら側の先端を持ち上げようとしましたが、、腰に来るといけないので、、やめました。
ヒノキの生ですから重いです。 小さい切り端を貸してくれたので鼻を近づけるといい香りがしました。

角材の真ん中には細い溝がありました。 ひび割れの予防だそうです。

前には無かった遊歩道 以前は左側だけでした。
藤がピークになる前に色々と整備しています。


ドウダンツツジ
立ったままなので運転手に手伝ってもらいマクロレンズに変えました。
ドウダンツツジの白い花、マクロレンズでのファインダーを覗くと、、
黒い小さなごみが目立ったのでマクロでの撮影はやめました。

藤は地面から遠いので綺麗

タンポポの綿毛が空中へ飛び立っていきます。

ネモフィラ

リムナンテス

シラン

変わった色のシラン

芝桜もアップにすると可愛い

クリスマスローズ

もみじの花




西洋タンポポ 運転手が解説してくれました。

日本タンポポ 柄の部分が上向き

ほとんどが西洋タンポポ。 頑張れニッポン!!

ネモフィラ

カスミソウの仲間

シロバナトキワマンサク


ベニバナトキワマンサク

ヤマブキ