ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

昭和記念公園の秋

2012-11-21 14:51:05 | Weblog
前後しますが、11月18日の昭和記念公園の続きです。


日本庭園の外側から


この竹もこれから黄葉することでしょう。


日本庭園すぐ前のサイクルロードにある大きな銀杏の木




          


                  


みんなの原っぱから富士山の真っ白な頂上がくっきり見えました。

手前はコスモス畑でした。 今は春の花のために養生中。



運転手撮影


売店で昼食を調達。ヤキソバ、フライドポテト、ポーク焼肉サンド、ビール。。

        

今日の運転手は運転をしないのでビールを飲みました。  
車で来た時、暑いときなど特に、「ああビール飲みてぇ」と言っていますから、今日はうれしそうです。



みんなの原っぱの真ん中には大きなケヤキの木。
生命維持が危ぶまれた時もありましたが持ち直したようです。
遠くの赤く見える所は桜の園の紅葉です。



「わんぱくゆうぐ」には元気な子供たちがいっぱい。



匂うと思ったら、ギンナンが豊作のようです。
運転手撮影



ここのサイクルロードには「ナンキンハゼ」の木が多く、これからもっときれいに色付くことでしょう。





運転手撮影


          









運転手撮影



コウテイダリア、高さ2m以上はあると思います。 近くで花を見ると空を見上げるようです。
運転手撮影



ハイブリッド系コウテイダリア、こちらの方は半分くらいの丈です。
運転手撮影


バーベキューガーデン近くには時期はずれのひまわりが。



ハーブ園からの水鳥の池




ハーブ園のもみじ
ここはハナショウブやハスの花が楽しめる場所です。









運転手撮影

























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二の酉 | トップ | 昭和記念公園の秋 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事