12月10日の様子です。

新アイテム 生ごみをたい肥にリサイクルする コンポスト-IC130



新人さんの女子大生と一緒に 若い人が加わってくれると明るくなります。

落ち葉の収集


こういうことは俺に任せろ、と中澤さん

出席率が高く、何でもできる杉原さん

ティータイム


ここにあったランタナの伐採をするために中澤さんに登場いただいたのですが、私が軽く手で引っ張ると
難なく抜けて、中澤さんは出番が無くなったとがっかり。

ランタナを抜いた後

たくさんあった枯れ葉を回収してすっきりした花壇



昼前、一段落してから横浜橋商店街へ

秋田県湯沢市物産展


秋田県出身の渡邊さんはこのイベントのお手伝いをしていました。


七夕絵どうろう


ツーショット 嬉しそうな川上さん

違いすぎる。。。
横浜橋商店街で昼食を買って


コスモスに霜対策のビニールを施してくださった福島さん


私はたくさん密集している水仙を間引いて、ランタナを伐採した個所に移植しました。

4時を過ぎ、暗くなりました。

大通り公園 関内駅側から






これから七夕絵どうろうが灯されたところを見に行きます。

新アイテム 生ごみをたい肥にリサイクルする コンポスト-IC130



新人さんの女子大生と一緒に 若い人が加わってくれると明るくなります。

落ち葉の収集


こういうことは俺に任せろ、と中澤さん

出席率が高く、何でもできる杉原さん

ティータイム


ここにあったランタナの伐採をするために中澤さんに登場いただいたのですが、私が軽く手で引っ張ると
難なく抜けて、中澤さんは出番が無くなったとがっかり。

ランタナを抜いた後

たくさんあった枯れ葉を回収してすっきりした花壇



昼前、一段落してから横浜橋商店街へ

秋田県湯沢市物産展


秋田県出身の渡邊さんはこのイベントのお手伝いをしていました。


七夕絵どうろう


ツーショット 嬉しそうな川上さん

違いすぎる。。。
横浜橋商店街で昼食を買って


コスモスに霜対策のビニールを施してくださった福島さん


私はたくさん密集している水仙を間引いて、ランタナを伐採した個所に移植しました。

4時を過ぎ、暗くなりました。

大通り公園 関内駅側から






これから七夕絵どうろうが灯されたところを見に行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます