フランス橋から人形の家を通り山下公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/c576cd2b4c94b8555a4bd1d5cd501bef.jpg)
ビヨウヤナギ と アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/4c1c74089ad52fa9c18bf5c0ea0106a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1a/594117e604f57cec03447ddfec9caff9.jpg)
ビヨウヤナギ (未央柳、美容柳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/dd5720e0d7605027f93595bf7caf2462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/4f9af78ec0d416e8f3b0d22353fff5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/9169cf15d8f101ee13002806df94aaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/a2069915c9eadc2e8ba271e8c75cb507.jpg)
クローバーの白い花が一面に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/ff413451b3c58d0f7e316d80b3b1dcca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/4f2dd663b3ff03ecfe9f75db4d6c24ee.jpg)
こちらは キンシバイ (金糸梅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/f332815cdf6dd724edcd7de5fdcacdb8.jpg)
アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/c10734c7f2c4bb52baee4f593bb2a627.jpg)
このアジサイの近くに食いちぎられたようなアジサイの片りんがたくさんちらばっていた。
鳥の仕業だろうか?
山下公園に人が多いのはいつものことですが、今日はまた格別に芝生の上にもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/03a1c6bb5742dc78f46402fd431e815c.jpg)
こんなのやっていました。
部門が多いようなので、出場者や応援の人たちだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/5a33d0bfa4666dad5e787a36173c8a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/d50631b08c77eef93b27722a0f4b6199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/5db5deb98e1f5f3ac435ebd49d5dc643.jpg)
象の鼻パークのあの大きな象の鼻はもうありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/a7e0ef8e75789f4b29b7184034c96a20.jpg)
赤レンガパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/4f08f74cb3a9426d287f6eb645f40488.jpg)
日本大通のアガパンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/db1a65314ce83adf7e857be4914272a4.jpg)
横浜公園のヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/4516d5ab1118798a2cee12fe59e975eb.jpg)
横浜公園にこの辺りではいちばん大きなナツツバキの木を見つけました。
しかも外野席への階段の脇にあるので、上から撮れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/40428a19f3d34137a6575e55bbf2e2d7.jpg)
もう夕方なので花に元気がありません。この花は1日で散ってしまうので、写すのは朝に限ります。
今度、朝来てみようと思います。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/c576cd2b4c94b8555a4bd1d5cd501bef.jpg)
ビヨウヤナギ と アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/4c1c74089ad52fa9c18bf5c0ea0106a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1a/594117e604f57cec03447ddfec9caff9.jpg)
ビヨウヤナギ (未央柳、美容柳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/dd5720e0d7605027f93595bf7caf2462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/4f9af78ec0d416e8f3b0d22353fff5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/9169cf15d8f101ee13002806df94aaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/a2069915c9eadc2e8ba271e8c75cb507.jpg)
クローバーの白い花が一面に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/ff413451b3c58d0f7e316d80b3b1dcca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/4f2dd663b3ff03ecfe9f75db4d6c24ee.jpg)
こちらは キンシバイ (金糸梅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/f332815cdf6dd724edcd7de5fdcacdb8.jpg)
アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/c10734c7f2c4bb52baee4f593bb2a627.jpg)
このアジサイの近くに食いちぎられたようなアジサイの片りんがたくさんちらばっていた。
鳥の仕業だろうか?
山下公園に人が多いのはいつものことですが、今日はまた格別に芝生の上にもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/03a1c6bb5742dc78f46402fd431e815c.jpg)
こんなのやっていました。
部門が多いようなので、出場者や応援の人たちだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/5a33d0bfa4666dad5e787a36173c8a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/d50631b08c77eef93b27722a0f4b6199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/5db5deb98e1f5f3ac435ebd49d5dc643.jpg)
象の鼻パークのあの大きな象の鼻はもうありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/a7e0ef8e75789f4b29b7184034c96a20.jpg)
赤レンガパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/4f08f74cb3a9426d287f6eb645f40488.jpg)
日本大通のアガパンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/db1a65314ce83adf7e857be4914272a4.jpg)
横浜公園のヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/4516d5ab1118798a2cee12fe59e975eb.jpg)
横浜公園にこの辺りではいちばん大きなナツツバキの木を見つけました。
しかも外野席への階段の脇にあるので、上から撮れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/40428a19f3d34137a6575e55bbf2e2d7.jpg)
もう夕方なので花に元気がありません。この花は1日で散ってしまうので、写すのは朝に限ります。
今度、朝来てみようと思います。。