ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

鎌倉長谷寺のあじさい 2

2016-06-16 00:30:58 | Weblog
長谷寺のあじさい路へ上って行くと斜面は色とりどりのあじさいが今を盛りと咲き誇っていました。





上にも下にもたくさんの人々。















眼下には長谷の街並みが見えています。











          








          





          















茎が黒い「クロジク」



由比ヶ浜を望めます。






グラデーションがきれい


          



五重塔の頭



ウズアジサイ



澄んだブルーがひと際目だっていました。


          
          五重塔



アガパンサスはまだ見頃前です。



アガパンサス






あじさいの花がこんなに生き生きと咲いていました。 私が花です、と言っているようです。
























ビヨウヤナギ



ナツツバキが一輪だけ咲いていました。


11時少し前、長谷寺を後に車中で昼食を食べながら、浄智寺へ向かった。 


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉長谷寺のあじさい 1

2016-06-15 01:12:03 | Weblog
6月12日(日)の様子です。

7時半に家を出て鎌倉に向かった。 長谷寺の近くの駐車場が満車でうろうろと駐車場探し。 

少し離れた場所に停めて8時40分に、あじさい路へ入る整理券をもらった。 もう1時間待ちになっていた。

その間に花菖蒲や鉢植えの交配種の紫陽花などを撮影した。


この花菖蒲はロープに繋がれた四角の筏に乗っていて、風が吹くとロープの長さが許す限り少しずつ移動していた。






池の畔にキキョウが清々しい





          
          撮る角度が変わると表情も変わる。 癒されるソフトな表情


シモツケ



ヘメロカリス






あじさいの真ん中の花が満開



カシワバアジサイのお布団に乗って気持ち良さそう。





          























まだ時間があるのであじさいの山を下から撮影











この右側があじさいの山



キンシバイ



やっと蛇行する列の後ろに並べた。 同じ整理番号の人はたくさんいます。

列が少しずつ進む間に交配種の珍しいあじさいを撮影。































やっとあじさい路に入れます。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開成町 あじさい 2

2016-06-12 23:59:36 | Weblog
6月11日の様子、続きです。
































日影はきれいに色が出ます。


          





















花菖蒲、あじさい、ひまわり 今何月だっけ?



















今年も採れたてタケノコ買いました。 そのためにリュックを背負ってきたのです。



今年は田んぼの早苗が昨年ほどまだあまり育っていません。 そのため山が水鏡に写ります。









真っ赤!

午前11時6分、駐車場に戻り、横浜へ向かいました。

無事午後からの仕事に間に合いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開成町 あじさい 1

2016-06-11 23:57:37 | Weblog
7時少し過ぎに家を出たのですが、渋滞で9時半を過ぎてしまいました。

予定では8時について11時には横浜へ向かうつもりでいました。

仕事があるので帰る時間は変えられません。11時まで1時間半。 大急ぎで回りました。





あいにくの晴天、暑くて紫陽花もしおれそうです。









あじさい撮影は雨上がりの曇り空が理想。 昨日、一昨日と雨なし、今日も天気、、、、。



せっかくの七色も色あせて見えます。









アナベル 先週より白く大きくなりました。 












タチアオイは先週の日曜日にピークでしたので今日は時間も無いしここだけにしました。 






気温が高くて雨も降らないせいか、田んぼの色が変わってしまっています。 



真中の紫陽花の花満開です。






こういう時は日影の方がきれいに撮れます。






田んぼの色が、、残念。。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八景島 あじさい 2

2016-06-10 23:54:20 | Weblog
八景島あじさい6月5日の様子です。








真中のあじさいの花 咲いています。















アナベルはまだ真っ白にはなっていませんでした。






まだまだ白く大きくなります。







































ウズアジサイ









2時半近くなって少し青空が見えてきました。


          
          草むらの中にネジバナ発見




八景島のあじさい祭りは6月26日までです。 




午後3時、こんなに青空が出てきましたが、帰ります。


紫陽花は6月11日現在、見頃になっています。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八景島 あじさい 1

2016-06-10 01:23:43 | Weblog
6月5日の様子です。

横須賀しょうぶ園から八景島へ向かった。

12時を少し回った頃着きましたが小雨がまだ降っていました。





まだ紫陽花の開花状況は少ないです。


















真中の花が咲いていました。









一番高所にあるバラ園





















カシワバアジサイ 八重咲き






カシワバアジサイ 一重






カシワバアジサイ 



花 どっさり


















ピンクアナベル









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀しょうぶ園 2

2016-06-07 15:25:42 | Weblog
6月5日、雨天の日の様子です。













          
























雨滴をいっぱいため込んで、重そうです。



ここは株分けしたばかりで苗が若いのであまり咲いていません。







































珍しいオダマキが草むらの中にひっそりと咲いていました。































紫陽花はこれから七変化していきます。

まだ11時半前、しょうぶ園で昼食用に稲荷寿司とステッキドウナッツを買って車の中で腹ごしらえし、八景島へ向かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀しょうぶ園

2016-06-05 23:58:07 | Weblog
朝起きると雨がかなり降ってはいたが、花菖蒲と紫陽花なら雨天の方がいいかな、と 横須賀へ。



















































絣姿の女性が咲き終わった花柄を取り除いていた。 
雨天で大変ですね、と声をかけると、雨合羽を着ると汗でびしょ濡れになるので、この方がいいんです、と。












手前の葉が黄緑色の品種は「愛知の輝」。遠くからでも葉の色が違うのですぐわかります。


          
          これは違う品種です。



ヘメロカリス



ヘメロカリス












源平シモツケ



同じ房の中に白とピンクが混在しています。



ここ、横須賀しょうぶ園は花菖蒲と紫陽花が一度に楽しめるので、この時期は訪れる人が多い。

















傘をさしながらの撮影で、時々カメラに水滴がかかります。 幸い今日は目線より下を狙うので傘をさせます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木に咲く白い花

2016-06-04 00:58:07 | Weblog
木に咲く白い花 まだたくさんあります。


エゴノキ 花の直径は1.5センチ位



薄いピンクもあります。




ハクウンボク エゴノキの仲間。 同じ形の花ですが、ハクウンボクは房になっている。

この白い房を雲にたとえ、白雲木と名付けた。



ヤマボウシ エゴノキは下に向いて咲きますが、ヤマボウシは上に向いて咲きます。



ヤマボウシ 低い枝があると撮影しやすいです。



ヤマボウシ




ピラカンサ 11月頃に果実が赤く熟す。




センダン



センダン



ガマズミ 秋には果実が赤くなる。



マユミ



マユミ  材質が強く良くしなるため弓の材料に使われたのが名前の由来。



スモークツリー 白くはありませんが煙の木なので。。



ツブラジイ (円ら椎) 開花時は虫を呼ぶために強い香りを発散する。



ユリノキ 黄緑色でチューリップのような花。



ねむの木



ねむの木 花は小さい。 目立つ長いのは雄しべ。 葉っぱが夕方から閉じて垂れることから眠りの木ネムノキとなった。



トチノキ





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木に咲く白い花 

2016-06-02 02:13:32 | Weblog
春 木に咲く白い花 



シャリンバイ 



シャリンバイ



シモツケ



紅白混合の源平シモツケ



シモツケ



ハコネウツギ 咲き始め



ハコネウツギ 咲き始めは白い花から、ピンク、赤へと変化していきます。 
花期は5~6月。 花の直径はほぼ1センチ位。




ホウノキ 直径は15センチ程 大木にふさわしい大きな花をつける。



ホウノキ



ニセアカシア



ピンクのアカシア




オオヤマレンゲ
花の直径は10センチ程にもなる。 周囲に甘いさわやかな香りが漂う。 


          
          オオヤマレンゲ



オオヤマレンゲ



オオヤマレンゲ



オオヤマレンゲ



トベラ 花には芳香があります。 花は小さく、直径は直径1センチ以下 



トベラ



トベラ



ドウダンツツジ



ライラック



ズミ バラ科 リンゴ属  リンゴの花に似ています。



ズミ



タイサンボク 大きな肉厚の葉っぱに囲まれて大きいものは直径20センチにもなる大きな花。 



タイサンボク



ナツツバキ 朝咲いて夜には散ってしまう一日花  別名 シャラノキ



ナツツバキ



ナツツバキ



ヒメシャラ 花のサイズはナツツバキより小さい



カルミア(アメリカシャクナゲ) つぼみが金平糖みたいで可愛い。



カルミア 














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする