11月11日、海老名三紫スタジオにおいて秋季KBDF杯が開催されました。
いつもですと横浜市技能文化会館で開催されるのですが、今回会場予約ができていなくて
急遽三紫スタジオをお借りすることになりました。
参加人数が多いため着替えのスペースが一番心配でしたが、スタジオのオーナーさんのご配慮によりフロアーに簡易着替え室を
設置していただきました。
それにより競技会場の近くで着替えられるので出場者の方々には好評だったようです。

会場の準備の都合上、11時から開始で、ラテンアメリカン部門から始めました。
私はファーストステージで写真撮影、順位が決まるセカンドステージでは賞状の係でした。

左手前は審査をしている沢田会長

今日はジュブナイル部門に出場する子供たちが大勢いて、応援や歓声でにぎやかでした。


男性役で10種目出場した女性の方もおられました。


以前はジュブナイル部門に出場していた女の子も今日は大人に混じって頑張りました。



子供たちの練習時間






ジュブナイルの子供たちはスタンダードも前半で終了しました。
ラテンアメリカン部門表彰式

スタンダード部門

手前はチャレンジカップ










スタンダード部門 表彰式

団体戦の優勝カップを会長が藤本プロに授与しています。
教室対抗団体戦順位

優 勝 藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA (9連覇)
第2位 中央ダンススクール
第3位 桝岡ダンス教室
第4位 ダンススタジオナリタ
第5位 石井篤志ダンスガーデン
第6位 万本ダンス教室

藤本ダンススタジオ

桝岡ダンス教室

ダンススタジオナリタ
終了後元の位置に椅子やテーブルを戻したり機材の片付けをして、いつものように機材を協会事務所に
運び、自分のパソコンやプリンターをスタジオへ戻して、帰宅したら9時でした。
いつもですと横浜市技能文化会館で開催されるのですが、今回会場予約ができていなくて
急遽三紫スタジオをお借りすることになりました。
参加人数が多いため着替えのスペースが一番心配でしたが、スタジオのオーナーさんのご配慮によりフロアーに簡易着替え室を
設置していただきました。
それにより競技会場の近くで着替えられるので出場者の方々には好評だったようです。

会場の準備の都合上、11時から開始で、ラテンアメリカン部門から始めました。
私はファーストステージで写真撮影、順位が決まるセカンドステージでは賞状の係でした。

左手前は審査をしている沢田会長

今日はジュブナイル部門に出場する子供たちが大勢いて、応援や歓声でにぎやかでした。


男性役で10種目出場した女性の方もおられました。


以前はジュブナイル部門に出場していた女の子も今日は大人に混じって頑張りました。



子供たちの練習時間






ジュブナイルの子供たちはスタンダードも前半で終了しました。
ラテンアメリカン部門表彰式

スタンダード部門

手前はチャレンジカップ










スタンダード部門 表彰式

団体戦の優勝カップを会長が藤本プロに授与しています。
教室対抗団体戦順位

優 勝 藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA (9連覇)
第2位 中央ダンススクール
第3位 桝岡ダンス教室
第4位 ダンススタジオナリタ
第5位 石井篤志ダンスガーデン
第6位 万本ダンス教室

藤本ダンススタジオ

桝岡ダンス教室

ダンススタジオナリタ
終了後元の位置に椅子やテーブルを戻したり機材の片付けをして、いつものように機材を協会事務所に
運び、自分のパソコンやプリンターをスタジオへ戻して、帰宅したら9時でした。