定年後の暮らし(晴れたら自転車通勤から改題)

ブログ投稿再開します。
自転車とジムニーとモンキーが愛車です。
読書も趣味で、読んだ本を紹介しています。

理工教育を問う

2011年02月11日 | Book

新潮文庫の「理工教育を問う」です。
「資源小国の日本は科学技術によって近代化を成し遂げた。しかし今、その発展を支えた教育制度が限界を迎えている。受験戦争で知識偏重が進み、実体験と創造力に乏しい人間を大量生産したのだ。死んだカブトムシの電池を替えようとする小学生、魔法瓶の底を加熱する東大生…。製造業が主流である島国で、これからの理科教育をどうすべきなのか?豊富な現場取材から再生の道を探る。」とのことです。