ヤフオクのアラートで丸ハンドルと補助ブレーキのセットが出品と連絡があった(ほほぅ)
今は丸ハンドルのことなんて言うか知らないが、ようはピスト(トラック)に使う肩の無い(丸い)ドロップハンドルのこと。
847の親父は丸ハンドルまたはドロップハンドルと言っていた。
ロードに付いている肩のあるハンドル(マースバー)とは違う。
格安で出品されているので、ちょっと食指が
面白いので、勤め先のMさんへ連絡。(Mさんは総務の親分)
そうしたら、通勤には不許可だってさ
ちぇっ、通勤に使えなきゃ、意味無いじゃん
どうせフリーで乗っている似非ピスト乗りなんだから、丸ハンドルでもいいと思うんだけどなぁ
もっとも、丸ハンドルに変えると上を持てなくなるので、それはそれで困るんだけど(丸ハンドルは下しか持てない)
それにバーテープを調達してこないと困るし。
今は丸ハンドルのことなんて言うか知らないが、ようはピスト(トラック)に使う肩の無い(丸い)ドロップハンドルのこと。
847の親父は丸ハンドルまたはドロップハンドルと言っていた。
ロードに付いている肩のあるハンドル(マースバー)とは違う。
格安で出品されているので、ちょっと食指が
面白いので、勤め先のMさんへ連絡。(Mさんは総務の親分)
そうしたら、通勤には不許可だってさ
ちぇっ、通勤に使えなきゃ、意味無いじゃん
どうせフリーで乗っている似非ピスト乗りなんだから、丸ハンドルでもいいと思うんだけどなぁ
もっとも、丸ハンドルに変えると上を持てなくなるので、それはそれで困るんだけど(丸ハンドルは下しか持てない)
それにバーテープを調達してこないと困るし。