※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

青の洞窟

2005-11-09 23:47:07 | 旅行・観光
写真は一艘のボートが青の洞窟に入ったところ。
手前のボートは順番を待っている。

ナポリから大きな船で50分
カプリ島に着いたらモーターボートに
乗り換え20分 青の洞窟前に到着。

その船から手漕ぎボートに乗り換えて洞窟に
入るのだが これが船頭を抜かして6人しか
乗れないので 混んでいる時はモーターボート上で
1~2時間待つ事もあるそうです。

晴れていても水面が高かったり 波が
高いと入れないので その日にならないと
入れるかどうか分からないということでした。

幸いお天気に恵まれ波も静かだし人も少なかったので
15分ぐらい待っただけで洞窟に入る事が出来た。
こんなにスムーズにいくのは非常に珍しいと言われました。

写真でも分かるように洞窟の入り口が小さいので
船の底に足を前に伸ばして座り さらに入り口に
かかったら一斉に頭を後ろに倒れて中に入る。

中は真っ暗でボートが3艘も入ったらイッパイ。
入り口の明かりに照らされた水の“青”がきれい!


船頭さんは“サンタルチア”を歌いながら洞窟を
一回り 3~4分でもう出る位狭い。

出る時は又一斉に体を平らにする。
結構これはスリルがあって面白かった。
コメント (2)

カプリ島のタクシー

2005-11-09 23:02:36 | 旅行・観光
カプリ島に来て屋根がないタクシーにビックリした。
良く見るとホロがついているのもあるが
所変われば品変わる とは良く言ったものです。

車といえばイタリアで一番売れている日本車はどれ?
日産、トヨタ、マツダ、ホンダ、三菱の中から
選んで下さい。

答えは・・・マツダです。
それは またもやサッカーのナカタが出てくるのですが
中田がテレビで宣伝していたからだそうです。

ナカタはイタリア人にとっても人気があるのですね。


コメント