袴を履き、弓を持っていた人がいたので珍しいなと思ったら
氷川神社の境内で埼玉県高校弓道大会が行われていました。
弓道の試合を見るのは初めて!
何でも初めてって感動しますね。
弓を引いて、指を離す瞬間の緊張した息遣いまで伝わってきます。
的の方を見ると両脇に審判が脇に隠れるように(矢に当たらないように)いて
矢が的に当たると的と同じ三重丸(写真右の○)を出し
はずれると左の無印を出していました。
地味なスポーツかも知れないけどカッコイイなー!
集中力を養うには最高!
見ていると、やってみたくなりますね!
氷川神社の境内で埼玉県高校弓道大会が行われていました。
弓道の試合を見るのは初めて!
何でも初めてって感動しますね。
弓を引いて、指を離す瞬間の緊張した息遣いまで伝わってきます。
的の方を見ると両脇に審判が脇に隠れるように(矢に当たらないように)いて
矢が的に当たると的と同じ三重丸(写真右の○)を出し
はずれると左の無印を出していました。
地味なスポーツかも知れないけどカッコイイなー!
集中力を養うには最高!
見ていると、やってみたくなりますね!