青梅の塩船観音寺に向かう道は静かで良い感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/f0d563273ed9d89afcc80718ddd33fb6.jpg)
新東京百景の塩船観音寺に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/404eb4f51acc6213bd51e2e46d616e0c.jpg)
この本堂の他にも2点が重要文化財になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/48be0d65b9ecb7bf5584eddb2397c65b.jpg)
旧鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/9f3af1b7ab799c4d36ac67ecc0859e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/1eb0c3483bf5427e5e5ae588963d9813.jpg)
突如表れた 目の前イッパイにつつじが・・・!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/69/2887b13f1fd2987bb03f15c5f7aa2e4a.jpg)
つつじ園の中に通路があるので、花を身近に見ながら
散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/e958d673def3b82f9e3d6ebf6d8cf5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/ce93c4e85eaed313b6957df6a49b9044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/61b590cd236a2c588a3eab52bb8c1d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/bdd015630890658f80f9bf6bf9e1c0d7.jpg)
小舟のような形状から塩船の名前になったという。
1万7千株のつつじを上から見たり、下から見たりと
美しいつつじに囲まれて うっとり・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/f0d563273ed9d89afcc80718ddd33fb6.jpg)
新東京百景の塩船観音寺に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/404eb4f51acc6213bd51e2e46d616e0c.jpg)
この本堂の他にも2点が重要文化財になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/48be0d65b9ecb7bf5584eddb2397c65b.jpg)
旧鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/9f3af1b7ab799c4d36ac67ecc0859e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/1eb0c3483bf5427e5e5ae588963d9813.jpg)
突如表れた 目の前イッパイにつつじが・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/69/2887b13f1fd2987bb03f15c5f7aa2e4a.jpg)
つつじ園の中に通路があるので、花を身近に見ながら
散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/e958d673def3b82f9e3d6ebf6d8cf5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/ce93c4e85eaed313b6957df6a49b9044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/61b590cd236a2c588a3eab52bb8c1d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/bdd015630890658f80f9bf6bf9e1c0d7.jpg)
小舟のような形状から塩船の名前になったという。
1万7千株のつつじを上から見たり、下から見たりと
美しいつつじに囲まれて うっとり・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)