
いつ頃取ったらいいのかしらっと毎日見ていました。
最近生長が止まった感じがして・・
何気なく裏を見ると ギャギャ~~~!

黄色くなっている

表は緑で変わりなかったので、裏は見てなかった。

慌ててもぎ取りテーブルに置いたまま出掛けてしまった。
5時間後に戻ると エ~~~?
表までも黄色が広がってるー

冷蔵庫に入れておけば良かったのか?
追熟させてしまったようだ。


同じように食べられますってあるので、取り合えず下処理して
冷蔵庫に入れようと、半分に切る。
ワーーーーー!!


これは私の知ってるゴーヤの種ではない。
収穫時期失敗!

好んで食べる家族じゃないので実は期待して無かったのに
なぜか残念!
今、あと2個チビゴーヤがぶら下がっているので、
今度はうまく収穫できるか?
未だに収穫時が分からない

ネットでは、自然に分かります なんて書いてあるけど
具体的には載っていない。
勘? 経験? どちらも無い人は???
