![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
25日まで上田城千本桜まつりが開かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/3b420e765881044d47e6d322182e740c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/e434ec976624ce3c8822892911359d80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
植物で、関東との気温の差を感じながら、東北育ちの
母の言葉を思い出します。「東北では梅も桃も桜も
一緒に咲くのよ。雪で閉ざされていた期間が長い分
この一度に咲く花がどれだけ嬉しかったか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/75c8f3f3ef989ee2f413c98c9945078c.jpg)
どこの桜も、とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/2005316d449c45f5c998b84d7071f943.jpg)
ここは小諸懐古園、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
懐古園、三の門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/d814ad79c2e62a08a2c0444e92bcda84.jpg)
大額は徳川家達筆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/f0ad398a3d981690457b7076b3a88693.jpg)
天守台に向かう高くて細い道 ちょっと恐い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
前日の雪がまだ残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/e0f72d17eb87f4f6b96dc474c1c04936.jpg)
渥美清や、山田洋次に関する物や歴代マドンナの
写真などが展示されたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b9/b186b8a2dd1951b4bbe3e3e354cbcd6a.jpg)
お馴染の寅さん銅像が微笑んでいます。
根強い寅さんの人気は日本人の心を表して
いるからでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/f58349630c1d1b882310fa06d292702a.jpg)
帰路に向かう車窓からの雄大な山がとっても綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
右奥に雪が被っている山があるけど見えないかな?
朝7時30分 宮原駅から出発して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
上田城→小諸懐古園→こもろ寅さん会館
帰りは9時着
充実した一日、行かれる事に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)