3月の東北大震災後、家にある物などを
4月、5月と関係者宅へ届けてきた。
今月分は直前に聞いたら 夏服・子供服・食品・
文房具が必要と話していたので、賛同者と
合わせて届けてきました。
応援している宮古市のお寺さんには、保育園も
あって、子供達が戻ってきたけど何にも無いと
いう話も聞いて、子供服とおもちゃを買って
一緒にした。
新品を1枚買うよりも枚数の多い方が
いいので中古でガマンしてもらいましょう。
それでも沢山は買えないけど、ごめん!
もういらないという日まで長くかかるので、こっちも負担に
なる程には応援できないのがハガユイ
夏服を衣装ケースで・
バッグ類・
靴類・
調理用品・日用品・食料品・食器などまとめることが出来た。
大勢の人が困っていて、先日はもち米40俵を寄贈して
餅付き大会をしたと聞いたが、それに比べてナント
小さな贈り物 焼け石に水 かも知れないけど、塵も
積もれば・・・と続けましょう。思っていてもしないよりは
した方がいいのは分かっているので。