![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/7b8d166ff2dd7db5975ee45acfa560f6.jpg)
公園事務所に集まって今日の作業予定を。
樹木医のお話を・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/f7ca43d5d8951a40b8399603d6e879bc.jpg)
穴が空いていたり 空洞になっていたりと
古い桜の木は疲れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/394de3310bbe7ab32b4519190c5c59c3.jpg)
事前に調査済で、土壌改良を必要とする木の
根元に穴を明けて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/2af32fa49690f9180e3c02cd35e69dc8.jpg)
まずは穴を明けます。
直径20cm位 深さ60cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/b4f24f3ee9d175085a0efd168ed73dac.jpg)
水はけが良くなるように
パーク堆肥と掘り出した土を混ぜたのを竹と
一緒に元の穴に入れて戻します。
この一連の仕事を年に3回予定しています。
自分に合った仕事を見つけて自発的に
作業を進めるので早い 早い!
予定時間よりも早く終わってしまったので
もう1本予定しても と言う声も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
、