4月5日(土)四ツ谷駅前のスクワール麹町に於いて「第15回首都圏佐渡新穂会総会・懇親会」が開催された。
事務局担当の鳥井四郎幹事による司会・進行で行われ、河原 清会長のご挨拶に続き司会者から令和6年度の
事業報告、会計報告が行われた。
会長の任期満了に伴う選任においては河原 清会長が満場拍手をもって再任された。

懇親会においては来賓紹介から始まり最初に首都圏佐渡連合会の池 登志邦会長が紹介された。
池会長は旧新穂村で生まれた日本画家の土田麦僊画伯や新穂にある清水寺、トキの森公園、等の名所について
語られた。

続いて佐渡市の鬼澤佳弘副市長

東京新潟県人会の山本ミチ子副会長が紹介され、挨拶された。

次に佐渡市新穂行政サービスセンター長の計良健司氏、各郷土会からの代表出席者紹介と続いた。
乾杯の後、アトラクションは朱鷺おけさ会による新穂音頭、佐渡おけさ、等の佐渡民謡が披露された。



佐渡おけさの輪踊りも行われ皆さん楽しそうに踊っていました。


女性会員2名によるサクソフォン演奏も披露されました。大変上手な演奏でした。

菊池一彦副会長(事務局担当)のリードで全員起立して新穂中学校校歌を歌いました。

和田大作幹事の掛け声で万歳三唱し、盛会の内に閉幕しました。

(記 首都圏佐渡連合会 K.T)
事務局担当の鳥井四郎幹事による司会・進行で行われ、河原 清会長のご挨拶に続き司会者から令和6年度の
事業報告、会計報告が行われた。
会長の任期満了に伴う選任においては河原 清会長が満場拍手をもって再任された。

懇親会においては来賓紹介から始まり最初に首都圏佐渡連合会の池 登志邦会長が紹介された。
池会長は旧新穂村で生まれた日本画家の土田麦僊画伯や新穂にある清水寺、トキの森公園、等の名所について
語られた。

続いて佐渡市の鬼澤佳弘副市長

東京新潟県人会の山本ミチ子副会長が紹介され、挨拶された。

次に佐渡市新穂行政サービスセンター長の計良健司氏、各郷土会からの代表出席者紹介と続いた。
乾杯の後、アトラクションは朱鷺おけさ会による新穂音頭、佐渡おけさ、等の佐渡民謡が披露された。



佐渡おけさの輪踊りも行われ皆さん楽しそうに踊っていました。


女性会員2名によるサクソフォン演奏も披露されました。大変上手な演奏でした。

菊池一彦副会長(事務局担当)のリードで全員起立して新穂中学校校歌を歌いました。

和田大作幹事の掛け声で万歳三唱し、盛会の内に閉幕しました。

(記 首都圏佐渡連合会 K.T)