次の要領にて『第27回産業振興フォーラム』を開催いたしますのでお誘い合わせの上ご参加くださいますようお願いいたします。
1. 日時:令和元年9月21日(土) 14:00~16:40 受付開始13:30
2. 会場:ビジョンセンター浜松町6F(港区浜松町2-8-14浜松町TSビル)03-6262-3553
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅(南口-S5階段・金杉橋方面)」徒歩3分
3. 講演:第一部 佐渡醗酵株式会社 代表取締役 浜田正敏 氏
演題:「限界集落からの挑戦」~日本食文化で地域おこし~
『海府の米と原生林の清水、そして海府の米で作った麹の「どぶろく」で米の消費を増やし地域のブランドを高め、地域を守ることが米作農家の生きる道と考え、「島でも下の遠国(おんごく)といわれた地域」から挑戦しています』
第二部 佐渡市役所 地域振興課 地域おこし協力隊 林 純一 氏
演題:コラボ企画で新しい佐渡の特産品
4.参加費:無料
5.懇親会:会場『日本海庄や 浜松町北口店』17:00~19:00
汐留芝離宮ビルディングB1(港区海岸1-2-3)03-5401-1361
懇親会費 4千円
(注) 先に印刷物にてご案内いたしました懇親会場並びに懇親会費は変更になりました
6.申込締切:9月10日(火)
申込みの際、①氏名、②住所、③所属組織名、④出身地域名、⑤懇親会への出欠、をお知らせください。
7.お問合せ:佐渡市東京事務所 電話03-5414-2651(平日10:30~17:30)
E-mail:sadocity@cup.ocn.ne.jp
FAX:03-5414-2698
7.ビジョンセンター浜松町の地図
(文責:首都圏佐渡連合会 産業振興部会長 髙野一久)/