佐渡市東京事務所ブログ

首都圏の佐渡情報/佐渡の観光・イベント情報を発信

【予告】「空き家活用セミナー&相談会」開催

2023年12月30日 23時52分09秒 | イベント
 
 佐渡島内ですでに空き家をお持ちの方、これから空き家になる可能性がある家屋をお持ちの方向けに佐渡市移住交流推進課では「空き家活用セミナー&相談会」を開催します。
セミナーは下記の会場で開催され、個別相談会もあります。
オンライン(zoom)での参加も可能です。お知り合いの方にもぜひご紹介頂ください。

<イベント概要>
日時:令和6年1月27日(土曜日)
   ①セミナー:13時30分~15時00分(受付は13時00分から)
    ※オンライン参加の場合要予約。   
     申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScNCL3di5LTh1a7maEGoX5bjsF__7ySJItM40JW9ysPF_VCcQ/viewform
   ②個別相談会 :15時15分~17時30分
    ※事前予約が必要となります。ご予約は下記フォームまたは、電話から行えます。
     申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVGTOU6EC778Xs-eIt_Uf6497rk5QFAQqwabGbLYJkQalNNQ/viewform
     TEL:佐渡市移住交流推進課(Tel:0259-67-7153)
会場:羽茂農村環境改善センター(佐渡市羽茂本郷617)
参加費:無料
申込〆切:令和6年1月23日(火曜日)17時00分まで

詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.city.sado.niigata.jp/site/ijyu/55668.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/23(土)「佐渡市東京事務所」閉所式を開催

2023年12月25日 15時57分22秒 | 社会・経済
 表参道・新潟館ネスパス内の「佐渡市東京事務所」閉所式が12月23日(土)に開催されました。当事務所の閉館は「新潟館ネスパス」ビルの老朽化・解体に伴うもので、2005年(平成17年)5月から18年7か月にわたり佐渡市並びに首都圏佐渡連合会の活動拠点また、情報発信拠点として活用されてきました。

 式典には佐渡市から渡辺市長、地域振興部の祝部長、地域づくり課の遠藤課長をお迎えし、東京事務所の運営に関わった歴代所長(坂田正通、榎谷端夫、小路 徹)、歴代駐在員(松木伸夫「欠席」、元田利夫、名畑榮雄、伊豆野泰弘、北嶋 准、高野一久、山田セイ子の各氏に佐渡市長の感謝状と記念品が贈られました。

式典には、新潟館ネスパスの田中真佐彦館長、首都圏佐渡連合会の摩尼義晴相談役、山本顕男会長、役員並びに各郷土会の会長、急遽参加された初代佐渡市長・髙野宏一郎氏を含め総勢26名が参加。限られた人数での閉所式となりましたが、心温まる、感銘深い閉所式となり、佐渡市の合併20周年と時期が重なり、正に一つの時代の区切りとなりました。

首都圏佐渡連合会に対する感謝と佐渡金山の世界遺産登録を始め、佐渡に新しい時代が到来しつつあると挨拶された渡辺佐渡市長


ご挨拶される2代目館長の坂田正通氏

新潟館ネスパスの田中館長、摩尼相談役、山本会長からご挨拶を頂きました。


感謝状と記念品の盾を贈られる坂田正通氏以下、歴代所長、駐在員




式典の最後に一同で集合写真

式典の後の懇親会



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御金荷の道」ウォークin江戸・東京、開催される

2023年12月18日 18時06分12秒 | イベント
去る12月9日(土)、通称「金荷の道ウォーキング」が東京で開催されました。このウォーキングは佐渡金銀山の世界遺産登録に向けたPR活動の一環で9月から佐渡、出雲崎町、群馬県安中市と繋いできたイベントで、今回は板橋区役所から旧中山道に沿って歩くイベントで、終点の日本橋をめざして約11キロを歩きました。昔の旅姿で参加したのは約80名、一般公募の方や、地元板橋区の有志、「佐渡を世界遺産にする会」の会員、首都圏佐渡連合会や郷土会の役員が参加されました。また、応援団として佐渡と縁の深い日大や相模女子大等の学生にも参加頂き、総勢100名近い壮観なウォーキングイベントとなりました。

朝10時から板橋区役所前で出立式が執り行われ、佐渡市の渡辺市長や衆議院議員の下村博文先生等が出立の挨拶をされ、一連の儀式を終え、10時20分ごろ旧中山道に向け出立。
長い行列のため、2班に分かれ、秋深い江戸の町を練り歩きました。

当日は天候にも恵まれ、快適なウォーキングとなり、通りすがりの人々に佐渡の金銀山の世界遺産登録活動を声掛けしながら歩きました。
文京区の東大周辺を歩く一行

湯島天神で休憩

ボランティアガイドによる湯島天神の由来や周辺を解説

日本橋周辺を通過、ゴールまで後少し。

佐渡の金鉱石が展示された終点の日本橋では警護役の役人が代官役の「佐渡を世界遺産にする首都圏の会」の山本顕男会長に御金荷の受け渡しを行い、4か月にもわたるイベントが無事終了いたしました。

関係者の皆さま、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道、クリスマス・イルミネーション始まる

2023年12月06日 15時02分23秒 | イベント
先週末12月1日(金)から表参道のクリスマスイルミネーションが点灯されました。参道の欅ツリーを彩る鮮やかな光の回廊、今年が最後となる新潟館ネスパスのビルも一生懸命輝いています。ネスパスの食楽園、閉店セールも連日多くのお客様で賑わっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回東京河崎会総会・懇親会が12/3に開催されました。

2023年12月05日 16時51分47秒 | イベント
去る12月3日(日)、東京河崎会の総会・懇親会が庄屋目黒408店にて開催されました。今年は4年ぶりの開催という事で、集落ごとに参集した会員は総勢56名。例年お集まり頂いている招待客や準会員をお呼びしていない中では例年以上の和気藹々とした素晴らしい会となりました。(総合司会の宇佐美岩夫事務局長談)

4年ぶりの総会・懇親会の開催にこぎつけた歓びを語る伊藤功会長

唯一のご来賓、佐渡河崎会・代表の親松東一様は高野初代佐渡市長と12名の編さん委員で、佐渡市誕生に至る旧12市町村の秘話を纏めた書籍、「桜は見ているー佐渡市合併てん末記」が12月2日に刊行された事を紹介。その経緯と刊行に至る苦労話をされました。




会の休止期間中に寄せられた近年ご逝去された24名の方々のお名前が紹介され、黙とうを捧げました。

12時過ぎより、山本純二さんの司会により懇親会を開催、副会長の高野泰三郎さんの「開宴のことば」のあと、乾杯の挨拶は親松東一さんが、今度は「佐渡実業クラブ」会長として祝辞と乾杯のご発声。

余興は話術巧みな田中長寿さんによる「寒ブリ解体ショー、



副会長・高野泰三郎さんによる恒例のビンゴ・ゲームで会場は大盛り上がり。

最後は若波会の皆さんによる佐渡民謡・輪踊り。相川音頭、両津甚句、佐渡おけさの懐かしい音色と踊りに皆様満足されたことと思います。

この若波会のメンバーの中に3人の東京河崎会会員が参加されているという事で、舞台で紹介されました。ありがとうございました。

副会長・目黒康裕さんによる中締めで、約3時間に亘る名残惜しい、楽しい会は終了となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする