母の庭にも蕗の薹が顔を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/1b0241484e5225e4bb8f706ed7c406df.jpg)
昔INMO-TOが送ってくれたはがき絵、今頃の季節になると
思い出してほっこりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/e26377d9f1a53e13ed4439417418540e.jpg)
母の庭の蕗の薹はもうだいぶトウが立ってきましたが、春は
入っていたのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/6536830744bdf5406e0446d0e1507c2e.jpg)
クリスマスローズもたくさん咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/6206615af883cd12bf9292fb51782cfb.jpg)
こんなに美人さんなのに俯いて花姿をはっきり見せてくれない。勿体ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/ccfac03d8b2f1bda3557b13147fbb761.jpg)
白いクリスマスローズは増えているけど、赤紫のはこの一株だけに
なってしまった。クリスマスローズは根でも種でも増えると聞いたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/dcbc584ac2031ec1bfd00151847e1394.jpg)
クリスマスローズ:キンポウゲ科
ヨーロッパ~西アジア原産
寒さに強く、雪の下から首を持ち上げたように花を咲かせるので「雪起こし」とも
呼ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/3452f9a49048dd007fba1033f5d53c8e.jpg)
花言葉は「慰め」だそうで、家に帰ってきたらホッとするように貰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/1b0241484e5225e4bb8f706ed7c406df.jpg)
昔INMO-TOが送ってくれたはがき絵、今頃の季節になると
思い出してほっこりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/e26377d9f1a53e13ed4439417418540e.jpg)
母の庭の蕗の薹はもうだいぶトウが立ってきましたが、春は
入っていたのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/6536830744bdf5406e0446d0e1507c2e.jpg)
クリスマスローズもたくさん咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/6206615af883cd12bf9292fb51782cfb.jpg)
こんなに美人さんなのに俯いて花姿をはっきり見せてくれない。勿体ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/ccfac03d8b2f1bda3557b13147fbb761.jpg)
白いクリスマスローズは増えているけど、赤紫のはこの一株だけに
なってしまった。クリスマスローズは根でも種でも増えると聞いたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/dcbc584ac2031ec1bfd00151847e1394.jpg)
クリスマスローズ:キンポウゲ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
寒さに強く、雪の下から首を持ち上げたように花を咲かせるので「雪起こし」とも
呼ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/3452f9a49048dd007fba1033f5d53c8e.jpg)
花言葉は「慰め」だそうで、家に帰ってきたらホッとするように貰ってきました。