久し振りの秋晴れに山に行きたくてムズムズ~~~
けっちが落ち着かない(苦笑
数時間お休みをもらっていそいそと山に行ってきましたよ(*^^)v
行く途中何処も紅葉真っ盛りでこの美しいこと~♪
ちょっと車から降りて写真をパチリしてきました。
今年はモミジの色がよく出ていて本当に綺麗です。
どうです素敵でしょう(*^^)v
あっ!本題のキノコ狩りです(苦笑
きのこの写真がいっぱい出てて来ます。
余裕があったら見てね(*^^)v
ねえ~どこにキノコが隠れているかわかります?
こんなふうに隠れているきのこを探すんですよ。
群れて生えます。
私の前に採った方がいたようで思ったほどは群れていませんでした(苦笑
このきのこはこちらではこならと言いますよ。
こならの木があるところに生えるので通称こならだと思います。
正式はシモフリシメジと言います。
シメジの仲間なのでとっても味のいいきのこです。
早々にお吸い物です(*^^)v
こちらでは松茸、天然舞茸の次に高級なきのこでお吸い物などに使いますよ。
ちょっとぼけてしまいましたがムキダケというきのこです。
毒キノコのツキヨダケと似ています。
これは間違いなくムキダケですよ。
ムキダケは表面の皮がつるりと向けることろからついた名前だと思います。
あかぼっこ、クリタケです。
ぼっことはこちらで言う切り株のこと切り株に生えた赤いきのこで赤ぼっこですね。
うちでは干してお正月のお雑煮の出汁に使いますよ。
すぐ芋の子汁などに使っても美味しいです。
んで~~~収穫はと言えばまあ~まあ~でした。
一人で採りにいった割には頑張って取ってきたかな(苦笑
実家や親戚にもおすそ分けできそうです(*^^)v
こなら(シモフリシメジ
ねっ!ころころといっぱいでしょう~
あかぼっこ(くりたけ
ムキダケ
毎年同じころ同じ場所に生えるものですから時期になると出かけていきたくなります。
お金のかからない趣味です。
時間に余裕が無いのでそんなにたくさんは出かけることができないのが残念だわ。
きれいな空気ときれいな景色そして運動でリフレッシュお土産はきのこですものなんて素敵でしょう(笑
自然に恵まれているってなんて素敵だろうとこんな時ばかりは思います^m^
今日もお転予報が外れてあめは降っていませんが曇ってきました。
今日も行きたかったのですが残念!
奥羽駅伝大会の沿道応援に駆り出されて先ほど帰ってきたんですよ。
駅伝の選手は雨が降らないでよかったなあ~と思いました。
でも走っている方には申し訳ないですが応援はとっても寒かったです(苦笑
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v
けっちが落ち着かない(苦笑
数時間お休みをもらっていそいそと山に行ってきましたよ(*^^)v
行く途中何処も紅葉真っ盛りでこの美しいこと~♪
ちょっと車から降りて写真をパチリしてきました。
今年はモミジの色がよく出ていて本当に綺麗です。
どうです素敵でしょう(*^^)v
あっ!本題のキノコ狩りです(苦笑
きのこの写真がいっぱい出てて来ます。
余裕があったら見てね(*^^)v
ねえ~どこにキノコが隠れているかわかります?
こんなふうに隠れているきのこを探すんですよ。
群れて生えます。
私の前に採った方がいたようで思ったほどは群れていませんでした(苦笑
このきのこはこちらではこならと言いますよ。
こならの木があるところに生えるので通称こならだと思います。
正式はシモフリシメジと言います。
シメジの仲間なのでとっても味のいいきのこです。
早々にお吸い物です(*^^)v
こちらでは松茸、天然舞茸の次に高級なきのこでお吸い物などに使いますよ。
ちょっとぼけてしまいましたがムキダケというきのこです。
毒キノコのツキヨダケと似ています。
これは間違いなくムキダケですよ。
ムキダケは表面の皮がつるりと向けることろからついた名前だと思います。
あかぼっこ、クリタケです。
ぼっことはこちらで言う切り株のこと切り株に生えた赤いきのこで赤ぼっこですね。
うちでは干してお正月のお雑煮の出汁に使いますよ。
すぐ芋の子汁などに使っても美味しいです。
んで~~~収穫はと言えばまあ~まあ~でした。
一人で採りにいった割には頑張って取ってきたかな(苦笑
実家や親戚にもおすそ分けできそうです(*^^)v
こなら(シモフリシメジ
ねっ!ころころといっぱいでしょう~
あかぼっこ(くりたけ
ムキダケ
毎年同じころ同じ場所に生えるものですから時期になると出かけていきたくなります。
お金のかからない趣味です。
時間に余裕が無いのでそんなにたくさんは出かけることができないのが残念だわ。
きれいな空気ときれいな景色そして運動でリフレッシュお土産はきのこですものなんて素敵でしょう(笑
自然に恵まれているってなんて素敵だろうとこんな時ばかりは思います^m^
今日もお転予報が外れてあめは降っていませんが曇ってきました。
今日も行きたかったのですが残念!
奥羽駅伝大会の沿道応援に駆り出されて先ほど帰ってきたんですよ。
駅伝の選手は雨が降らないでよかったなあ~と思いました。
でも走っている方には申し訳ないですが応援はとっても寒かったです(苦笑
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v